ヘンドリックスのNEPTUNIAジンの発売を記念し、世界初の水中バーがオープン

ヘンドリックス(Hendrick's)

From: 共同通信PRワイヤー

2022-05-20 17:52

AsiaNet 96100 (1169)

【マドリード2022年5月19日PR Newswire=共同通信JBN】
世界で最も珍しいジン、ヘンドリックス(Hendrick's)は、世界初の水中バー「NEPTUNIA PUBMARINE」による珍しい手法で驚きをもたらした。参加者は海の動物や人魚たちに驚き、ジントニックの水中を楽しんだ。

PUBMARINEと名付けられたこの特別な没入型体験は、ブランド史上で初めて、珍しいヘンドリックス・ジントニックを水中で楽しむことを可能にする。NEPTUNIAは、スコットランドの海岸から採取したさわやかなボタニカル(香草、薬草、種子類)を組み合わせて作られたヘンドリックスの最新の限定版ジントニックで、ボトルには畏敬の念を起こさせる海の魔法が封じ込められている。ヘンドリックスは、海洋生態系の保全と海洋生物多様性を支援するための資金調達を専門とする環境慈善団体のSeagrass Projectと提携している。

水中バーのNeptunia Pubmarine。PUBMARINEは、スコットランドの蒸留所ヘンドリックの特徴である珍しい特異性と、最新のジンであるNeptuniaにインスピレーションを与えた海の伝説から生まれた。極めて純粋なビクトリア朝様式で設計されたバーは、5月18日、ヘンドリックスの新しい限定版Neptuniaを称えるためにマドリードの主要な水族館の1つの水中に現れた。

▽世界初の水中バー、特別な没入型体験
海の深くに降り立ち、海底の砂地に設置されたこの珍しいバーに大胆に座った勇敢な参加者は、この目的のための特別仕様の最新世代のスキューバタンクのおかげで、水中でカクテルを味わう機会を得た。テイスティング環境には、サメ、ウシバナトビエイ、カメのマスク、さらには神話の人魚など、あらゆる種類の海洋生物に囲まれていることが含まれた。

要するに、完全没入型で前例のない体験とヘンドリックスNEPTUNIAの組み合わせで、参加者はレスリー・グラシー(Lesley Gracie)氏のCabinet of Curiosities(驚異の部屋)の素晴らしい最新作、ヘンドリックスNEPTUNIAを堪能できた。

▽海にインスパイアされたヘンドリックスの最新作
ヘンドリックスの新しい限定版であるNeptuniaは、スコットランドの海岸由来のさわやかなボタニカルの神秘的なブレンドであり、海の魔法を液体の形で表現し、ジンに詰められた豊かで刺激的な感覚体験をつくり出す。

▽Seagrassプロジェクトへのコミットメント
NEPTUNIAの発売に伴い、ヘンドリックスは海洋生態系を支援するための資金を調達する。海洋生態系は、海に生息する最も知られていないが最も重要な生物グループの1つである。NEPTUNIAの売り上げから集められた資金は、Seagrassに寄付され、慈善団体が世界の海洋生物多様性の回復と保護のために持続的に事業を拡大できるようにするための費用を賄う。

画像のダウンロードは以下:
(リンク »)

動画のダウンロードは以下:
(リンク »)

RAWクリップのダウンロードは以下:
(リンク »)

Photo - (リンク »)
Video - (リンク »)

▽問い合わせ先
Olmo Redondo
Phone: +34 619 17 81 84
Mail: olmo.redondo@truepr.es

ソース:HENDRICK'S

本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ZDNET Japan クイックポール

注目している大規模言語モデル(LLM)を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]