IK Multimedia、ウェアラブル・ソーシャル・ディスタンス・モニター 「Safe Spacer」を発表。工場、倉庫、店舗の再開と安全操業を支援。

IK Multimedia

From: Digital PR Platform

2020-05-15 17:08


(リンク »)

(リンク »)

IK Multimedia(イタリア・モデナ)は、Safe Spacer™を発表しました。Safe Spacerは、工場、倉庫、店舗、イベント・スペースなどにて、勤務者や訪問者が安全なソーシャル・ディスタンス(社会的距離)を維持するのに役立つ、軽量のウェアラブル・デバイスです。IK Multimediaにて、自社の勤務者用に開発したデバイスですが、工場、倉庫、店舗が安全に操業再開し、安心して業務を行えるよう、他の企業への販売も行います。

(リンク »)

UWB(Ultra Wide Band = 超広帯域通信)技術を採用したSafe Spacerは、充電式バッテリーにてワイヤレスで動作し、他のデバイスが2m以内に入ってくると正確に感知し、視覚、振動、音声のいずれかの選択されたアラームにて、着用者に警告します。

(リンク »)


Safe Spacerは、特許出願中のアルゴリズムを採用しており、セットアップや特別なインフラを必要とせず、すぐに動作し、リストバンドやストラップに装着したり、ポケットに入れて持ち運ぶことができます。UWB技術の採用により10cmまでの超精密測定が可能で、Bluetoothデバイスの10倍の精度を誇ります。


(リンク »)


Safe Spacerは、工場、倉庫、オフィス勤務者の他、学校、店舗、スポーツ・ジム、ホテル、イベント会場などの公共スペースを訪れる人にも使用できます。迅速かつ簡単に消毒できるように設計されており、防水性も備えています。最小限の取り扱いで済むように、Safe SpacerはNFC非接触技術またはBluetoothを介してワイヤレスで動作します。

(リンク »)
(リンク »)

各Safe SpacerにはユニークなIDタグと内蔵メモリが搭載されており、オプションで作業員の名前を関連付けて不用意な接触を追跡することができるため、組織とその従業員の安全を確保することができます。最高水準のプライバシーを維持するために、セーフ・スペーサーのIDと近接性以外のデータは保存されません。

(リンク »)

Safe Spacerは接近検知、アラートともデバイス本体で行うので、装着時に各人がスマートフォン等を携帯する必要はありません。ただし、ワークスペースでの高度な使用、セットアップ、モニタリングのために、iOS/Androidアプリも用意されています。人事部や安全管理部門にてアプリを設定すれば、各作業員にIDを関連付けたり、アラートを発する距離のしきい値、アラームを設定したり、毎日の接近情報をログに記録(センシティブな個人データは収集しません)し、後にログデータをエクスポートすることができます。

(リンク »)

Safe Spacerはイタリア製で、IK Multimedia社が開発しました。IK Multimedia社は、iPhone®、iPad®、Mac/PC向けの音楽制作ハードウェアおよびソフトウェア製品のリーダーであり、過去25年間にわたりワイヤレス対応のオーディオ製品やアプリの開発に携わってきました。IK Multimedia CEOのエンリコ・イオリは次のように述べています。

"私たちは、イタリアの都市封鎖緩和後、操業再開された自社工場、倉庫の作業員が安全な距離を維持できるように、Safe Spacerを開発しました。使いやすく、迅速に展開でき、プライバシーも侵害せず安全なので、どんな状況でも快適に使用することができます。このソリューションが、他の企業が操業再開する際にも役立ち、安心して業務できるようになることを願っています"

(リンク »)

## 製品情報
(リンク »)

## 価格と発売時期
Safe Spacerは2020年第3四半期に、IK Multimediaより発売予定です。

予価:€99.99/個(税別)
ボリューム・ディスカウントも用意されています。

## お問い合わせ
製品導入をご検討の方は、Safe Spacer問い合わせフォームよりお申し付け下さい。
(リンク »)
レビュー用製品の貸出、プロモーション等のご相談は、一般のお問い合わせフォームよりお申し付け下さい。
(リンク »)

IK Multimedia
(リンク »)

Safe Spacer™ is a trademark property of IK Multimedia. Patent pending. All other trademarks are property of their respective owners.
本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]