オフィスワークのDXを推進するコンサルティングサービス提供開始

日鉄ソリューションズ株式会社

From: Digital PR Platform

2020-11-04 11:00


(リンク »)

日鉄ソリューションズ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:森田宏之、以下、NSSOL)は、デジタル技術の活用により多様な働き方を実現する「オフィスワークのDX」を推進するコンサルティングサービスを提供開始しました。新たな働き方の実現に向けたアイデア創出支援からグランドデザイン検討、リモートワーク環境アセスメント、デジタルワークプレースソリューション導入まで一貫して提供することで、企業の生産性向上及び新しい組織風土の醸成に貢献します。

COVID-19の流行により企業のリモートワークは大きく加速しました。しかし、多くの企業では単なるITツール導入に留まっており、業務フローやコミュニケーションの課題から出社を余儀なくされるケースが多く存在しました。また、急速なリモートワークへの移行により生産性低下やセキュリティリスクに不安を抱く企業も少なくありません。ニューノーマルの時代に向けては、ロケーションやデバイスに囚われずに高いパフォーマンスを発揮する新たな働き方が求められます。

この度NSSOLでは、デジタル技術の活用により多様な働き方を実現する「オフィスワークのDX」を推進する3つのコンサルティングサービスを提供開始しました。


・アイデア創出支援
アイデアの価値を定量化できるサービス「ideagram」(※1)を活用し、オンラインで複数部門を巻き込みながら働く環境に関する現場の声と有効な対策を分かりやすく可視化

・グランドデザイン検討
製造・流通・金融など、多くのお客様との10年以上のコンサルティング実績を元に、ペルソナ整理や業務プロセスの課題抽出、将来像の策定など新しい働き方に向けたコンサルティングを実施

・リモートワーク環境アセスメント
「7年連続国内DaaS市場No.1」(※2)のノウハウと徹底したユーザ目線により、リモートワーク環境に関する課題の棚卸から必要な対策の整理、優先度に応じたロードマップを策定


NSSOLはお客様と共に進化し続ける「ファーストDXパートナー」を目指し、時代の変化に対応した最適なソリューションを提供して参ります。


<「オフィスワークのDX」の進め方>
(リンク »)

<NSSOLの提供するデジタルワークプレースソリューション>
(リンク »)


(※1)
NSSOL、VISITS TechnologiesとDXに向けたアイデア創出を促進するクラウドソリューションideagramの提供で協業
(リンク »)

(※2)
株式会社アイ・ティ・アール「ITR Market View:クラウド・コンピューティング市場2020」から2013年度~2018年度実績値および2019年度予測値 売上金額シェア
株式会社富士キメラ総研「クラウドコンピューティングの現状と将来展望」から2014年度~2020年度見込値および予測値


<ご参考>
ウィズコロナ時代のニューノーマル対応ソリューション・サービス
(リンク »)


・NS(ロゴ)、NS Solutions、NSSOL、M³DaaS、M³DaaS@absonne(ロゴ)、 CONTRACTHUB、CONTRACTHUB@absonne(ロゴ)、NsxpresII(ロゴ)、NSCOCOON(ロゴ)、NSSSEINT(ロゴ)は、日鉄ソリューションズ株式会社の登録商標です。
・本文中の会社名および商品名は、各社の商標または登録商標です。
本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

日鉄ソリューションズ株式会社の関連情報

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ZDNET Japan クイックポール

注目している大規模言語モデル(LLM)を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]