「セキュリティマインドアップ研修」を富士通ラーニングメディアと提携、提供開始

株式会社ウィズダム

From: 共同通信PRワイヤー

2016-05-17 10:00

2016年5月17日

株式会社ウィズダム

セキュリティ事件・事故を予防するための「セキュリティマインドアップ研修」を富士通ラーニングメディアと提携、提供開始

株式会社ウィズダム(東京都品川区、代表取締役:上西義昭)は、今年度からセキュリティ事件・事故を予防するための「セキュリティマインドアップ研修」を富士通ラーニングメディアと提携しオープンコースの提供を開始しました。

【求められる心のセキュリティ】
セキュリティ対策の技術は進化し続けていますが、セキュリティ事件・事故はいつになってもなくなりません。セキュリティ事件・事故を予防するための対策は、知識や技術面での情報セキュリティ対策に加えて、対策を実現していく人の心がけ(心のセキュリティ)も求められています。

「セキュリティマインドアップ研修」は、セキュリティ対策に必要な人間心理に焦点をあて人の心情と思考の仕組みを理解していきます。一人一人が心のセキュリティを構築し強化していく必要性と手法を、事例をもとにした演習を通して学習していく研修です。
この研修は、職場だけでなく日常生活でも必要な心のセキュリティを、受講者が家族や知人にも学習内容を広めることで世の中の事件・事故が予防されていくことを目指しています。

【セキュリティマインドアップ研修 ~心のセキュリティ~ (USA13L)】
到達目標:1.エゴグラム診断手法を用いて人の意識構成の変化を理解する
     2.不正に心理誘導される心の弱さを知りカバーするポイントを理解する
     3.6つの反応パターンと5つの欲求パターンから心の脆弱性について理解する
     4.葛藤が起こりやすい心のギャップを理解し情報を守るための心のあり方を考える
     5.セキュリティ意識の向上と定着化に対しての重要性を理解する
受講対象:全員
前提知識:特に必要ありません


また、オンサイト開催専用コースとして以下の研修も開始しました。

【セキュリティマインドアップ研修 ~不正に至る心情分析~ (USA15L)】
概要 :内部不正を引き起こす心情を分析するためのアプローチ方法を理解し、不正を防止するために周囲がどのようなフォローをするべきかを、講義と事例をもとにしたグループ演習を通して学習します。

【セキュリティマインドアップ研修 ~ソーシャルリスクフォロー~ (USA16L)】
概要 :個人のソーシャルメディアでの不注意な発言による所属組織への影響、発言に至る背景を分析し個人と組織での対策方法を、講義と事例をもとにしたグループ演習を通して学習します。

【セキュリティマインドアップ研修 ~TRIZマインド分析~ (USA17L)】
概要 :ヒューマンエラー、セキュリティ事件・事故を引き起こす人間心理の矛盾を理解し、固定観念にとらわれず創造的思考で問題解決していくTRIZマインド分析手法を、講義と事例をもとにしたグループ演習を通して学習します。


株式会社ウィズダムでは、コース化された研修のほかに個別の企業背景に応じてカスタマイズした個別研修対応可能です。下記の要望をもとに研修内容を構築していきます。
・セキュリティ事件・事故の予防、対策
・緊急時に必要なスキル
・セキュリティ意識の向上 など

※各研修の詳細についてはこちらからご覧ください。
(リンク »)

※富士通ラーニングメディアの研修サービスサイト
(リンク »)

本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ZDNET Japan クイックポール

マイナンバーカードの利用状況を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]