7/17(水)好評セミナー『Webアクセシビリティ義務化に向けて』アーカイブ映像を無料配信!法対応の押さえておくべきポイントをWebサイト業務に携わる方に向けて解説!!

クリーク・アンド・リバー社

From: PR TIMES

2024-06-20 19:00



[画像1: (リンク ») ]


株式会社クリーク・アンド・リバー社(C&R社)は7月17日(水)、今年3月に開催しご好評いただいたオンラインセミナー「Webアクセシビリティ義務化に向けて 最低限押さえておくべきポイント」のアーカイブ映像を無料配信します。

▼詳細・お申し込みはこちら
(リンク »)
※締切:2024年7月17日(水) 17:302021年に障害者差別解消法(障害を理由とする差別解消推進に関する法律)が改正され、国や地方公共団体などに義務付けられている合理的配慮の提供が民間の事業者に対しても義務化されることとなり、2024年4月1日に施行されました。これにより企業はJIS X8341-3:2016に準拠したWebサイトを作り、Webアクセシビリティを確保することが求められることとなりました。適合レベルは3段階にわたり、Webサイトの目的や運営元によっても求められる適合レベルが異なりますが、計画的に対応していく必要があります。本セミナーでは、Webサイト作成やシステム開発に精通する株式会社コムセントのCTO・関口和真氏を講師にお招きし、Webアクセシビリティについて最低限押さえておくべきポイントやアクセシビリティの具体的な対応策、チェックツールなどをお話しいただいています。Webデザイナーやコーダーなど制作に携わる方はもちろんのこと、企業のWeb担当者やライター、エンジニアの方にもおすすめの内容となっています。Webアクセシビリティ対策に関心のある方はお気軽にご視聴ください。<セミナー内容>
・Webアクセシビリティとは
・何に対応しておく必要があるのか
・チェックツールの一例
・具体的な対応策<こんな方にオススメ!>
・Webサイトやアプリケーションのデザイン担当者
・Webライター
・エンジニア※アーカイブ配信のため、ご質問には対応しておりません。
※通信環境により画像が乱れる場合があります。あらかじめご了承ください。
【アーカイブ録画配信】Webアクセシビリティ義務化に向けて 最低限押さえておくべきポイント
■日時
2024年7月17日(水)17:30~18:30
※再生時間は、約60分です。
※ツールはZoomを使います。■場所
オンライン開催■登壇者・プロフィール
[画像2: (リンク ») ]

株式会社コムセント取締役 CTO
関口和真(せきぐち・かずま)
サイトデザイン、HTMLのコーディング、JavaScript・PHP等を利用したプログラム開発、iOS・Android向けアプリの作成、Webサーバーの実装、運用などトータルでWebサイトの作成を行う。テクノロジーを理解し、デザインやコーディング、サーバー運用やサービス運用のアドバイスをトータルで行える点が強み。株式会社コムセント(Web制作会社)のCTOとしてWebサイト作成、システム開発及びプログラム開発に従事。ECサイトのカスタマイズ、フルスクラッチによるWebシステム開発、映像配信システムや映像配信、配信用スマートフォンアプリ作成を主に手がける。大学・専門学校にて、Web制作の授業を担当(非常勤)。イベントやセミナーの登壇経験も豊富。 Dreamweaver等の著書も( (リンク ») )。



■対象
・Webデザイナー
・UXデザイナー
・ウェブ開発者
・エンジニア
・コンテンツ作成者
・ライター
・テスター
・品質管理担当者
・プロジェクトマネージャ■参加費
無料■定員
60名▼詳細・お申し込みはこちら
(リンク »)
※締切:2024年7月17日(水) 17:30【お問い合わせ】
株式会社クリーク・アンド・リバー社 PEC事務局
「Webアクセシビリティ」セミナー担当
Email:pec_seminar@pr.cri.co.jp<その他関連情報>
▼関口 和真 氏に研修や講師を依頼されたい企業の方はこちらからお問い合わせください
(リンク ») ▼PECの研修サービス詳細はこちらから
(リンク »)

