アンリツ株式会社(社長:濱田 宏一、以下アンリツ)は、DX*を進める産業分野に向けたソリューションとして「AccelVision(アクセルビジョン)」を2023年4月3日(月)より販売開始しました。
URL: (リンク »)
[画像1: (リンク ») ]
AccelVision(アクセルビジョン)とは -進化する産業DX用ソリューション-
AccelVisionは、製造現場のデータや映像を一元的に可視化し、製造現場と管理者の双方向コミュニケーションを可能とする、ヒト・モノ・コトをつなげる産業DX用ソリューションです。データの利活用に課題を抱える製造工場など産業分野において、膨大な映像データや設備ごとに個別管理している生産情報を製造現場から離れた管理者に届け、トラブルなどのイベントに応じ製造現場へ迅速かつ的確な対応指示や対処につなげることができます。労働人口の減少による製造現場の人手不足は国内産業全体で避けられない社会課題となっております。アンリツは長年にわたり社会インフラ事業で培ってきたリアルタイム映像監視およびネットワーク構築のノウハウを蓄積してまいりました。今後、「見える化」から、さらに、「分析」「改善」へとDX の高度化を図るユーザーに対し、センサ、IoT 機器、カメラ、VMS*といったシステムを提供するパートナーとの協創により、課題に沿った更なるソリューションを提供していきます。
開発背景
現状の製造現場においては、生産設備からのデータを収集して最適化が行われていますが、工程ごとの部分最適に留まっており、数量や品質など工程間で発生するギャップは、熟練者の経験に頼って解消しています。また、製造現場のカメラ映像は常時録画されているものの、後日のセキュリティや品質面の解析用途に留まり、リアルタイムには活用されていません。 AccelVisionを活用することで、タブレットPCなどを通じてトラブルの把握や解消に向けた迅速な意思決定、復旧作業の指示ができ、効率的な工場運営が可能となります。また、管理者と製造現場との間のコミュニケーションを円滑化することで、管理者の省力化や現場間の移動ロスを削減するなど効率化も期待できます。
[画像2: (リンク ») ]
活用モデル構成
エッジプラットフォーム装置Estinargy(エスティナジー)*は、各種生産設備からの情報(設備やセンサーからのアラームなど)を受信し、SightVisor(サイトバイザー)*に対し、平常時の映像表示画面から異常発生箇所の映像やデータ情報画面に自動切替制御を行い、テロップ表示にて管理者に異常状態を通知します。同時に製造現場においては、外部制御ツール*をインストールしたタブレットPCにより、管理者とのコミュニケーションを行うことができます。
[画像3: (リンク ») ]
■活用いただきたい企業さま例 食品分野をはじめ各種製造工場をお持ちの企業さま ・DXの第一歩を踏み出したい ・属人化の作業をなくしたい ・将来の労働者不足に備えたい ・ラインの最適化に挑戦したい (用語解説) DX:Digital Transformation の略語で、データとデジタル技術を活用して、製品やサービス、ビジネスモデルを変革するとともに、業務そのものや、組織、プロセス、企業文化・風土を変革し、競争上の優位性を確立すること。 VMS:Video Management System の略語で、監視・防犯カメラの映像を録画、管理、再生するためのシステム。 Estinargy:製造設備等の外部機器との連携し、SightVisorを制御するエッジプラットフォーム装置。 外部制御ツール:SightVisorを遠隔制御するツール。 SightVisor:監視カメラ映像およびWeb 情報など、さまざまな情報を一元化表示し、リアルタイムに提供する情報閲覧装置。 WebAPI:Web Application Programming Interfaceの略語で、Web技術により、あるコンピュータで動作している機能を、ネットワークを通じて他のコンピュータに利用できるようにする仕組み。 IPC:Industrial Personal Computerの略語で、民生用PCに比べ、高信頼性、耐環境性に優れた産業用PCのこと。
会社概要
アンリツは、無線通信実験が世界で最初に成功した1895年に誕生し、常に情報通信の最先端技術を追い求めるパイオニアです。コアコンピタンスである「はかる」技術をベースに、情報通信分野と食品・医薬品分野を中心に安全・安心で豊かなグローバル社会の発展に貢献しています。
[画像4: (リンク ») ]
社名:アンリツ株式会社(ANRITSU CORPORATION) 本社:〒243-8555 神奈川県厚木市恩名5-1-1 代表取締役:濱田 宏一 創業:1895年(明治28年) 事業内容:電子計測器、食品・医薬品の品質保証システム、環境計測機器、デバイスなどの開発・製造・販売 会社HP: (リンク »)
プレスリリース提供:PR TIMES (リンク »)
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。