ルート株式会社、福岡市「ロボット開発・実証実験特区」における、 ロボット遠隔操作実証実験用、特定実験局装置(5GHz帯 無線IPルータ)を開発

ルート株式会社

2005-01-27 00:00

ルート株式会社(本社:東京都文京区、代表取締役:真野 浩)は、福岡市が、「ロボット開発・実証実験特区」にて実施するロボット遠隔操作実証実験用の特定実験局装置(5GHz帯 無線IPルータ)を開発するとともに、実験調査業務を受託いたしました。

 特定実験局は、専用周波数(周波数5.02GHz 最大出力1w)を用い、ロボットの実証実験が可能となるもので、平成17年1月21日に九州総合通信局より、特定実験局の免許が福岡市に対して交付されました。

 福岡市は、ロボット開発・実証実験特区として「ロボットに出会うまち・福岡」の実現を目指し、ロボット関連産業振興事業を行なってます。
 ロボットの遠隔操作等においては、通信の安定性確保等の観点から、専用電波帯域確保が望ましいことから、今般制定された「特定実験局制度」による実験局の開設を行なうこととなり、ルートは、この特定実験局装置の開発、及び、実験調査業務を受託いたしました。

 この特定実験局装置は、54MbpsのIP通信により、ロボットと制御装置を接続するもので以下のような特長を有しています。

1)専用周波数対応;特定実験局用専用周波数にて利用可能です。

2)汎用IP通信;IP(インターネットプロトコル)により、画像、音声、制御など の遠隔操作に利用可能です。

3)高速通信;最大54Mbpsの通信速度が可能です。

4)移動通信;モバイルIP技術により、端末は、複数の基地局間をハンドオーバーし移動通信が可能です。

5)高い安全性;高度な暗号化と、認証により、安全なデータ通信が実現されています。
 
 福岡市では、市自らがロボット実験の実施主体として、特定実験局制度の利点を生かし、無線遠隔操作などの実証実験を率先して行い、ロボット関連産業振興へ向けた技術的基礎データ収集を行う予定で、平成17年3月19日にアイランドシティにおいて、公開実験が行われます。

 公開実験では、株式会社テムザック(本社:北九州市小倉北区、代表取締役:本 陽一)の大型レスキューロボット「援竜」 (リンク ») に無線局を搭載し、周囲に設置された基地局を介して、遠隔制御、画像伝送などの実験を実施する予定です。

 ルートは、無線通信技術とインターネット技術の融合を提唱し、世界に先駆けて無線IPルータを開発し、地域情報化、インターネットアクセスキャリア、移動体通信分野に提供しています。
 モバイルIPと無線LAN技術を融合したモバイルIPソリューションは、高速移動体をブロードバンド接続するもので、ITS、鉄道通信などに利用されていますが、今後、災害救助、災害復旧現場などにおいてもロボット、重機等の遠隔操作に対する需要が広がるものと期待しています。

以上

<本件に関するお問い合わせ>

ルート株式会社 事業推進部
E-mail:sales@root-hq.com
〒113-0024 東京都文京区西片1-17-8 KSビル2F
TEL:03-5840-7601/FAX:03-5840-7607
URL: (リンク »)
本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]