インデックスの子会社コア・スタンダードと黒田屋アグリトーレ、 携帯電話だけで飲食店の経営管理業務が完結するASPサービス「繁盛携営1.0版」を共同開発し、本日提供開始

株式会社インデックス

2008-09-10 13:00

株式会社インデックス (代表取締役社長: 小川 善美 本社: 東京都世田谷区 以下、インデックス)の子会社、株式会社コア・スタンダード (代表取締役社長: 岩重 智也 本社: 東京都世田谷区 以下、コア・スタンダード) と、東京・神奈川を中心に飲食店を運営する黒田屋アグリトーレ株式会社 (代表取締役社長: 平林 智洋 本社: 東京都三鷹市 以下、黒田屋アグリトーレ )は、飲食店の売上・利益や勤怠が携帯電話で管理できるASPサービス「繁盛携営1.0版」を共同開発し、本日2008年9月10日より提供を開始します。


●「繁盛携営1.0版」について
中小のチェーンや独立店舗など、「現場でシステムを活用する状況にない」「高価で導入がしづらい」などの理由で日次での経営管理が行えていない飲食店向けに、携帯電話だけで経営管理業務が完結する日次決算システムをASPサービスで提供します。
「繁盛携営1.0版」は、携帯電話から日々の売上げや費用について入力を行い、自動計算したうえで結果データを出力することが可能な非常にユニークなサービスです。
実際に飲食店を運営する黒田屋アグリトーレが持つ自らの経営経験を活かした企画と、コア・スタンダードが展開するモバイルを軸にした事業企画立案やソリューション事業を組み合わせて企画開発運用を行い、現場での使いやすさにこだわった点が大きな特徴です。

携帯電話で経営管理を行なえるようにすることで、飲食店の若い社員やアルバイトでも入力をできる環境を整えています。また、リアルタイムで入力結果を反映することで、迅速な経営判断が行なえるようにするとともに、スタッフ間の情報共有を徹底することを目指しました。決算情報の共有もスムーズに行え、スタッフの数字に対するモチベーションアップ、日々の売上や利益アップといった「経営意識徹底&スタッフレベルアップツール」としての効果も期待できると考えています。

●「繁盛携営1.0版」の特徴

■機能
・スタートアップ機能:
飲食店の取引業者や取扱品目、スタッフの名前や時給、売上利益予算等をあらかじめ設定し、経営管理に活用します。携帯電話ならではの簡易な操作性が特徴です。

・売上利益管理:
飲食店で日常的に行なわれる仕入について伝票を見ながら携帯電話で入力する機能と、同じく携帯電話で日次の売上げを入力する機能を具備しています。

・勤怠管理:
社員やアルバイトの勤怠状況、月給や時給の計算を行なえます。

・売上/利益報告:
入力した数値はリアルタイムで結果が自動反映されます。

・コンサル機能/販促アイデア機能:
入力された営業結果に基づくアドバイスや、飲食店を経営していくうえで役立つ販売促進のアイデアが画面上に表示されます。

その他、多様なオプションを展開していきます。

■導入メリット
・経済性
大規模システム導入より安くて簡単に導入可能
社労士、会計士に依頼していた業務委託の一部を節約

・利便性
空き時間、移動中、自宅でも利用可能。事務を効率化
面倒な機器購入、工事、設定が不要

・情報性
入力した数字から、詳細な状況やそれに対するメッセージを表示。毎日活きたコンサルを受けられる感覚です。
スタッフの情報共有にも役立ちます。

■サービス概要:
EZweb®、WILLCOM®主要機種対応、  PC(WindowsXP,VISTA)対応
*利用料金は「スタンダードプラン」: 加入事務手数料2,100円、月額基本料10,500円
(いずれも税込)
*iモード®、Yahoo!ケータイ®は9月中に対応予定



*「EZweb」は、KDDI株式会社の登録商標です。
*「WILLCOM」は、株式会社ウィルコムの登録商標です。
*「iモード」は、株式会社NTTドコモの登録商標です。
*「Yahoo!ケータイ」はソフトバンクモバイル株式会社の登録商標です。
*会社名、製品名、サービス名等は、それぞれ各社の商標または登録商標です。
本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

株式会社インデックスの関連情報

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    Pマーク改訂で何が変わり、何をすればいいのか?まずは改訂の概要と企業に求められる対応を理解しよう

  2. 運用管理

    メールアラートは廃止すべき時が来た! IT運用担当者がゆとりを取り戻す5つの方法

  3. セキュリティ

    従来型のセキュリティでは太刀打ちできない「生成AIによるサイバー攻撃」撃退法のススメ

  4. セキュリティ

    AIサイバー攻撃の増加でフォーティネットが提言、高いセキュリティ意識を実現するトレーニングの重要性

  5. セキュリティ

    クラウド資産を守るための最新の施策、クラウドストライクが提示するチェックリスト

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]