都内で初の「終活コミュニティカフェ」が江東区にオープン!

株式会社ハウスボートクラブ

From: 共同通信PRワイヤー

2015-02-20 14:00

2015年2月20日

株式会社ハウスボートクラブ

終活をブームから文化へ!”訪れる人が、誰でも輝ける場所に” 「生き方」「逝き方」「活き方」を考える終活コミュニティカフェ が東京都江東区にオープンします!

海でのクルーズや海洋散骨に取り組む株式会社ハウスボートクラブ(東京都江東区 代表取締役 村田ますみ)は、 都内で初の終活コミュニティカフェ「BLUE OCEAN CAFE」を2月21日より江東区住吉にオープンします。 終活カウンセラーなどの資格を持つスタッフが人生の後半戦に向けた道案内をおこなうほか、 終活に関するセミナーやワークショップ、 交流会などを開催し、 地域に開かれたコミュニティスペースになることを目指します。

”訪れる人が、 誰でも輝ける場所に”「生き方」「逝き方」「活き方」を考えるコミュニティカフェ
このカフェは、 「終活」がブームではなく文化として根付くようにという想いで作られました。
高齢者だけでなくすべての世代の人に、 人生の終焉や、 生き方、 いのちについて考える場を提供し、 新たな人との繋がりが生まれるコミュニティスペースを目指します。
平日の15時~18時に終活に関するセミナーやワークショップ、 交流会などを開催するほか、 夜は僧侶と交流できる「坊主バー」などのイベントも企画しています。
また、 BLUE OCEAN CAFE は、 スタッフのほとんどが、 終活カウンセラーの資格を持ち、 終活の相談窓口としての機能も持っています。

宮城県石巻で培養される「ナンノクロロプシス」を使ったメニューや、 女川町で被災した漁師たちの手作り品も販売
BLUE OCEAN CAFE では、 海から生まれた栄養豊富な「ナンノクロロプシス」の入ったグリーンスムージーなどのオリジナルメニューを提供します。
「ナンノクロロプシス」は、 直径2~5ミクロンほどの小さい藻で、 EPA(エイコサペンタエン酸)などの栄養を多く含み、 今大きな注目を集めています。 宮城県石巻市十八成浜(くぐなりはま)で培養されており、 東日本大震災で被災した人々の雇用を生み出しています。
また、 宮城県牡鹿郡女川町の「ゆめハウス」を運営する一般社団法人コミュニティスペースうみねこ と共同で、 被災した漁師たちが作った「ゆめ玉」など海にちなんだ手作り品を店頭で販売します。

終活セミナーは3月から、オープニング記念として無料開催(一部材料費が必要な講座あり)、4月から有料開催となります。



本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「デジタル・フォレンジック」から始まるセキュリティ災禍論--活用したいIT業界の防災マニュアル

  2. 運用管理

    「無線LANがつながらない」という問い合わせにAIで対応、トラブル解決の切り札とは

  3. 運用管理

    Oracle DatabaseのAzure移行時におけるポイント、移行前に確認しておきたい障害対策

  4. 運用管理

    Google Chrome ブラウザ がセキュリティを強化、ゼロトラスト移行で高まるブラウザの重要性

  5. ビジネスアプリケーション

    技術進化でさらに発展するデータサイエンス/アナリティクス、最新の6大トレンドを解説

ZDNET Japan クイックポール

自社にとって最大のセキュリティ脅威は何ですか

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]