筆ぺん苦手を解決させる、武田双雲先生プロデュース第2 弾「跳ね小筆」筆ペん発売。

プラチナ万年筆株式会社

From: 共同通信PRワイヤー

2013-09-17 11:30

本プレスリリースは発表元が入力した原稿をそのまま掲載しております。詳細は上記URLを参照下さい。また、プレスリリースへのお問い合わせは発表元に直接お願いいたします。
2013年9月17日

プラチナ万年筆(株)

筆文字の表現力がアップし、「筆ペんは苦手」を解決させます。
武田双雲先生プロデュース第2 弾「跳ね小筆」筆ペん発売。
 書き味進化。穂先のしなりが調節しやすく
使用感を向上させカートリッジ式インクに。穂先も交換可能。

プラチナ万年筆株式会社(本社;東京 社長;中田俊也)では、書道家の武田双雲先生と共同開発した筆ぺん第二弾、双筆(そうひつ)「跳ね小筆」を平成25 年9 月25 日(水)に発売します。

昨年発売した「双筆」は「筆ぺん初心者の方でも楽に筆文字が書ける」特長で広い年齢層の方に大変好評いただきました。今回もこの特長はそのままに、穂先の形状を更に進化させ、双筆「跳ね小筆」を完成しました。「筆ペんは苦手」と思われる方は穂先の柔らかさが原因だとされます。筆文字の上手な書き方は、筆の上下運動がポイントです。この双筆「跳ね小筆」は穂先にコシがあり、このコシが上下運動の代わりとなり穂先のしなりがコントロールしやすく、小筆なのに筆圧によって簡単に中字まで表現出来る様になりました。この穂先の「コシ」で筆が跳ねるイメージから「跳ね小筆」とネーミングし、前作を上回る書き味で筆文字の「トメ、ハネ、ハライ」の表現力がアップしました。「美しく筆文字を書きたい」という願望は近年高まりつつあり、筆文字に自信のない方でもこの「跳ね小筆」はそんな方にピッタリの筆ぺんです。
顔料インクを使用しておりますので、耐水性があり水の滲みを防ぎますので年賀状など郵便ハガキ等に最適で又、耐光性もあるので日常の日記、趣味等にもご使用頂ければ、書いたそのままの文字が永年保存できます。さらに年々需要の高まる年賀状インクジェットはがきに顔料インクとしてストレスなく筆記出来る様にしました。一般的に顔料インクはインクジェット紙に対して滑りが悪い欠点がありましたが、穂先へのインク供給量等を調節し、紙面に引っかかりの少ない滑らかな書き味で自信を持ってお勧めします。日常使いとしてご提案する為にも、カートリッジ式にしインク補充が出来、穂先も劣化すれば交換可能で、経済的にもうれしい設計にしました。冠婚葬祭から季節の挨拶状、日常の趣味までこれ一本で幅広く使用できます。

「双筆 跳ね小筆」筆ぺん
●品番 CFS-580 オイタケイロ 
●価格 580 円(税抜)
●製品仕様 胴(PVC 樹脂)  鞘(硬質ポリエチレン)  尾栓(PP 樹脂) グリップ(ABS 樹脂)
穂先チップ(ポリエステルエラストマー) テーパー(PP 樹脂)
●サイズ 全長170mm× 最大径Φ11.1mm 標準重量13.4g
●インク カートリッジ式顔料インク ※カートリッジインク(SPF-200 3 本入)
●穂先 穂先チップ交換可能 ※交換用チップ(STFS-250 パック)
※恒例の双筆筆ペんキャンペーン「年賀状コンテスト」を年末に実施予定。



本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「デジタル・フォレンジック」から始まるセキュリティ災禍論--活用したいIT業界の防災マニュアル

  2. 運用管理

    「無線LANがつながらない」という問い合わせにAIで対応、トラブル解決の切り札とは

  3. 運用管理

    Oracle DatabaseのAzure移行時におけるポイント、移行前に確認しておきたい障害対策

  4. 運用管理

    Google Chrome ブラウザ がセキュリティを強化、ゼロトラスト移行で高まるブラウザの重要性

  5. ビジネスアプリケーション

    技術進化でさらに発展するデータサイエンス/アナリティクス、最新の6大トレンドを解説

ZDNET Japan クイックポール

注目している大規模言語モデル(LLM)を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]