簡単設定・高機能なキャリアゲートウェイ 『Primus(R)II Gateway Appliance Model』販売開始。NTTひかり電話、Arcstar IP Voiceに対応

株式会社and One

From: DreamNews

2016-08-02 15:30

株式会社and One(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:中村恵夫)は、ソフトウェアIP-PBX『Primus(R)II』の、ゲートウェイ機能のみ小型サーバにバンドルしたアプライアンスモデル『Primus(R)II Gateway Appliance Model』を、平成28年8月2日、販売開始いたしました。

『Primus(R)II Gateway Appliance Model』は、SIPサーバとIP電話のキャリア網を接続するための製品です。
東日本電信電話株式会社(以下、NTT東日本)、西日本電信電話株式会社(以下、NTT西日本)が提供する「ひかり電話」、ならびにエヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社(以下、NTTコミュニケーションズ )が提供する「Arcstar IP Voice」の直収に対応しているため、ゲートウェイとして利用するAsteriskベンダーや電話サービス事業者も多く、これまで7,000超ライセンスの導入実績があります。こうした状況を踏まえ、この度、新製品として正式に販売することといたしました。
導入企業は、専用のWEB設定画面にアクセスして簡単にセットアップしていただけます。
■『Primus(R)II Gateway Appliance Model』について
<販売価格>
138,000円(税抜き)~ (2チャネル接続ライセンス込)

<最大接続可能チャネル数>
50チャネルまで接続可能

<ハードウェア情報>
内蔵ストレージ / 容量※1:32G
サイズ(mm):35×145×84
重さ(kg):約0.7
ファン:無し
電源:ACアダプタ
最大消費電力(W):10.8
※1:ストレージの総容量となります。(システムが利用する容量を含みます。)

<接続可能回線>
NTTひかり電話(NTT東日本・NTT西日本)
PrimusIIはNTT東日本、NTT西日本のソフトフォン適合検査を通過し、ソフトウェアIP-PBXとしては国内で唯一ひかり電話への接続認定を受けている製品です。
Arcstar IP Voice(NTTコミュニケーションズ)
PrimusIIはNTTコミュニケーションズでの接続検証を通過した製品です。

<主な機能>
発着信制限、着信スケジュール設定、発信者番号通知、発信チャネル指定
障害時自動発信チャネル変更、非通知設定、発信者番号検出
外線発信規制※、リアルタイム設定、通話履歴、通話録音、バックアップ・リストア
多言語対応、冗長化
※外線発信規制機能は別途ライセンスが必要です。

■ お問い合わせ:株式会社and One 担当:安川 
TEL:03-5774-1660  FAX:03-5774-1637  MAIL:and1-contact@andone.co.jp
※ Primusは、株式会社and Oneの商標または登録商標です。※ その他、記載された会社名および製品名などは、該当する各社の商標または登録商標です。



本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「デジタル・フォレンジック」から始まるセキュリティ災禍論--活用したいIT業界の防災マニュアル

  2. 運用管理

    「無線LANがつながらない」という問い合わせにAIで対応、トラブル解決の切り札とは

  3. 運用管理

    Oracle DatabaseのAzure移行時におけるポイント、移行前に確認しておきたい障害対策

  4. 運用管理

    Google Chrome ブラウザ がセキュリティを強化、ゼロトラスト移行で高まるブラウザの重要性

  5. ビジネスアプリケーション

    技術進化でさらに発展するデータサイエンス/アナリティクス、最新の6大トレンドを解説

ZDNET Japan クイックポール

注目している大規模言語モデル(LLM)を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]