ホワイトペーパー

標的型攻撃や内部犯行による情報漏えいを抑止する出口対策、製品選びのポイントは?

クロス・ヘッド株式会社 2017-02-01

ここ数年増加傾向にある標的型攻撃は、関連会社や取引先を偽装したメールを送り付けてマルウェアに感染させるといった、巧妙かつ狡猾な手法が特徴となっている。こうした脅威に対しては、ファイアフォールやIDS/IPSなど、ネットワークゲートウェイ型やエンドポイント型アンチウイルス対策などの「入口対策」では防ぐことが難しい。

 そうした不完全な入口対策を補うセキュリティ対策として注目されているのが、「出口対策」だ。出口対策により、標的型攻撃だけでなく、悪意のある内部犯行による情報持ち出しを抑止する効果がある。

 では、出口対策の製品を選定するときのポイントとなるのは、どのような点なのか。本資料では、米国の省庁をはじめ数多くの実績を持つ「Digital Guardian」を紹介しながら、出口対策製品の機能として重要な4つのポイントを解説する。

 Digital Guardianを販売するクロス・ヘッドは、さまざまなセキュリティソリューションやマネージド・サービスを提供しているベンダーだが、自社にDigital Guardianを導入した経験に基づいて、同製品の有効性を紹介している。

 是非資料ダウンロードの上、詳細をご覧いただきたい。

Asahi Interactive IDでログインして資料をご覧ください

Asahi Interactive IDはCNET Japan/ZDNET Japanでご利用いただける共通IDです

※2024年10月1日よりCNET_IDからAsahi Interactive IDへ名称変更いたしました。

パスワードをお忘れですか?

Asahi Interactive IDをお持ちでない方は
Asahi Interactive ID新規登録(無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    警察把握分だけで年間4000件発生、IPA10大脅威の常連「標的型攻撃」を正しく知る用語集

  2. セキュリティ

    まずは“交渉術”を磨くこと!情報セキュリティ担当者の使命を果たすための必須事項とは

  3. セキュリティ

    「2024年版脅威ハンティングレポート」より—アジアでサイバー攻撃の標的になりやすい業界とは?

  4. セキュリティ

    生成AIを利用した標的型攻撃とはどのようなものなのか?実態を明らかにして効果的な対策を考える

  5. ビジネスアプリケーション

    Microsoft 365で全てを完結しない選択、サイボウズが提示するGaroonとの連携による効果

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]