ヤマダ電機オリジナルタブレット『EveryPadII』平成26年6月28日(土)から発売

株式会社ヤマダ電機

From: 共同通信PRワイヤー

2014-06-26 15:00

2014年6月26日

株式会社ヤマダ電機

大好評のEveryPad シリーズにクオリティモデルを追加
ヤマダ電機オリジナルタブレット
『EveryPadII』
平成26年6月28日(土)から発売

ヤマダ電機(本社:群馬県高崎市、代表取締役社長 山田昇)は、創業40周年を記念して発売されたオリジナルタブレットのスタンダードモデル『EveryPad』に加え、クオリティモデルとなる『EveryPadII』を、6月28日(土)から全国の「ヤマダ電機」・「ベスト電器」・「ツクモ」他、ヤマダ電機グループ各店及び「ヤマダウェブコム」で発売いたします。販売価格は26,800円(税別)です。

スタンダードモデルである『EveryPad』の追加モデルとしてレノボ・ジャパン株式会社と共同開発した『EveryPadII』は、機能、デザイン、使いやすさの点で大きく進化。薄さ9.9mm、質量約320gの薄型軽量ボディーで、さらに薄く、軽く、持ちやすくなりました。また、清潔感のあるホワイトと落ち着きのあるブラックの2つのカラーバリエーションをご用意、使用シーンや好みに合わせて、自由にお選びいただけます。さらに、解像度1280×800の7.0型IPSディスプレイを採用。「手に持っても」「テーブルに置いても」「どの角度からでも」美しい映像をお楽しみいただけます。

また、スタンダードモデルで大変好評を頂いた音声検索、ビデオ電話や音声通話アプリ、手書き入力アプリといった便利な機能はそのままに、内蔵フラッシュメモリ16GBに加え、microSDカード16GBを搭載(最大32GBまで)。容量アップにより、音楽や動画など大きなファイルの保存が可能で、さらに快適に使いやすくなりました。ヤマダ電機ならではのサービス「2年間の長期保証」が備え付けられた本機には、ヤマダ電機のソーシャルネットワークサービスである「YAMADA Multi SNS」専用アプリをインストールしており、お客様の使いやすさを追求した、ヤマダ電機厳選のコンテンツをお楽しみいただけます。

タブレットに向けに最適化されたクアッドコアCPU搭載をはじめ、ストレスなく快適に操作が可能なOSのAndroid(TM)4.2を採用。ユーザーの皆様の目線で、運びやすさや使いやすさという基本性能を求めつつ、さらに機能、デザインを進化させたポケットサイズタブレットとなっております。

大好評のスタンダードモデルから更に機能がアップしたクオリティモデル『EveryPadII』の新登場で、ラインナップも充実。いつでも、どこでも、どなたでも、『EveryPad』シリーズで毎日をもっと楽しくお過ごしいただけます。


■『EveryPadII』の概要
(1)さらに薄く、軽く、持ちやすく
薄さ9.9mm、質量約320g の薄型軽量ボディー。幅は121.2mm と、片手で持つのにちょうど良いサイズです。携帯性にすぐれたデザインになっています。

(2)好みで選べる2 つのカラーバリエーション
清潔感のあるホワイトと落ち着きのあるブラックの2 つのカラーバリエーションをご用意。使っていただくシーンや好みに合わせて、自由にお選びいただけます。

(3)手に持っても、テーブルに置いてもみやすいIPS 液晶
解像度1,280×800の7.0型IPSディスプレイを採用。広い視野角で、「手に持っても」「テーブルに置いても」「どの角度からでも」美しい映像を楽しめます。

(4)知りたいことは聞くだけ!声で検索、調べものも簡単に
音声アシスタント「デンちゃん」が、レストランやショップ、銀行などの店舗、天気情報や乗り換え案内など、ユーザーが知りたいことを、対話を通して調べてくれる便利なアシスタントサービスです。デンちゃんが、ユーザーのやりたいことを理解し、必要に応じて積極的な質問をしな
がらユーザーの欲しい情報を絞り込んで教えてくれます。音声で操作ができるので、キーボードからの文字入力をする手間がなく、知りたい情報を手軽に調べることができます。また、情報の絞り込みだけでなく、ユーザーの話し相手としても活躍してくれます。デンちゃんとの対
話は、「音声入力」「テキスト入力」のどちらの方法でも可能です。
※本アプリケーション「mia 音声検索」は、イナゴ株式会社が提供する音声対話アシスタントサービスです。

