No.1こどもGPSブランド「BoT(ボット)」と「進研ゼミ小学講座」がコラボレーション。「キケン!はっけん講座」× BoTトーク を2023年7月より開始。

ビーサイズ

From: PR TIMES

2023-04-21 19:46

No.1こどもGPSブランド「BoT(ボット)」* を提供するビーサイズ株式会社(神奈川県横浜市|代表取締役社長 八木 啓太)と、小学生利用者数No.1の「進研ゼミ小学講座」** を提供する株式会社ベネッセコーポレーション(岡山県岡山市|代表取締役社長 小林 仁)は、家族に安心安全をお届けすることを目的としたコラボレーション、「キケン!はっけん講座 」× BoTトークを2023年7月より開始します。
最先端の見守りテクノロジーの活用と、親子で楽しく防犯や防災の知識を身につけることの両面から、安心安全なライフスタイルを提案してまいります。



[画像1: (リンク ») ]




■コラボレーション概要
 近年、自然災害や子どもが巻き込まれる事故が多発しており、保護者からの子どもの安全安心への不安の声が高まっています。一方で、共働き世帯が増え、地域コミュニティも希薄化する中で、保護者や地域による、子どもの付き添いや見守りには限界があります。ベネッセの調査では「子ども自身が危険なときや困ったときに、近くにいなくても家族に助けを求められるようにしたい」と回答した小学生の保護者は約9割にのぼりました 。***
 このような状況を受け、親子が双方向にトーク(音声メッセージ)を送り合える見守りGPS、「BoTトーク」を提供するビーサイズと、ベネッセが提供する「進研ゼミ」は「お子さまの安心安全を守ることに貢献したい」という共通理念のもと、本コラボレーション「キケン!はっけん講座」× BoTトークを開始いたします。

 本コラボレーションにおいて、ビーサイズは、子どもの安心安全についてのテクノロジーや知見を提供し、「進研ゼミ小学講座」は「キケン!はっけん講座」を通し、学習冊子やボードゲーム等で、子どもが危険なことへの対処方法を繰り返し疑似体験する学習機会を提供します。最先端の見守りテクノロジーの活用と、親子で楽しく防犯や防災等の危険回避の知識を身につける両面から、安全に行動するための力を身につけられます。


■BoTトークについて(ビーサイズ提供)
[画像2: (リンク ») ]



□ 概要
 「BoTトーク」は「子どもに付き添い見守るAIロボット」をコンセプトに開発された、子ども見守りGPSサービス「BoT」シリーズの第3世代となる製品で、2022年3月に提供を開始しました。  手のひらサイズの見守りロボット端末を子どものカバンに入れておくだけで、離れた場所にいても、保護者のスマートフォンアプリで子どもの現在地や、一日の移動履歴が分かります。自宅や学校、塾などといった子どものよく行く場所や、普段の行動範囲も見守りAIが自動学習し、子どもが目的地に到着や出発をした際、もしくは子どもが普段行かないようなところに行っていることを検知した際に、自動で保護者のスマホアプリに通知が送られます。保護者は、スマホアプリを開いて自ら子どもの居場所を都度チェックしなくても「何かあれば通知がくる安心感」が形となった「全自動の見守り」サービスです。  さらにBoTトークは、端末と保護者のスマートフォン間でトーク(音声メッセージ)を送りあうことができます。簡単な操作でトークできるので、トラブルの際のSOSはもちろん、日常の連絡も家族間で取り合えるコミュニケーションツールとしても活躍します。

[画像3: (リンク ») ]




□ 本体価格  4,800円(税込5,280円)

□ 月額価格
 ・GPSプラン 月額480円(税込 528円)
   or
 ・GPS&トーク プラン 月額680円(税込 748円)
  プランはアプリ内でいつでも簡単に切り替え可能。

□ URL
  (リンク »)


■「キケン!はっけん講座」について(ベネッセコーポレーション提供)
[画像4: (リンク ») ]



□ 概要  学習冊子「キケン!はっけんブック」で防犯・防災などについて理解することに加え、ボードゲームで危険なことへの対処方法を繰り返し疑似体験することで、安全に行動するための力を身につけられます。

・危険な場所や行動について、クイズを通してシミュレーションできたり学べる冊子
 (20ページ、各月1冊×12か月)
・通学路での危険やその回避のための行動を学習できるすごろく
 (初回お届け時に提供、さらに毎月追加カードなどをお届け)

□ 対象 
 年長児~小学生

□ 受講費
 月々980円(税込) (12号分一括11,760円(税込))

□ URL
  (リンク »)

■ ビーサイズ株式会社について  ビーサイズ株式会社は2011年に創業したハードウェアスタートアップです。世界で最も自然光に近いLEDデスクライトなどを開発し、国内外のデザイン賞を受賞。「ひとりメーカー」として注目されました。2017年、AIみまもりロボット「BoT」シリーズ初となる「GPS BoT」を上市。パパ・ママの口コミで広い支持を獲得し、国内の子供GPSマーケットでトップシェアにまで成長するなど、市場を牽引しています。
 ビーサイズは「端末の開発、製造を行うメーカー」「通信回線の調達と運営を行う電気通信事業社」「みまもりサービスのサービスプロバイダ」と、通常は異なる3社が関わる運営を、1社で行う技術力の高さを強みとし、結果、一気通貫で使いやすいUXのサービスを実現する他、中間マージンが1/3となり、業界最高の性能ながら、業界最安でのサービス提供を可能としています。
 ビーサイズ株式会社は、テクノロジーとデザインで社会に革新的に貢献することを創業理念としており、幼い子どもの事件・事故が絶えない昨今において、子どもたちがより前向きで健やかに冒険でき、保護者は安心して子どもを送り出せる、AI共生の未来を実現することを目指します。

■ 会社概要 社名 Bsize(ビーサイズ株式会社) 代表取締役 八木啓太 事業 電気通信事業・家電製品の企画/設計/製造/販売 所在地 〒222-0033神奈川県横浜市港北区新横浜2-12-11 設立 2011年9月 資本金 500万円 URL (リンク »)

*)利用者数No.1 満足度No.1
株式会社アイディエーションのプレスリリースより
(リンク »)

**)個人で申し込んで2022年4月に利用した学校・参考書・問題集以外の学習法において、小学生の利用率を調査。文部科学省「令和3年度学校基本調査」の児童数を用い利用者数を推計。比較した事業者は矢野経済研究所「2021年版教育産業白書」をもとに選定。(調査委託先:(株)マクロミル、小学生の保護者17,100名が回答、インターネット調査で2022/5/26~31実施)

***)2022年12月2日~3日に、幼児・小学生の保護者1,442名を対象に実施したインターネットでのアンケート調査より。

プレスリリース提供:PR TIMES (リンク »)
本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]