元科捜研主任研究員の著者が、犯罪心理学の観点から「カスタマーハラスメント」を分析。『カスハラの犯罪心理学』が本日発売!

株式会社集英社インターナショナル

From: PR TIMES

2023-06-07 14:16

~誰もが安心して働ける・消費できる社会を実現するために~

株式会社集英社インターナショナルは、カスタマーハラスメント(カスハラ)を犯罪心理学の観点から分析した『カスハラの犯罪心理学』を刊行いたします。
犯罪心理学者として長年カスハラの分析・対策にかかわってきた桐生正幸さんの調査実績を1冊にまとめました。



[画像1: (リンク ») ]


「カスタマーハラスメント(カスハラ)」とは、従業員への悪質なクレームや物理的・精神的な嫌がらせ全般を指します。
「店員にキレる客」を誰しも見たことがあるように、カスハラは日本中で大量発生しています。さらに、コロナ禍によって拍車がかかり、被害は拡大。2022年2月には、厚生労働省から「カスタマーハラスメント対策企業マニュアル」が発表され、カスハラ対策は官民を問わず、どんな職場・業界にとっても急務となっています。
大きな社会問題となっているカスハラをなくすために、企業、従業員、そして消費者は何をすべきか。
本書では、犯罪心理学者として長年カスハラにかかわってきた著者が、豊富な調査実績を基にカスハラが生まれる構造を分析し、その対策を提示します。
巻末には、具体的な対応策を示した[カスハラ・プロファイリング・メソッド]を掲載。現場に立つ従業員のためのマニュアルとしてご活用ください。

最前線のデータ分析から見えた「カスハラの実態」


・カスハラをするのは「普通の人」なのか?
・コロナ禍以降、全国で被害は拡大中
・年齢、年収、プライドが高い人には要注意!?
・攻撃は4タイプに分類し、対応すべし
・カスハラは経営面でも重大問題
など

著者略歴


桐生 正幸(きりう・まさゆき)
山形県生まれ。東洋大学社会学部長、社会心理学科教授。日本犯罪心理学会常任理事。日本心理学会代議員。日本カスタマーハラスメント対応協会理事。文教大学人間科学部人間科学科心理学専修。博士(学術)。山形県警察の科学捜査研究所(科捜研)で犯罪者プロファイリングに携わる。その後、関西国際大学教授、同大防犯・防災研究所長を経て、現職。著書に『悪いヤツらは何を考えているのか ゼロからわかる犯罪心理学入門』(SBビジュアル新書)など。
[画像2: (リンク ») ]


書籍情報


書名:『カスハラの犯罪心理学』インターナショナル新書
著者:桐生正幸
発売:2023年6月7日
定価:979円(税込)
頁数:224ページ
発行:集英社インターナショナル
発売:集英社
●書籍詳細&試し読みはこちらから
(リンク »)

プレスリリース提供:PR TIMES (リンク »)
本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]