Ossia(TM) のCota(R) Real Wireless Power Systemが欧州連合(EU)と英国の販売認証を取得

Ossia

From: 共同通信PRワイヤー

2021-09-09 09:49

AsiaNet 91442

【レドモンド(米ワシントン州)2021年9月8日PR Newswire】

*OssiaのCotaテクノロジー対応製品が送受電に伝送距離の制限を設けることなく、欧州連合(EU)のCEおよび英国のUKCAマークの認証を取得しました。

Logo -  (リンク »)

レドモンド、米ワシントン州、2021年9月8日 ― 見通し線を必要とせず、離れた場所へ無線で電力伝送できる特許取得済みの技術であるCota(R) Real Wireless Power(TM) を有する企業Ossia Inc.は、このほど欧州連合(EU)および英国それぞれの規制評価に合格したと発表した。マイクロ波の空間伝送型ワイヤレス電力伝送システムとして、EU/UK Type Examination Certificates(型式試験証明書)を取得し、世界初のCEマークおよびUKCAマーク認証製品となる。

EU Notified Body(EU認証機関)とUKCA Conformity Assessment Body(英適合性評価機関)が認証した型式試験証明書は、Cotaシステムが、EU無線機器指令および英国無線機器規制の下で適用される無線、放射、イミュニティー、およびRF安全基準に準拠していることを確認するものである。Cotaシステムは、電気機器の有害物質に関するEU規制(RoHS)および製品の安全要件に準拠しているほか、英国およびEUの必須要件に準拠しており、欧州ではCEマーク、英国ではUKCAマークを表示しライセンス供与、販売ができる。Cotaシステムはこれまで、米国での販売のみが認められていた。

空間伝送型ワイヤレス電力伝送の距離制限がない今回の認証は、Cota無線電力技術の最近の2件のFCC(米連邦通信委員会)認証に続くものであり、同社はクライアントに対しグローバルにサービスを提供することが可能になる。距離制限がないことは非常に大きな利点であり、1台の送信機により距離制限なく安全かつ効果的な空間電力伝送のテストを続けている。

Ossiaの最高経営責任者(CEO)Doug Stovallは次のように語った。「画期的なワイヤレス電力伝送技術を世界のより多くの国・地域にもたらすことは極めて喜ばしい。これらの節目となる成果は、遠隔地間でのCota Real Wireless Powerの複数のグローバル認証への道を開くものだ。他社のワイヤレス電力伝送技術は見通し線を必要とし、人間のいる環境ではシステムのスイッチを切る必要があり、わずかな電力しか供給できないが、Cotaは家庭、商業、産業分野の機器に効果的に電力を供給することができる。デバイスが移動中ないし送信機の視界内にない場合でも、Cotaを使用して効率的かつ継続的に電力を供給することができる。今回の認証は、世界中の幅広い業界にわたる全く新しいレベルのイノベーションと製品開発への道を開くものだ。」

Cota Real Wireless Powerは現在、米国の物流・輸送業界のトラッキングシステムなど、複数の顧客アプリケーションに導入されている。Ossiaはワイヤレス電力伝送システムにおいて、世界中で158件以上の特許を取得し、213件以上の実用新案の特許資産を有している。今回のEUと英国での認証は、同社とその技術の成果に対する最新の公式認定である。

Stovall氏は「今回の認証は、EUと英国の既存及び新規技術が送電線やバッテリーからの解放を実現するための重要なステップである。これにより、使い捨てバッテリーへの依存を減らし、コストを削減し、まったく新しいスマート製品の世界を実現することで、環境改善に貢献することができる。当社は、より多くの国やグローバルブランドに、本当の意味でのワイヤレス電力伝送技術Cotaの魅力を伝えていきます。」と語った。

今回のEUおよび英国認証に基づくグローバルワイヤレスパワー製品は、Ossiaのパートナーを通じて販売される予定です。

▽Ossiaについて

Ossia Inc.は、ワイヤレス電力伝送を可能にすることで世界をリードしている。離れた場所にあるデバイスにターゲットを絞って安全に電力伝送できるOssiaの主力テクノロジーであるCota(R) によって、ワイヤレス電力伝送を再定義する。OssiaのCota テクノロジーは特許取得済みのスマートアンテナ技術で、複数のデバイスを人の介在なしで自動的に充電できる。常に電源が入っていて常に接続されている、効率的で真のワイヤーフリー、電源投入された世界を実現する。Ossiaは米国ワシントン州レドモンドに本社を構えている。詳細はウェブサイトwww.ossia.com (リンク ») を参照ください。

関連リンク
(リンク »)
(リンク »)
(リンク »)
(リンク »)
(リンク »)
(リンク »)

▽メディア関係問い合わせ先 
Jen Grenz
jeng@ossia.com
ソース:Ossia

▽日本企業問い合わせ先
丸文株式会社 ディオネカンパニー
河村 亮介
ossia@marubun.co.jp mailto:ossia@marubun.co.jp
(リンク »)

 
(日本語リリース:クライアント提供)

本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    Pマーク改訂で何が変わり、何をすればいいのか?まずは改訂の概要と企業に求められる対応を理解しよう

  2. 運用管理

    メールアラートは廃止すべき時が来た! IT運用担当者がゆとりを取り戻す5つの方法

  3. セキュリティ

    従来型のセキュリティでは太刀打ちできない「生成AIによるサイバー攻撃」撃退法のススメ

  4. セキュリティ

    AIサイバー攻撃の増加でフォーティネットが提言、高いセキュリティ意識を実現するトレーニングの重要性

  5. セキュリティ

    クラウド資産を守るための最新の施策、クラウドストライクが提示するチェックリスト

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]