3ステップでオリジナルムービーを作成 高速オリジナルムービー作成ツール 「InterVideo Instant Movie Maker」発売のお知らせ

インタービデオジャパン株式会社

2004-09-21 14:30

インタービデオジャパン株式会社(本社:神奈川県横浜市 田中 俊輔社長)は、3ステップの操作でオリジナルのムービーが作成でき、DVD-VideoやVideoCDとして書き込める高速オリジナルムービー作成ツール「InterVideo Instant Movie Maker」(税込み価格:6,279円/税抜価格:5,980円)を10月1日に発売する。
インタービデオジャパン株式会社
プレスリリース

平成16年9月21日
報道関係者各位

3ステップでオリジナルムービーを作成
高速オリジナルムービー作成ツール
「InterVideo Instant Movie Maker」発売のお知らせ

パソコン用マルチメディアソフトウェアメーカー米国INTERVIDEO社(本社:カリフォルニア州フリーモント)の日本法人インタービデオジャパン株式会社(本社:神奈川県横浜市 田中 俊輔社長)は、3ステップの操作でオリジナルのムービーが作成でき、DVD-VideoやVideoCDとして書き込める高速オリジナルムービー作成ツール「InterVideo Instant Movie Maker」(インタービデオ・インスタント・ムービーメーカー、税込み価格:6,279円/税抜価格:5,980円)を10月1日に発売する。

「InterVideo Instant Movie Maker」は「インポート」「スタイル選択」「出力」の3ステップでトラシジョン・エフェクトやBGMが付いたオリジナルムービーが作成できる。一般にオリジナルムービーを作成するにはファイルのインポート後に、シーン検出、ビデオ分割、トランジション選択、BGM追加などタイムライン/ストーリーボードを使った編集作業が必要で、さらにDVD-Videoを作成する場合はメニュー画面の構成やチャプター設定などのオーサリング工程が不可欠であった。しかし「InterVideo Instant Movie Maker」ではあらかじめ準備した12種類の「ムービー・スタイル」から選択するだけでビデオ編集/オーサリングを自動的に行い、誰でも簡単にオリジナルムービーが作成できる。

「インポート」ではムービーのベースとなるビデオファイルと静止画ファイル、BGMとなる音楽ファイルをインポートする。ビデオ/静止画ファイルは複数ファイルの一括インポートも可能で、その後プレビューで確認しながら不要なファイルを削除、表示順に並べ替えるだけの簡単操作。インポートしたビデオファイルはシーンごとに自動分割、トランジションの追加、フレーム処理などが自動的行われる。音楽ファイルも複数ファイルの一括インポートをし、再生順に並べ替えボリュームを調整する。またビデオクリップのサウンドとBGMサウンドのバランス調整も可能。

「スタイル選択」はトランジションやフレームの組合せなど全12種類のムービー・スタイルから目的や好みにあったスタイルを選択する。映画のようなシーン構成を見せる「シネマ」、多彩なトランジションを使い運動会や発表会・旅行・誕生日などのホームムービーを生き生きと演出する「休暇」、結婚式に最適なフレームやトランジションの「ウェディング」、短いビデオクリップを軽快に組合せ音楽ビデオとする「音楽ビデオ」、舞台やコンサートなどの映像に適した「シアター」といった各種スタイルにより、初心者でもプロなみの編集結果を得ることができる。

各スタイルで自動編集されたムービーは1本のムービーとして出力されるが、ムービーの長さを指定可能。ムービーの長さは、インポートしたビデオファイルの合計時間、BGMとしてインポートしたサウンドファイルの合計時間、指定時間の3パターンから選択できる。完成したオリジナルムービーはDVD-Video、VideoCDへの書き込み、及びHDDへ好みのプロファイルでファイル出力が可能。

さらに「InterVideo Instant Movie Maker」はDVカメラ、TVなどのPCに接続したAV機器でリアルタイムにキャプチャした映像をDVD/CDに直接書き込みアーカイブ化する「ビデオをディスクへアーカイブ」機能を備えている。作業工程はウィザードに従い「ディスク挿入」「キャプチャ・デバイス選択」「メニュー追加」「プロファイル指定」の4ステップのみ。

