明海大学が2月4日にシンポジウム「大学と地域連携の未来」を開催

明海大学

From: Digital PR Platform

2017-01-14 08:05


明海大学(千葉県浦安市/学長:安井利一)は、2017年2月4日、「大学と地域連携の未来」をテーマとしたシンポジウムを開催する。参加費無料、要事前申し込み。


 今年度、明海大学外国語学部日本語学科の学生が行った、小学校・高等学校の日本語指導に関する支援等の実施状況について、自治体・教育機関関係者等との共通理解を図るためシンポジウムを開催する。

日 程: 2017年2月4日(土)13:00~16:00(開場12:30~)
会 場: 明海大学浦安キャンパス2102講義室
テーマ: 「大学と地域連携の未来」 日本語指導支援等学校支援の在り方について

プログラム
1 開会のあいさつ(13:00~)
 明海大学学長 安井 利一

2 基調講演(13:10~)
「学校における外国人児童生徒等に対する教育支援の充実方策について」
 文部科学省初等中等教育局国際教育課 主任学校教育官 齋藤 潔氏

3 活動報告(13:50~)
実際の活動を行った本学学生等と高校生が具体的な取り組みを紹介。
(1)日本語指導支援(都立飛鳥高校・都立南葛飾高校)
(2)本学学生と高校生との交流会(都立田柄高校)
(3)浦安市立美浜南小学校に対する学習支援

4 ポスターセッション(14:30~)

5 パネルディスカッション(15:00~)
「今後の日本語指導支援の在り方を探るとともに、高大連携・地域連携の可能性を探る」
 パネリスト: 文部科学省初等中等教育局国際教育課 主任学校教育官 齋藤 潔氏、学校関係者、本学教員、本学学生、コーディネーター

主 催: 明海大学教職課程センター・地域学校教育センター
後 援: 東京都教育委員会(予定)・浦安市教育委員会・足立区教育委員会・時事通信社出版局
参加費: 無料
定 員: 150名(先着順)
予 約: 以下の必要事項をご確認の上、Eメール、電話またはFAXにてお申込みください。
【必要事項】 参加者氏名、郵便番号・住所、電話番号、Eメールアドレス
【申 込 先】 2017明海大学「大学と地域連携の未来」シンポジウム運営事務局
【Eメールアドレス】 meikaisympo@try-sky.com
【電話申込先】 03-3824-7232
【FAX送付先】 03-3824-7250

●参考
(リンク »)

▼本件に関する問い合わせ先
 明海大学企画広報課 
 TEL: 047-355-1101

【リリース発信元】 大学プレスセンター (リンク »)
本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「デジタル・フォレンジック」から始まるセキュリティ災禍論--活用したいIT業界の防災マニュアル

  2. 運用管理

    「無線LANがつながらない」という問い合わせにAIで対応、トラブル解決の切り札とは

  3. 運用管理

    Oracle DatabaseのAzure移行時におけるポイント、移行前に確認しておきたい障害対策

  4. 運用管理

    Google Chrome ブラウザ がセキュリティを強化、ゼロトラスト移行で高まるブラウザの重要性

  5. ビジネスアプリケーション

    技術進化でさらに発展するデータサイエンス/アナリティクス、最新の6大トレンドを解説

ZDNET Japan クイックポール

自社にとって最大のセキュリティ脅威は何ですか

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]