◎Georgia-PacificとBuckeye Technologiesの合併が完了

Georgia-Pacific LLC /Buckeye Technologies Inc.

From: 共同通信PRワイヤー

2013-08-26 11:40

本プレスリリースは発表元が入力した原稿をそのまま掲載しております。詳細は上記URLを参照下さい。また、プレスリリースへのお問い合わせは発表元に直接お願いいたします。
◎Georgia-PacificとBuckeye Technologiesの合併が完了

AsiaNet 54030
共同JBN 0959 (2013.8.26)

【アトランタ(米ジョージア州)、メンフィス(米テネシー州)2013年8月24日=共同JBN】Georgia-Pacific LLCとBuckeye Technologies Inc.(NYSE:BKI)は24日、Georgia-Pacific LLCによるBuckeye Technologies Incの買収が完了したと発表した。先に公表された合併契約に基づくもので、それによるとBuckeye Technologiesの発行済み普通株全量が1株37・50ドルの現金で買い取られることになっており、この価格には金利はつかず、適用法に基づく源泉税の支払い義務がある。この買収の金額は債務の引き受けを含めて約15億ドルとなる。

 (Logo: (リンク ») )

 (Logo: (リンク ») )

合併の結果Georgia-Pacificは、5カ所の生産設備、世界各地の販売オフィス、本社の所有権を含め、Buckeye Technologies社の発行済み株式全量を取得した。Buckeye Technologiesが完全子会社に移行するのに伴い、従業員(約1200人)は全員がGeorgia-Pacificの従業員となる。

Buckeye Technologiesのジョン・クロー会長兼最高経営責任者(CEO)は「買収が完了したことで興奮を覚えている。両社が統合されることは多くの人にとって非常にプラスになる。Buckeye Technologies社員の多くはより多くの機会が得られ、顧客はより広い選択肢が得られる。地域社会の人々にとっては今後も、操業を行っている地域に貢献してきた実績がある企業が存続する。もちろん株主はかなりの投資収益が得られる」と述べた。

Georgia-Pacificのジム・ハンナンCEO兼社長は「Buckeye Technologiesの優秀な従業員をわが社に迎えるのを非常に喜ばしく思う。技術革新値から、先端技術、特殊繊維および不織関連ビジネスなどBuckeye Technologiesの資産とともに彼ら従業員は、当社のセルロース、消費者向け製品事業の今後の成長、成功に向けた重要な基盤を提供してくれる」と語った。

合併の結果Buckeye Technologiesの普通株式は、ニューヨーク証券取引所ほか上場取引所で上場廃止となる。Buckeye Technologiesは修正1934年証券取引法に基づいて、米証券取引委員会(SEC)にフォーム15の照明関係書類を提出。同修正法第13(a)項、第15(d)項に基づいてBuckeye TechnologiesのSECに対する報告提出義務の停止手続きを行う。

アトランタに本社を置くGeorgia-Pacificは建材、ティッシュ、パッケージング、紙、セルロース、関連化学品では世界有数のメーカー、販売会社で、従業員数は世界全体で約3万5000人。より詳しい情報はwww.gp.comを参照。

ソース:Georgia-Pacific LLC ; Buckeye Technologies Inc.

▽問い合わせ先
報道関係:
Georgia-Pacific
Karen Cole
+1-404-652-4747; or
Greg Guest
+1-404-652-4721

投資関係:
Buckeye Technologies
Steve Dean
+1-901-320-8352; or
Eric Whaley
+1-901-320-8509

本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    Pマーク改訂で何が変わり、何をすればいいのか?まずは改訂の概要と企業に求められる対応を理解しよう

  2. 運用管理

    メールアラートは廃止すべき時が来た! IT運用担当者がゆとりを取り戻す5つの方法

  3. セキュリティ

    従来型のセキュリティでは太刀打ちできない「生成AIによるサイバー攻撃」撃退法のススメ

  4. セキュリティ

    AIサイバー攻撃の増加でフォーティネットが提言、高いセキュリティ意識を実現するトレーニングの重要性

  5. セキュリティ

    クラウド資産を守るための最新の施策、クラウドストライクが提示するチェックリスト

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]