「InterVideo Instant Movie Maker」の特徴
●3ステップでオリジナルムービーを制作:「インポート」「スタイル選択」「出力」の3ステップ操作でオリジナルムービーが完成
●タイムライン/ストーリーボード不要の自動編集:シーン分割やトランジション処理などの編集作業はすべて自動
●ムービー・スタイルに合わせ自動編集:「シネマ」「休暇」「ウェディング」「音楽ビデオ」「シアター」など全10種類のムービー・スタイルに合わせ自動編集
●「ビデオをディスクへアーカイブ」機能を搭載:TVやDVカメラ映像のキャプチャから書き込みまで4ステップのウィザードで直接記録しDVD-Video/VideoCDとしてアーカイブ化
●静止画スライドショー:複数の静止画クリップからスライドショー作成

「InterVideo Instant Movie Maker」製品仕様
●キャプチャ/インポート対応フォーマット
ムービー:MPEG-1/2、DV-AVI、WMV、ASF
・静止画:BMP、JPG、GIF、TIF、 PCX、PNG、PSD、DMF
・サウンド:WAV、MP3、WMA
●ムービー・スタイル
・シネマ:映画のような演出で自動編集
・休暇:旅行、ピクニック、誕生日のようなホームビデオ感覚で自動編集
・ウェディング:ウェディングテーマのフレームセットを使用した結婚式ビデオ向けに自動編集
・音楽ビデオ:短いクリップで動きのある音楽ビデオに自動編集
・シアター:舞台やコンサートなどの長時間ショットに合わせ自動編集
・インスタントムービー高速:高速ムービーに自動編集
・インスタントムービー中速:中速ムービーに自動編集
・インスタントムービー低速:低速ムービーに自動編集
・インスタントムービー白黒:カラームービーを白黒ムービーに自動編集
・トランジションなし:トランジションなしで自動編集
・スライドショー:静止画ファイルからスライドショーを自動編集
・白黒スライドショー:静止画ファイルから白黒スライドショーを自動編集

●ビデオファイル出力フォーマット:MPEG-1/2
●書き込みフォーマット:VideoCD、DVD-Video

★商品構成
・InterVideo Instant Movie MakerアプリケーションCD-ROM×1
・ユーザーズマニュアル
・ユーザー登録カード

★最低動作環境
OS:Microsoft Windows 2000 Professional、Windows XP Home/Professional日本語版
CPU:Intel Celeron 800MHz以上または相当するCPU(Pentium4 1.6GHz以上を推奨、ダイレクトレコーディング時は必須)
メモリ:128MB以上(ダイレクトレコーディングでは256MB必須)
HDD:130MB以上の空き容量(アプリケーションのインストールに必要)
サウンドカード:44.1/48KHzステレオ再生をサポートするサウンドカード(PCI推奨)
ビデオカード:ハードウェアオーバーレイに対応したAGPグラフィックスカード(24bit、SVGA以上表示可能なもの)
書き込み可能な光学ドライブ:CD-R/RW、DVD-R/RW、DVD+R/RW、DVD-RAM
キャプチャ・デバイス:OHCI準拠のIEEE1394インターフェイス、WDMドライバを持つPCI/AGP TVチューナーカード
その他:Microsoft DirectX 9以上(アプリケーションCDに同梱)

※ご使用の機能によっては、記載の動作環境より高性能な動作環境が必要となる場合があります。あらかじめご了承ください

本プレスリリースに関するお問い合わせ先
インタービデオジャパン株式会社
プロダクト マーケティング
担当:山下 e-mail yamashita@intervideo.co.jp
〒220-6212
神奈川県横浜市西区みなとみらい2-3-5クイーンズタワーC-12F
TEL045-226-3832,FAX045-226-3833
Web (リンク »)

紙面等掲載用読者お問い合わせ先
インタービデオジャパン株式会社
Web (リンク »)
e-mail tech@intervideo.co.jp
本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    Pマーク改訂で何が変わり、何をすればいいのか?まずは改訂の概要と企業に求められる対応を理解しよう

  2. 運用管理

    メールアラートは廃止すべき時が来た! IT運用担当者がゆとりを取り戻す5つの方法

  3. セキュリティ

    従来型のセキュリティでは太刀打ちできない「生成AIによるサイバー攻撃」撃退法のススメ

  4. セキュリティ

    AIサイバー攻撃の増加でフォーティネットが提言、高いセキュリティ意識を実現するトレーニングの重要性

  5. セキュリティ

    クラウド資産を守るための最新の施策、クラウドストライクが提示するチェックリスト

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]