オウライ株式会社が中小企業庁の令和5年度「地域・企業共生型ビジネス導入・創業促進事業」に採択

オウライ株式会社

From: PR TIMES

2023-04-10 10:16

-So-Guのネットワークを活用し、官民協働で四国と隣接地域を跨いだ広域社会課題解決に挑む-

オウライ株式会社(以下、「オウライ」)は、中小企業庁の「令和5年度地域・企業共生型ビジネス導入・創業促進事業(地域・社会課題の発掘と解決に向けたマッチング)」(以下、「本事業」)に係る委託先として採択されたことをお知らせします。
オウライが運営する、旅先での人との遭遇体験をシェアする人のプラットフォームSo-Gu(ソウグウ)のネットワークとプラットフォームを活用して、対象自治体の地域内外において既に地域・社会課題などに対して事業活動を行っている地域事業者と課題を持つ自治体をマッチングさせ、迅速かつ効果的な解決策と事業の構築を目指していきます。



[画像1: (リンク ») ]


【本事業について】
本事業は、地方自治体が抱える地域・社会課題の分析・整理を行うとともに、官民共創ノウハウを地方自治体に伝えつつ、地方自治体が解決を目指す地域・社会課題と、地域・社会課題解決をビジネスチャンスとして捉える地域内外のベンチャー企業・中小企業及び大企業等とのマッチングを行い、新たなビジネスモデル開発、連携体制の構築を行う事業者を公募するもので、令和4年度に続き2年連続での採択となります。今回の公募には20社の応募があり、オウライを含む6社が選ばれました。四国地域に本拠を構える事業者としてはオウライが唯一の委託先となります。

中小企業庁ウェブサイト:令和5年度地域・企業共生型ビジネス導入・創業促進事業(地域・社会課題の発掘と解決に向けたマッチング)に係る委託先の採択結果について
(リンク »)

地方の各自治体においては、減少し続ける人口・高齢化など共通した社会課題を抱えており、起業・移住促進、地域活性・観光促進、空き家の有効活用などにそれぞれ取り組んでいます。しかしそれらの取組は、各自治体がそれぞれの持つネットワークに依存して個別に取り組んでいることが多く、グッドプラクティスのノウハウ共有や、他地域での取組で活躍しているキープレイヤーが、他の自治体でもそのノウハウを活用して横断的に活動を展開するような事例は、ほとんど起こっていないのが現状です。共通した課題が地域横断的に存在している一方で、各自治体ごとに個別のプレイヤーがそれぞれに活動を行っていることは、地域の社会課題解決を妨げる大きなボトルネックとなっています。

こうした課題を解決するため、オウライは2021年に、本拠を構える徳島県三好市と共同で、地域事業者と、三好市役所とをつなぎ、三好市の抱える社会課題を地域事業者の事業を通じて解決するマッチング事業を行いました。また、2022年度は、本事業の前年度事業に当たる、令和4年度「地域・企業共生型ビジネス導入・創業促進事業」に採択され、徳島県牟岐町、香川県三豊市、香川県琴平町、愛媛県四国中央市の四国4自治体に対し7件のマッチングを成立させ、自治体と民間事業者を結びつけるスキームを確立しました。

2021年8月6日プレスリリース:So-Guが徳島県三好市と官民連携での地域共創プロジェクトを始動
(リンク »)
2022年4月4日プレスリリース:オウライ株式会社が経済産業省の「地域・企業共生型ビジネス導入・創業促進事業」に採択
(リンク »)

本事業は、当社がこれまで培ってきた地域活性・自治体との協働・共創のノウハウと、西日本全土に跨る、多様な活動を行って地域の社会課題解決に取り組む事業者とのネットワークを活用し、自治体の掲げる社会課題と、他地域で活動する事業者の持つ知見・ノウハウ・アイデアをマッチングさせ、それにより、これまでになかった自治体と事業者による事業アイデア・協働事例を創出し、地域横断的な協働・共創を加速させ、官民連携による迅速かつ効果的に地域課題の解決を実現するモデルを構築することを企図するものです。

これまでの取組を通じて確立したマッチングモデルを活用し、四国を中心とし、新たに近畿、中国、九州の3エリアを加えた広域での事業実施を行い、民間事業者の流動性を高めることでより多くの地域・社会課題解決を目指します。加えて、地方区分を越えて自治体同士が接点を持てるようにし、地域・社会課題、官民共創の必要性・重要性を共通認識として捉える機運を高めていきます。
オウライは今後とも、人にフォーカスした地域活性や関係人口の創出の実現に向けて、省庁・自治体や企業とも積極的に連携し、協働事例を作ってまいります。
[画像2: (リンク ») ]

【オウライ株式会社とSo-Guの概要】
オウライ株式会社は、「新しい"オウライ"(往来)インフラの創造」をミッションに掲げ、拠点とする徳島県三好市を中心に、ヒト・モノ・サービスの新しい往来を生み出すことを目指し、宿泊・飲食・まちづくり・教育など多様な事業に取り組んでいる社会的企業です。
築70年の日本家屋を改造した民泊施設「hesocamp」の運営、三好市の元寿司屋を改装して四国4県の食材を提供する飲食店「hesosalon」の運営、四国旅客鉄道株式会社との連携事業事である簡易宿泊施設「4S Stay」の運営管理、徳島県で起業や第二創業、新規事業を検討している人々を対象とした起業・事業立ち上げの支援など、多彩な活動を展開しています。
So-Gu(ソウグウ)は、オウライ株式会社が立ち上げた、旅先で多様な活動をしている現地の「ホスト」との遭遇体験をシェアする人のプラットフォームです。「”人”という、地域固有かつ最大の資源のポテンシャルを最大限に引き出すプログラムを提供し、訪れる人に観光だけではなく、地域での出会いも楽しんでもらうことにより、対象地域や近隣地域の観光産業を活性化する」ことを目指しています。

名称 :So-Gu (運営会社:オウライ株式会社)
URL : (リンク »)
所在地 :徳島県三好市池田町イケミナミ2091-1
代表 :西崎健人
創業 :2017年2月

プレスリリース提供:PR TIMES (リンク »)
本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    ISMSとPマークは何が違うのか--第三者認証取得を目指す企業が最初に理解すべきこと

  2. セキュリティ

    情報セキュリティに対する懸念を解消、「ISMS認証」取得の検討から審査当日までのTo Doリスト

  3. 運用管理

    IT管理者ほど見落としがちな「Chrome」設定--ニーズに沿った更新制御も可能に

  4. セキュリティ

    従来型のセキュリティでは太刀打ちできない「生成AIによるサイバー攻撃」撃退法のススメ

  5. セキュリティ

    シャドーITも見逃さない!複雑化する企業資産をさまざまな脅威から守る新たなアプローチ「EASM」とは

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]