[画像1: (リンク ») ]
育ててみたい野菜を投稿して、抽選で50名様に、春夏野菜の種をプレゼント!
*DVD「菜園ライフ」の撮影で監修の小野淳さんが国立の農園で実際に使用した種です。
□応募方法
1.@nhksquare_official ( (リンク ») )をフォロー
2.育ててみたい野菜を以下の4つのなかから選んでコメント投稿
(エダマメ ズッキーニ バジル トウモロコシ)
□応募期間
5月17日(水)11:00~5月31日(水)23:59
詳しくはコチラ
(リンク »)
~~~~~~~~~~~~~~
DVD頒布会「菜園ライフ」とは?
[画像2: (リンク ») ]
いつ?何を植えたら良いの?どんな作業をすれば良いの?
など、初めて野菜作りをする人や、たくさんの種類の野菜作りをより詳しく知りたい人に、
春夏野菜31種、秋冬野菜21種類の種まきから収穫まで全過程を詳しく分かりやすく紹介します。
DVDは春・秋2回お届け。
さらに、4つのサービスでお客様をサポートします。
・会員専用サイトにて、ビデオメッセージを年4回お届けします
・スケジュール管理が難しい農作業。やるべきタスクを監修の小野淳さんがメルマガで定期的にお知らせします
・会員専用サイトのお問合せフォームから、いつでもご質問を受け付けます(お一人様10回まで)
・終了特典として、オリジナルロゴ入り前掛け(予定)をプレゼント!
■監修・実演:小野淳(おのあつし)
プロフィール
小野 淳:1974年生まれ (株)農天気代表取締役
東京・国立市を中心に農体験やコミュニティ農園を企画・運営 。
子育て支援やインバウンド観光など野菜づくりにとどまらず田畑をいかしたまちづくりに幅広く関わっている。
著 書 「東京農業クリエイターズ」「食と農のプチ起業」( イカロス出版 )
■「はたけんぼ通信」に寄せて
はじめまして
「菜園ライフ」の監修と実演を担当しています小野淳と申します。
普段は東京、国立市でコミュニティ農園の運営をはじめ様々な田畑での体験を提供しています。このDVDで紹介している52種の野菜を実際に育てて撮影したのも国立市の「くにたちはたけんぼ」という農園です。
この農園ではおもに休日には農体験プログラムを、平日には地域の親子向けの子育て支援を行っていて、毎日賑やかなのですが、
私たちがどんなふうに畑で過ごしているのか、その時々の作業や栽培のポイント、ちょっとおいしい話をメールマガジンで紹介してまいりますので、これから1年よろしくお願いします。
~~~~~~~~~~~~~~
「菜園ライフ」メールマガジン 5月
「はたけんぼ通信」
[画像3: (リンク ») ]
いよいよ初夏の日和となってきました。みなさま、夏野菜の作付けは順調でしょうか?
私たちの農園「くにたちはたけんぼ」ではジャガイモの花が満開です。この白い花はシャドークイーンという皮も中身も紫色のジャガイモです。
最近は大きな雨もありましたが、雨が降った後に日が差し、温度が上がると野菜は一気に成長します。適度な雨であればありがたいのですが、キュウリやズッキーニなどは雨が続くとうどん粉病などカビの仲間が広がりやすくなり、また、トマトやスイカのように適度な乾燥が必要な野菜にとっては根腐れなどの心配もあります。
【雨が多いときの対策】
これから梅雨が近づいてくると心配なのが野菜の病気です。せっかく育てた夏野菜もカビなどの病気が繁殖すると途端に生育が悪くなり、慢性化してしまうとほとんど収穫できなくなってしまうこともあります。まずは大事なのは雨のあとはなるべくしっかりと葉の様子などを観察して、色つやよく伸び伸びと成長しているかどうか確認することです。
葉に元気がなければ病気かもしくは葉を裏返してみるとアブラムシが繁殖しているなどのこともあります。長雨が続いた場合は殺菌剤などを予防としてまくと効果があります。使い方に関しては様々な資材があるので売り場で商品の裏に書いてある説明をよく読んで使うようにしましょう。最近は害虫、病気ともに効果がありスプレーで噴射するだけの便利な商品もたくさんでています。
[画像4: (リンク ») ]
【畝間の土もなるべくフカフカに】
こまめに畑の様子を確認することは大事なことですが、雨が降った直後に畑のなかを歩き回ると、土が粘土のように圧迫されてどんどん固くなってしまいます。キュウリなど細根が横に広がるタイプの野菜などは土が硬くなってしまうと生育が悪くなるので要注意です。抜いた雑草や敷き藁などを敷いておくと、硬くなることを避けられるとともに土壌生物の活動も活発化して土が柔らかく保たれます。しかも雑草も生えにくくなるので一挙両得です。
また、畑によっては水が溜まりやすくなる場所があったりします。雨の後しばらく乾かないような場所がある場合はより地表が低い方に向かって溝を切って、水がたまらないように誘導してやることで随分効果があります。
[画像5: (リンク ») ]
【ズッキーニのオリーブオイル焼き】
私の農園ではズッキーニの収穫が始まりました。3月からビニールハウスで育苗したものを4月上旬に植え付けています。梅雨時になるとどうしても病気がちになるので少しでも前倒して早めに収穫を始められるようにしています。
いざ採れ始めるといつの間にか大きくなりすぎてしまい油断のならないズッキーニなので、旺盛に育っていいるうちは遠慮なく早獲りで15cmぐらいになったら収獲しています。
くせがなくどんな料理でも活躍するズッキーニですが、我が家の場合は1cm弱ぐらいに厚切りしてステーキのように焼いてしまうのが定番です。やはり今が旬の新ニンニクとともにオリーブオイルと、ちょっとローズマリーやタイムなどのハーブも風味に添えて両面をしっかり焼いて塩コショウで味を加えます。そこにアンチョビなど併せますと途端にいいお酒のつまみとなります。BBQなどの野外料理でも評判がいいのでぜひ試してみてください。
[画像6: (リンク ») ]
[画像7: (リンク ») ]
~~~~~~~~~~~~~~
購入特典も盛りだくさん
●春号 :いますぐお届け 6枚組(準備編1枚、春夏野菜5枚)(437分)
特典 全巻収納BOX・ブックレット54P・春の作付表
●秋号 :8月25日発売 4枚組(秋冬野菜4枚)(244分)
特典 秋の作付表・オリジナル前掛け(予定)
ご購入はこちら
(リンク »)
NHKスクエア
[画像8: (リンク ») ]
~~~~~~~~~~~~~~
■お問合せ
NHKエンタープライズファミリー倶楽部
0120-255-288 (受付時間 09:00-18:00)
プレスリリース提供:PR TIMES (リンク »)
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。