企業と顧客をつなぐDXクラウドサービスを展開する株式会社ショーケース(東京都港区、代表取締役社長:平野井順一、証券コード:3909、以下ショーケース)は、東北の学生向け進路相談イベント「寿司MeetUp~上場企業の社長に進路相談~」を、6/6(木)18:30~仙台市にて開催いたします。
(リンク »)
(リンク »)
■「寿司MeetUp」とは
これから何かを始めたいと考えている学生や、起業やビジネスに興味のある学生を対象として行う進路相談イベントです。第一回目はショーケースの代表である平野井(秋田県出身)のゆかりのある東北・仙台を会場として、東北出身のセッション登壇者2名モデレーター1名とともに、お寿司を食べながらトークセッションと交流会を行います。
セッションでは、平野井が現役大学生の悩み相談に応じながら、起業や就職について実体験を踏まえてトークを行います。上場企業の第一線で活躍するリアルな体験談を聞ける場となっております。地方と都市をつなぐこちらのイベントにぜひご参加ください!
■開催概要
(リンク »)
※受付の際はPeatixのQRコードをご提示ください
■登壇者について
〈セッション登壇者〉
(リンク »)
平野井 順一
株式会社ショーケース 代表取締役社長
秋田県出身。建設、アパレル、バイオ、IT業界で経理・財務責任者・CFOを務め、20種類以上の資金調達を経験。上場会社で債務超過解消を代表取締役として任されたプロフェッショナルCFO。YouTubeチャンネルで「CFO大学」を主宰。2019年、株式会社ショーケース入社。2021年、取締役CFOに就任。2022年、株式会社Showcase Capital 代表取締役、日本テレホン株式会社(現「ReYuu Japan株式会社」 取締役CFOに就任。2024年、株式会社ショーケース代表取締役社長に就任。同年、ReYuu Japan株式会社代表取締役会長に就任。
〈セッション学生登壇者〉
(リンク »)
廣谷 若菜
宮城大学食産業学群3年 / 株式会社Showcase Capital
宮城県蔵王町出身。実家が酪農家で、18年間の山暮らしを経験。仙台では大学に通いながらライバー・アイドル事業に従事。去年11月に上京。株式会社Showcases Capitalでは、スタートアップと投資家をつなぐSmartPitch運営を担当。YouTube「社長の声」MC。 仙台のスタートアップエコシステムを盛り上げるため、都市と地方をつなぐコミュニティ作りに注力している。
(リンク »)
奥 裕二郎
宮城大学事業構想学群事業プランニング学類2年
学生団体Brush 代表 / 合同会社Hocole Co-Founde
岩手県盛岡市出身。大学では事業プランニング学類に所属し、新規事業立案などに取り組む。大学1年の秋に「学生団体Brush」を発足し、地域企業のリブランディング事業や地域創生プロジェクトなど、学生の挑戦機会の創出に尽力している。また、学外活動では新規事業立案のインターンに参加し、最優秀賞を受賞。同事業を率いて「合同会社Hocole」を創業。
〈モデレーター〉
(リンク »)
佐々木湧雅
尚絅学院大学4年
一般社団法人コーヒーハウス・ジャパン 理事 / tenpa
『きっかけのきっかけ』を作るために大学内でのたき火会や「話」を売り買いする学生BAR『話場(はなしば)』、『01祭~人生に伏線を張れ~』など多くのイベントを開催。学生団体、NPO等含め6団体に所属し、富谷をはじめとする宮城県内においてまちづくり、場作り、コミュニティ作りに尽力している。
■協賛:仙台スタートアップスタジオ
仙台スタートアップスタジオでは、革新的なアイデアや技術を強みに、仙台・東北から世界を変えるスタートアップが生まれることを目指し、ビジネスの立ち上げから成長に向けた様々な支援をワンストップで提供します。スタートアップや起業を目指す皆さん、スタートアップに関わる地域の様々な支援機関、仙台・東北や首都圏の東北にゆかりのある経営者や支援者の皆さんが、気軽に足を運び、情報収集や課題解決ができるきっかけをつくるとともに、挑戦を後押しします。
ホームページ:
(リンク »)
【株式会社ショーケース 会社概要】
代表取締役社長:
平野井 順一
所在地:
東京都港区六本木1-9-9 六本木ファーストビル14F
設立:
1996年2月1日
上場証券取引所:
東京証券取引所 スタンダード市場
証券コード:
3909
コーポレートサイト:
(リンク »)
コアバリュー :
「おもてなしテクノロジーで人を幸せに」
私たちは人が感じる「不」を取り除き「幸せ」に導くお手伝いをしています。
そして、私たちの喜びは、人の期待を超え、感動や満足感を提供するしくみ=おもてなしテクノロジーで、幸せな人を増やしていくことです。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。