- Japan Edition
- ZDNet is available in the following editions:
- Austrailia
- Asia
- China
- France
- Germany
- United Kingdom
- USA
- Blog
- ホワイトペーパー
- 企業情報センター
- アメリカ発
- builder by ZDNet Japan
- CNET Japan
- TechRepublic Japan
Questetraは1月20日、無償BPMソフト「Questetra BPM Suite」のダウンロード頒布を開始しました。
「Questetra BPM Suite」は、プロセスオーナーが業務フロー図を描画設計できるだけなく、各業務担当者には業務フロー図に基づく入出力画面が提供されます。すなわち、 PCワーカー中心のビジネスプロセスを支援するグループウェアです(「Human-Centric BPM System」とも呼ばれます)。
BPM: Business Process Management。業務プロセスの改善を循環継続的に行う経営管理概念
一台のパソコンにインストールすれば、プロセスオーナーも各業務担当者もWebブラウザだけで全ての操作が行えます。部署内での利用やチーム内での利用にも、ユーザ数・業務フロー図数・期間等の制限なく、無償にて使用できます。
なお、設計した様々な業務フロー図(プロセスモデル)に流れる処理中タスク数(※)が「同時10件」に制限されています。多くの社内業務を 「Questetra BPM Suite」によって統制(IT業務処理統制)する場合などには、制限解除のための「エクステンションキー」(100ドル~)が必要となります。
※ 「最大同時処理件数」プロセスインスタンス
<ダウンロード・特徴など>
(リンク »)
<主要機能>
モデリング>プロセス図描画機能(Flash)
部署を示す「スイムレーン」にタスクを配置し、ビジネスプロセスを描画します。複雑な分岐やループも設定する事が出来ます。
モデリング>プロセスアーカイブ機能
アーカイブ化されたプロセス定義(プロセスモデル)をダウンロードし、インポートする事が出来ます。エクスポートも可能です。
オペレーティング>タスク一覧機能
各タスク担当者は「オファーされたタスク」や「割り当てられたタスク」を一覧し、企画内容や決裁結果などの成果を投入出来ます。
モニタリング>パフォーマンスモニタリング機能
完了タスクの分析結果をグラフ表示する事が出来ます。指定期間での、ユーザ別の成果量、タスク別の所要時間も閲覧可能です。
<動画>
イントロムービー (リンク »)
インストールキャプチャ動画 (リンク »)
モデリングキャプチャ動画 (リンク »)
御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。
ZDNet Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。