大学教育が根本から変わる。学生同士が得意分野を相互に教え合うKITの新たなアクティブラーニングを推進

学校法人金沢工業大学

From: 共同通信PRワイヤー

2015-04-06 15:03

2015年4月6日

金沢工業大学

大学教育が根本から変わる。
学生同士が得意分野を相互に教え合う「教えの連鎖」が可能
KITの新たなアクティブラーニングを推進

金沢工業大学では平成27年度から、授業当日の夕方に、学生同士が相互に教え合う新たなアクティブラーニングを22科目から導入を始め、将来的には全科目での推進を目指しています。

金沢工業大学では、授業を行った当日の夕方にライブラリーセンター3階グループ学習室を中心に、「特別教育補助員」(シニアSA)の学生が学習のサポートを行う取り組みを行っています。

シニアSAは、その日の正課授業を聴講し、授業内でわかりづらいと思われる箇所を理解しやすいようにノートにまとめ、授業の復習とポイントとなるキーワードについて解説します。これらは教員にもフィードバックされ、学生の視点から授業を改善する手法が取り入れられています。その後、集まった学生から質問があった場合にはシニアSAが噛み砕いて解説し、学生が納得できたことを確認しながら指導を進めます。また正課の授業内に教員が説明した項目については、学生が基礎に振り返りながら理解できるようにシニアSAが解説します。

授業のあった当日に友達同士で教えあう仕組みをつくることで、学生の理解と能力の統合化が進みます。

この学習サポートはシニアSAと、授業を理解した学生が、まだ理解していない学生に教える「教えの連鎖」と「得意分野を相互に教え合う」ことを可能にし、学生が自らの成長を実感することにつながります。

また学生によるe-ラーニング教材の作製も行われています。学生が授業をビデオ撮影し、予習・復習できるように編集する取り組みです。ビデオでは、発展的学習や演習問題、学習会の案内もテロップに入れ、シニアSAが学生の指導に当たります。
この学習会(ラーニングコモンズ)の中で(1)学生自らが試験問題を作るチーム、(2)レベル別の教材開発を行うチームが自発的に生まれています。

金沢工業大学では平成27年度からこうした新しいアクティブ・ラーニングの事例を全学で共有し、全科目(308科目)の7%にあたる22科目から導入を始め、将来的には全科目での推進を目指しています。



本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「デジタル・フォレンジック」から始まるセキュリティ災禍論--活用したいIT業界の防災マニュアル

  2. 運用管理

    「無線LANがつながらない」という問い合わせにAIで対応、トラブル解決の切り札とは

  3. 運用管理

    Oracle DatabaseのAzure移行時におけるポイント、移行前に確認しておきたい障害対策

  4. 運用管理

    Google Chrome ブラウザ がセキュリティを強化、ゼロトラスト移行で高まるブラウザの重要性

  5. ビジネスアプリケーション

    技術進化でさらに発展するデータサイエンス/アナリティクス、最新の6大トレンドを解説

ZDNET Japan クイックポール

自社にとって最大のセキュリティ脅威は何ですか

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]