海外教育機関2000校以上が授業料支払いでUnionPay(銀聯)カードを受け入れ

銀聯国際(UnionPay International)

From: 共同通信PRワイヤー

2016-07-04 13:09

海外教育機関2000校以上が授業料支払いでUnionPay(銀聯)カードを受け入れ

AsiaNet 64992(0818)

【上海(中国)2016年7月1日新華社=共同通信JBN】
*銀聯国際(UnionPay International)が海外留学生向けの支払いサービスを拡充

UnionPay(銀聯)の海外留学生向け支払いサービスは、授業料納入から日常生活のあらゆる側面にまで拡充されている。銀聯国際(UnionPay International)はこのほど、米国、カナダ、オーストラリア、英国、ニュージーランド、シンガポールなど人気のある国々の有名校を含む2000校以上の海外教育機関が現在、UnionPay(銀聯)カードによる授業料支払いを受け入れていると発表した。

公的データによると、中国人留学生は2015年に50万人を超え、前年比で約14%伸びた。米国、英国、カナダ、オーストラリアでは、中国が留学生の最大出身国になっている。このような背景から、銀聯国際(UnionPay International)は引き続き留学生向け決済サービスを拡充している。

▽便利で安全なオンライン海外授業料決済
UnionPay(銀聯)カードを利用した授業料のオンライン支払いは便利で、送金は3営業日以内に完了する。UnionPay(銀聯)のオンライン決済は多角的な安全・リスク管理措置を取っており、海外オンライン決済の安全性を保証している。

学生と親は幾つかの授業料決済プラットフォームにログインし、UnionPay(銀聯)のデビットカードやクレジットカードで授業料を支払うことができる。例えば北米、欧州、オーストラリアでは、peerTransferは700校以上、Western Unionは400校以上の教育機関をカバーしている。台湾の大手銀行5行の授業料決済プラットフォームは地元の単科・総合大学の70%以上をカバーしている。

銀聯国際(UnionPay International)はTMSやTouchNetなどの第3者機関との提携を通じ、700校を超える機関の公式決済ウェブページがUnionPay(銀聯)のクレジットカードを受け入れることを可能にしている。

▽留学生のあらゆる側面をカバーする支払いサービス
UnionPay(銀聯)の支払いサービスは今や、留学生の日常生活のあらゆる側面をカバーしている。人気のある国々ではUnionPay(銀聯)カードを利用すると便利である。例えば米国では、ほぼ全てのATMが現金引き出しでUnionPay(銀聯)カードを受け入れ、小売業者の80%がUnionPay(銀聯)クレジットカードのサイン決済を許容している。これらの小売業者には大手のデパート、スーパーマーケット、レストランが含まれる。

UnionPay(銀聯)の支払いサービスはまた、多様な教育関連の支払いシナリオに対応している。キャンパスのPOS端末で授業料や教科書代、宿泊費を支払うこともできる。校内の書店、学生サービスセンター、学生寮、図書館の多くもUnionPay(銀聯)カードを受け入れている。

海外でのUnionPay(銀聯)カードの利用には多くの利点がある。学生は多額の現金を持ち歩く必要がなく、外貨を購入したり、送金したりする必要もない。実家の親は海外にいる子どもの支出を知ることができる。学生は40以上の国・地域でUnionPay(銀聯)カードの発行を申請し、160カ国・地域でUnionPay(銀聯)が提供している簡便な支払いと独自の特典を享受することができる。

詳しい情報はウェブサイト (リンク ») を参照。

ソース:UnionPay International

本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「デジタル・フォレンジック」から始まるセキュリティ災禍論--活用したいIT業界の防災マニュアル

  2. 運用管理

    「無線LANがつながらない」という問い合わせにAIで対応、トラブル解決の切り札とは

  3. 運用管理

    Oracle DatabaseのAzure移行時におけるポイント、移行前に確認しておきたい障害対策

  4. 運用管理

    Google Chrome ブラウザ がセキュリティを強化、ゼロトラスト移行で高まるブラウザの重要性

  5. ビジネスアプリケーション

    技術進化でさらに発展するデータサイエンス/アナリティクス、最新の6大トレンドを解説

ZDNET Japan クイックポール

自社にとって最大のセキュリティ脅威は何ですか

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]