(本社:東京都千代田区、代表取締役:川島 義之)は、MCE対応
IRディスプレー(LCD)を搭載した室内のインテリアともマッチする
上質なリビングPCケースFUSION Blackを2007年10月27日よ
り、全国のPCパーツ専門店にて発売開始いたします。
FUSION Blackは、フロントパネルに重厚なアルミ素材を採用し
た、室内のインテリアともマッチする上質なリビングPCケースです。
MCEに対応したボリュームコンローラとIR液晶ディスプレイー
(LCD)を搭載しています。省エネ電源に加え、静音機能も搭載し
たリビングPCの完成形です。
トリプルチャンバー構造(三部構造)により、電源/マザーボード/
ハードディスクを別々のユニットに隔離し、システムからの熱伝導
を防ぐと共に動作音を抑制します。さらに振動ノイズを抑える静音
技術を各ユニットに施しています。静かで人にやさしい静音PC
ケースです。
エアーフローにも優れ、マザーボードユニットの排気用120mm
ファンにより、筐体内を陰圧に保ちます。各エアインテーク(吸気
窓)から、つねに新鮮な空気を取り込み、CPU/ハードディスク/
マザーボード/グラフィックスカード周辺を効果的に冷却いたします。
また各種ユニットの仕切りには、電源ケーブル用の穴を備え、
エアーフローの障害となる電源ケーブルを効果的にまとめることが
できます。
電源/ドライブユニットには、ノイズ防止のゴムグロメットを備え、
振動を抑えると共に筐体との共振を防ぎます。筐体の梁には、
ノイズ防止シートを備え、トップパネルとの密着性を高め振動や
共振を防ぎます。ハードディスクユニットには、シリコンクリップと
シリコングロメットを備え、振動を吸収しノイズを低減いたします。
筐体の足には、大型のシリコングリップを備え、安定した設置と
本体の振動を抑えます。
搭載電源は、最新のATX12V Ver.2.2、アクティブPFC、常時
80%以上の変換効率を実現した80 PLUS認証のATX 430W
電源です。通常の電源よりも効率性に優れています。PCの寿命ま
でに最大US70ドルの電気代節約が可能です。
高レベルの安全を実現するために、各種安全性認証、UL、CUL、
FCC、TUV、CE、C-tick、CCC、CBを取得しています。高レベル
の安全を実現した工業用グレードの保護回路、OPP(過電力保護)、
OVP(過電圧保護)、SCP(短絡保護)、UVP(不足電圧保護)を
搭載しています。保護回路により負荷、過電圧による損傷を防止
いたします。
デュアル12V出力(+12V1/+12V2)により電圧を均等に出力し、
安定したシステムを実現いたします。高い省エネ性能ならびに、
環境に優しいRoHS指令に適合したもっとも環境に優しい電源です。
FUSION Blackの利用可能なドライブベイは、5インチ×1、
3.5インチ×0、3.5インチシャドウ×2。拡張スロット×4。本体サイズ
は445(幅)×414(奥行)×140(高)mm。重さは約8.5Kg。搭載
可能なマザーボード規格はMicro ATX。搭載電源は430W。ケース
ファンはTriCool120mmファン×2。フロントポートはUSB2.0コネクタ
×2、Audio in/out×1(HD AudioまたはAC97)、IEEE1394×1
になります。 製品の保証期間はAntec Quality 3年間保証が
付いています。
■ FUSION Black 製品特徴
・省エネ静音VISTA MCE対応リビングPCケース
・MCEに対応したボリュームコンローラ搭載
・MCEに対応したIR液晶ディスプレイー(LCD)搭載
・便利なフロントポート&おしゃれな青色LEDスイッチ
・革命的なトリプルチャンバー構造を採用
・光学ドライブユニットにノイズ防止ゴム
・電源ユニットにノイズ防止ゴム
・筐体の梁にノイズ防止シート
・HDDユニットにシリコンクリップとシリコングロメット
・筐体の足に大型のシリコングリップ
・マザーボードユニットに排気用120mmファン×2
・電源エアインテーク(吸気窓)
・上部(トップパネル)エアインテーク(吸気窓)
・下部(HDD)エアインテーク(吸気窓)
・後部(CPU)エアインテーク(吸気窓)
・CPUエアガイドによりエアーフローを調整
・排気用120mmファン用にファンカバー
・電源コネクタ類のケーブルマネージメント
・フロントコネクタ類のケーブルマネージメント
・HDD電源コネクタ類のケーブルマネージメント
・簡単に光学ドライブの交換が行えるドライブユニット
・80 PLUS認証の430W省エネ電源
・RoHS適合、環境にやさしい電源
・Antec Quality 3年間保証
▼より詳しい情報はこちらをご確認ください。
(リンク »)
このプレスリリースの付帯情報
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。