C&R社は1990年の創設以来、クリエイター・エージェンシーのパイオニアとして、企業合同説明会やキャリア相談、セミナーなど、クリエイターの皆さまのキャリアアップとスキルアップをサポートしてまいりました。今後も、ミッションである「プロフェッショナルの生涯価値の向上」のもと、さまざまな取り組みを通じて、クリエイターの方々がその能力を最大限に発揮できる環境づくりをめざしてまいります。<Web・デザイン関連セミナー・講座>
▼6/22(土)アメリカで活動するUI/UX専門エージェントが解説! グローバルに通用するUXデザイナーのポートフォリオとは
(リンク ») ▼6/24(月)【アーカイブ録画配信】デザインの基礎知識 Vol.4 クリエイターが知っておきたいデザイン史
(リンク ») ▼6/28(金)【アーカイブ録画配信】UIデザインの未来:AIハイブリッドなデザイナーとして活躍するためのヒント
(リンク ») ▼7/3(水)WebクリエイターのためのWebサイト制作基礎(2) 気を付けておきたいタグの使い方とCSSの書き方
(リンク ») ▼7/4(木)デザインの基礎知識Vol.13 クリエイターが知っておきたい日本の装飾
(リンク ») ▼7/12(金)Figma講座【番外編】 キャシさんに質問しよう!の会
(リンク ») ▼7/13(土)誰にとってもアクセシブルな体験を作り出し、共感をもってデザインする UXデザインの新理論
(リンク ») ▼7/18(木)デザインの基礎知識Vol.14 クリエイターが知っておきたい日本の文様
(リンク ») ▼7/18(木)AIを活用したUIデザイン 今後のトレンドについて Vol.2 【Webデザイン編】
(リンク ») ▼7/19(金)2日間で学ぶデザイナーのためのプログラミング入門
(リンク ») ▼卓越したUIを作る ゲーム、アプリ、Webサイト(eラーニング)
(リンク ») ▼バナー制作を通して学ぶ!Web制作に必要なPhotoshop講座(eラーニング)
(リンク ») ▼JavaScript基礎/実践講座(eラーニング)
(リンク ») ▼デザインカンプ制作講座(eラーニング)
(リンク ») ▼Illustrator基礎講座(eラーニング)
(リンク ») ▼Dreamweaver講座(eラーニング)
(リンク ») ▼UI/UX基礎講座(eラーニング)
(リンク ») ▼UXディスカバリー: プロダクト開発の調査フェーズをマスターしよう (eラーニング)
(リンク ») イベント情報は、クリエイターのための情報サイト「CREATIVE VILLAGE」でご覧いただけるほか、メールマガジンでも配信中です。ご興味をお持ちの方は、ぜひご登録ください!

▼「C&R社イベント情報メルマガ」のご登録はこちらから
(リンク »)

▼クリエイターのための情報サイト「CREATIVE VILLAGE」はこちらから
(リンク »)

▼「CREATIVE VILLAGE」アプリのダウンロードはこちらから
iOS: (リンク »)
Android: (リンク »)


【クリーク・アンド・リバー社とは】
1990年創業のプロフェッショナル・エージェンシーです。「プロフェッショナルの生涯価値の向上」と「クライアントの価値創造への貢献」をミッションに、映像、ゲーム、Web、広告・出版、作家、建築、AI/DX、ライフサイエンス、舞台芸術、CXO、アスリート、各分野のプロフェッショナルに特化したエージェンシー事業(派遣・紹介)、プロデュース事業(開発・請負)、ライツマネジメント事業(知的財産の企画開発・流通)を展開しています。また、C&Rグループとしては、医療、IT、会計、法曹、ファッション、食、アグリカルチャーの分野でも同事業を展開しており、その分野は合わせて18にまで拡大しています。Webサイト: (リンク »)
X: (リンク »)
Facebook: (リンク »)
note: (リンク »)
LinkedIn: (リンク »)
YouTube: (リンク ») ▼ドローンで撮影した会社紹介映像を公開中!
[動画: (リンク ») ]
(リンク ») ▼C&R社の原点とは…?ブランドサイト「Go Beyond the Limit」
(リンク »)

プレスリリース提供:PR TIMES (リンク »)
本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]