「24時間テレビ43 愛は地球を救う 動く」全国で推計8145.2万人が視聴 ~「全国32地区 テレビ視聴率・到達率」から「平均視聴人数・到達人数」を推計~

株式会社ビデオリサーチ

From: Digital PR Platform

2020-08-24 17:05


今回の推計については、2020年4月に開始をした新視聴率による「全国32地区 テレビ視聴率・到達率」を用い推計を行っています。全調査地区において【365日の個人視聴率対応】など、調査仕様を統一することで提供が可能となりました。
ビデオリサーチはこれからも「人を基点にテレビ視聴の実態を正しく捉える」取り組みを進めていきます。


■今年の「24時間テレビ」は日本全国でどれぐらいの人に視聴されたのか?

今回で43回目の放送となる「24時間テレビ」はメインパーソナリティを井ノ原快彦、増田貴久、北山宏光、重岡大毅、岸優太が務め、「動く」をテーマに放送されました。高橋尚子さんとチームQが新企画の「募金ラン」に挑戦、また、初めてメイン会場を無観客とするなど感染防止を行い放送された「24時間テレビ」について、2020年4月より提供を開始した「全国32地区 テレビ視聴率・到達率」から、日本全国の「平均視聴人数・到達人数」を推計しました。


リアルタイムで視聴した人は日本全国で約8145.2万人(到達人数)
(リンク »)

*放送期間:8/22(土)18:30~8/23(日)20:54に「24時間テレビ」を放送した31局(フジテレビ系列の沖縄テレビ含む)の24時間テレビ・NNNニュースの各番組を対象にした個人全体4才以上における全国32地区視聴率・到達率から推計。



最大視聴人数は、エンドロール・サライが流れる中、高橋尚子さんが募金ラン後のインタビューに答え、

エンディングをむかえる20:51と20:52でそれぞれ 約2066.5万人(視聴人数)

*放送期間:8/22(土)18:30~8/23(日)20:54に「24時間テレビ」を放送した31局(フジテレビ系列の沖縄テレビ含む)の24時間テレビ・NNNニュースの各番組を対象にした個人全体4才以上における全国32地区視聴率・到達率が、調査最小単位である「1分間」において最大となった時間の視聴人数。(1分間における視聴人数は、到達人数と同じ人数となります。)


【番組視聴の定義】
※1 平均視聴人数
その番組の放送時間を通じて、平均でどれだけの人が視聴していたかを推計した値です。
全国32地区の個人全体4才以上の視聴率を拡大推計マスタ(※3)に掛け合わせて推計しています。

※2 到達人数
個人全体4才以上における1分以上の番組視聴を"見た"と定義し、その番組をどれだけの人が視聴したのか(到達したのか)を推計した値です。
全国32地区の個人全体4才以上の到達率を拡大推計マスタ(※3)に掛け合わせて推計しています。 「到達人数」は、「ユニーク到達人数」であり、重複はありません。(ザッピングして何度かチャンネルを合わせた場合も1カウントとしています)

※3 拡大推計マスタ
住民基本台帳、国勢調査より推計した人口・世帯数にビデオリサーチが実施するエリア内特性調査より推計した自家用TV所有率を乗じたものです。平均視聴人数、到達人数には、ビデオリサーチが視聴率調査を実施している調査エリアを全国に拡大推計して使用しています。


【参考】新視聴率による全国を表現するデータの具現化
(リンク »)


【参考】機械式視聴率調査実施26地区における「24時間テレビ」視聴率
  ■ 放送期間:8/22(土)18:30~8/23(日)20:54
  ■ 放送分数:1584分(26時間24分)
(リンク »)
*個人視聴率は、個人全体4才以上の視聴率
・8/22~23のデータは日報によるものです。
・当該番組の全放送時間の平均視聴率です(毎分視聴率を合計した値を総放送分数で割る方法で算出)。大分地区に関してはクロスネットのため24時間テレビの放送の時間帯のみを対象にして率算出をしています。
・視聴率調査は標本調査と言われるもので、標本調査から得られる結果は標本誤差(統計上の誤差)を伴うことにご留意ください。

本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ZDNET Japan クイックポール

注目している大規模言語モデル(LLM)を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]