CADでトレースという入力手法でWEB制作コーディングソフトを開発。いうなればモックアップをそのままコードに変換するイメージです。参考書の内容をカスタマイズしてそのままコンポとして組込むこともできる。

株式会社図面ソフト

From: DreamNews

2017-01-10 17:00

【概要】
CADソフトを開発してきた株式会社図面ソフトは、新たにWEB制作用のコーディングソフト『PartsHP』を開発2017/01/07にリリースしました。基本操作版のPartsHP(Reach)は2017/12迄無料でご使用でき、 (リンク ») で公開いたしております。当ソフトはデザインのイメージ上をCADでトレースして入力するものでデザイナの方でも運用可能です。
【ソフト運用対象】
(1) 社内でHPを制作する方:ホームページビルダーレベルのHTML制作ソフトは、限界がありそれよりもう少し本格的にHPを制作したいと考えているがなかなかいいソフトがないと悩んでいる企業の方
(2) プログラマの方:Dreamweaverのようなプログラマ用のコーディングソフトを使用しているが、基本的にCSSを手打ちの状態でストレスを感じている方
(3) HTML初心者の方:そのような方でもPartsHPで勉強すれば短期間に本格的なWEB制作が可能です。
【コンセプト】
『HPを制作するのはどうして難しいのか?』
それはHTML&CSS等がコードである⇒見ただけでは内容が把握できない。
内容を簡潔に表すだけのコードはマシンには好都合ですが人にはなじみません。
この問題に真っ向から取り組んだ形がPartsHPです。
かつてHP制作ビジネスを開始しようと考え、一般に使用されているコーディングソフトを試してみたところ内容が難しくあくまでもテキストコード主体に考えているソフトを一般のスタッフに教えることは困難でした。 そこで思い切って0からソフト開発をすることにしました。
まず考えたのが、コードの構造と入力画面を如何に一致させるかということ。
HPの構造を説明する際に使用する図、それをそのままの形で表現できないかということでした。
そしてその形の入力でHTML&CSSを出力し基本的にコード入力はしない。
・このようにすればデザイナにもなじんでプログラマとデザイナの垣根がなくなるのではないか。
・最初から画面でHPの最終形をイメージして作業が可能でストレスがなくなる。
・内容が把握しやすくなるということは後々メンテが楽⇒コスト削減。

【PartsHPの開発の経緯】
弊社はもともとCADソフト開発を行っていたのですが、HP制作ビジネス参入しようと思案していたところ。
最初はDreamweaverを運用し何とかHTMLを作成し始めようと取り組みました、しかし一般のスタッフにはDreamweaverは到底使いこなせないのではと途方にくれました。抱えている外国人スタッフにHTMLを教えてDREAMWAVERの使い方を教えマスターさせるには気の遠くなる手間がかかるという結論にいたりその計画は中止せざるを得ませんでした。
そこで悩み続け最終的には、弊社のCAD自体をHP制作用にリメイクできないか考えました。しかしそれは恐ろしく時間がかかりなお、失敗するかも知れませんのでとても大きな冒険でした。
開発HPのコーディングの理想的な形は何かを考えました。
簡単で分かりやすく一般のスタッフにもHPを作ることが出来るようなものは作れないかと考えました。
やはり一番のネックは『普通の人はプログラムのコード自体を見たくない。わからないいやだ』⇒これをどうするかということで、HPの構造を説明する際の図がそのままHTMLに変換できれば理解できるのではと考えました。早い話が、モックアップのようにお絵かき操作で完成形のイメージを作り、それをそのまましっかりとしたHTML&CSSできないものかと考え、開発したのが今のPartsHPの形です。
【連絡先】
(リンク »)
info@zumensoft.co.jp
TEL/FAX:097-574-4930/097-574-4931
〒870-0805 大分県大分市上白木8
株式会社図面ソフト


本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「デジタル・フォレンジック」から始まるセキュリティ災禍論--活用したいIT業界の防災マニュアル

  2. 運用管理

    「無線LANがつながらない」という問い合わせにAIで対応、トラブル解決の切り札とは

  3. 運用管理

    Oracle DatabaseのAzure移行時におけるポイント、移行前に確認しておきたい障害対策

  4. 運用管理

    Google Chrome ブラウザ がセキュリティを強化、ゼロトラスト移行で高まるブラウザの重要性

  5. ビジネスアプリケーション

    技術進化でさらに発展するデータサイエンス/アナリティクス、最新の6大トレンドを解説

ZDNET Japan クイックポール

注目している大規模言語モデル(LLM)を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]