(5)ビデオ通話も音声通話も楽しめる
Skype を利用している相手と、無料でビデオ通話や音声通話が行えます。さらに携帯電話、固定電話とも、リーズナブルな価格での通話が可能。コミュニケーションの幅が広がります。

(6)手書きアプリで、もっと文字入力が簡単に!
タブレットでの使いやすさを追求した手書き入力アプリ「Note Anytime Lite」。シンプルで使いやすいユーザーインターフェイス、自由自在な拡大・縮小機能などにより、紙とペンのような感覚で利用できます。さらにユーザーの字形に合わせて文字認識精度が向上していく、手書き変換「mazec3」も搭載し、手書きによる効率的なテキスト変換が可能です。
※手書きの文字によっては、上手く認識されず、正しく変換されない場合もあります。

(7)『EveryPadII』は安心の2 年間長期保証サービス
一般的なタブレットは1 年間の保証で、2 年目以降の保証は有償になりますが、長く安心して使っていただくために、『EveryPadII』は2 年の長期保証で2 倍の安心感があります。

(8)YAMADA Multi SNS 専用アプリをプリインストール 購入特典も満載
YAMADA Multi SNS のコンテンツである「ヤマダゲーム」や「ヤマダ動画」などをすぐ楽しめる専用アプリをプリインストール。家電から日用品まで、約120 万点(2014 年6 月現在)の豊富な品揃えのヤマダモールでのインターネットショッピングや、ゲームをすると店舗で使えるヤマダポイントがもらえて良いことが盛りだくさんの「ヤマダゲーム」など、コンテンツ満載でお客様をお待ちしています。


■『EveryPadII』の基本性能
(1)優れた処理能力を誇るクアッドコアCPU
タブレットに最適化されたメディアクック社のクアッドコアプロセッサーを搭載。4つのコアによる高いパフォーマンスで、ゲームや動画再生など、快適に楽しむことができます。

(2)快適なOS Android(TM)4.2 採用
快適なOS Android(TM)4.2 を採用。ストレスなく快適に操作することができます。

(3)音楽や動画など大きなファイルの保存も可能
内蔵フラッシュメモリ16GB に加え、microSD カード16GB(最大32GB まで※1)を搭載。動画や音楽データも、たっぷり保存できます。OTG 機能付きmicro USB ポートを備えており、USB メモリなどから直接データの読み取りや転送がおこなえます※2。
※1別売で最大32GB までの大容量microSD カードと交換することもできます。
※2この動作にはUSB-Micro USB 変換アダプタが必要となります。すべてのUSB メモリの動作を保証するものではありません。

(4)フロントとリアに2 つのカメラを搭載
前面に200 万画素、背面に500 万画素のカメラを搭載。写真や動画の撮影、ビデオチャットなどを楽しめます。


■『EveryPadII』のスペック
本体カラー : ホワイト/ブラック
初期導入OS : Android(TM)4.2
プロセッサー : MediaTek MT8121 1.3 GHz クアッドコアプロセッサー
メモリ : 1GB(LPDDR2)
ストレージ : フラッシュメモリ16GB+microSD カード16GB
ディスプレイサイズ : 7.0 型IPS パネル(1,280×800 ドット)、マルチタッチパネル(5 点)
本体寸法 : 奥行き198×幅121.2×厚さ9.9mm
本体質量 : 約320g
バッテリー使用時間 : 約7.5 時間(WiFi 使用時)
販売価格 : 26,800 円(税別)

■キャンペーン情報
7 月18 日(金)までに『EveryPad』または『EveryPadII』をご購入のお客様に、『EveryPad』シリーズ用ケース+専用液晶保護フィルム(セットで2,750 円(税別)相当をもれなく進呈いたします。

■商品紹介ページと商品紹介動画QRコード
『EveryPadII』商品紹介ページURL
(リンク »)

『EveryPadII』商品紹介動画QR コード(6 月28 日から視聴可能)
動画でご覧いただけます!
※QRコードはリリースにてご確認ください

◎報道機関様向け商品画像ダウンロードページ
(リンク »)

本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ZDNET Japan クイックポール

注目している大規模言語モデル(LLM)を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]