- Japan Edition
- ZDNet is available in the following editions:
- Austrailia
- Asia
- China
- France
- Germany
- United Kingdom
- USA
- Blog
- ホワイトペーパー
- 企業情報センター
- アメリカ発
- builder by ZDNet Japan
- CNET Japan
- TechRepublic Japan
Android/iOS『モンスターハンター エクスプロア』(以下、MHXR)では、2018年2月26日(月)より『インペリアル サガ』とのコラボレーションイベントを開始いたします。それに伴い、本日2018年2月20日(火)より『インペリアル サガ』コラボ記念キャンペーンを実施いたします。また本日MHXR探検情報局 Ver7.4アップデート編を配信いたします。
[画像1: (リンク ») ]
≪『インペリアル サガ』と『MHXR』のコラボイベントを開催!≫
2月26日(月)17:00より、『インペリアル サガ』と『MHXR』のコラボイベントを配信いたします。
[画像2: (リンク ») ]
■開催期間
2018年2月26日(月)17:00 ~ 3月5日(月)24:00
■イベント概要
最大16人でクエストに挑む「4人×4組 十六人衝突戦」で初のコラボを実施!
「インペリアル サガコラボ十六人衝突戦」
イベント装備限定クエストも登場!イベント装備を早く集めてお得なクエストに出発!
このコラボでしか手に入らない装備を体感してゲットを目指せ!
【イベントクエストクリアでGETのチャンス】
各装備のステータスは別途pdf資料をご確認ください。
※名称は最終進化後の名称となっております。
[画像3: (リンク ») ]
★5半神アデルシリーズ(男性防具)
[画像4: (リンク ») ]
★5皇女クローディアシリーズ(女性防具)
[画像5: (リンク ») ]
★5ねんがんのアイスソード(大剣)
【コラボニャン検隊でGETのチャンス】
※名称は最終進化後の名称となっております。
[画像6: (リンク ») ]
★6真アルカイザーシリーズ(男性防具)
[画像7: (リンク ») ]
★6七英雄ロックブーケシリーズ(女性防具)
[画像8: (リンク ») ]
★6鬼神刀【大花吹雪】(太刀)
[画像9: (リンク ») ]
★6レフトハンドソード【戦神】(片手剣)
[画像10: (リンク ») ]
★6グリムリーパー【絶命】(弓)
≪「MHXR探検情報局 Ver7.4アップデート編」2月20日(火)公開!≫
「MHXR探検情報局 Ver7.4アップデート編」の公開概要を紹介いたします。
[動画: (リンク ») ]
[画像11: (リンク ») ]
新モンスター「ラージャン」
金獅子解禁!強襲ラージャン!登場
拳と電撃の猛威を揮うラージャンに挑戦しよう!
[画像12: (リンク ») ]
新覇玉武器「チャージアックス」
剣と斧を巧みに操り、新アクションを使いこなそう!
■概要
3月1日(木)より狩猟解禁となる「強襲!ラージャン!」実機プレイ映像を最速公開します!
また今回のアップデートで覇玉化する「チャージアックス」についても新アクションを紹介!
剣モードで繰り出すド派手な衝撃波や高出力解放斬よりも発動の早い超高出力属性解放斬りなど新アクションが登場となります。
さらに『インペリアル サガ』とのコラボ情報を特別ゲストと一緒に解説していきます。
人気キャラクターをイメージしたコラボ装備など注目の情報盛りだくさんとなっております!
装備の進化情報をはじめ、十六人衝突戦マルチプレイでの再出発可能になるなど各種リファインも実施!Ver7.4の新情報一挙公開となります。
『モンスターハンター エクスプロア』では、より多くの皆様に楽しんでいただけますよう、各種イベントや新情報をご提供して参りますので、今後ともよろしくお願いいたします。
☆☆☆
『モンスターハンター エクスプロア』の概要
タイトル:モンスターハンター エクスプロア
ジャンル:探検×ハンティングRPG
サービス開始日:Android:2015年9月3日(木)/iOS:2015年9月29日(火)
プラットホーム:スマートフォン(Android/iOS)
アクセス方法
■App Store
(リンク »)
■Google play
(リンク »)
プレイ料金:基本無料(アイテム課金制)
プレイ人数:多人数ネットワークプレイ
公式サイト: (リンク »)
公式Twitter: (リンク »)
公式Facebook: (リンク »)
著作権表記:cCAPCOM CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.
以上
プレスリリース提供:PR TIMES (リンク »)
御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。
ZDNet Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。