バリオセキュア主催ウェビナー7月開催 「今、注目のITセキュリティ商材でVarioが選ばれる理由とは」

~ 脆弱性対策を含め手厚いサポートを行い支持を集めるマネージドセキュリティサービスをご紹介 ~

バリオセキュア株式会社

2022-07-13 00:00

バリオセキュア株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:稲見 吉彦、証券コード:4494、以下バリオセキュア)は、オンインセミナーを主催し、企業の情報セキュリティに有効な統合脅威管理とエンドポイントセキュリティを対象にしたマネージドセキュリティサービスの講演を販売パートナー向けに行います。
With コロナの時代においてリモートワーク、オンライン会議(授業など)、オンラインコミュニケーションが日常となり、インターネット環境は中小企業でも必須で、その安全性・安定性への対応は企業活動のリスクマネージメントとして必須といえます。
 その中で、今年3月よりマネージドセキュリティサービスVSRの通信機器・プラットフォームを刷新し、機能・サービスを強化した新サービス「VSR nシリーズ」を販売開始いたしました。
 特に、長年にわたり販売パートナーへの営業・導入支援を続ける中でサポートは充実しており、手離れがよく経営メリットが多い商材でもあります。また、現在においても在庫に不安がなく、遅延がなく導入開始を実現していることも人気の1つです。
 そして、当社では最近注目のエンドポイントセキュリティ(EDR)もマネージドセキュリティサービス(MDR)として提供しております。エンドユーザーにとっても導入後の運用管理が安心ですが、販売代理店としても扱いやすい商材となっております。
 このMDRでは、EPP機能や当社独自の日本語サポートも行い、サイバー攻撃の特定から防御・検知・対応・復旧まで総合的に対応しております。ITリテラシーがないエンドユーザーでも、ランサムウェアも含め最新のサイバー攻撃に対応が可能となっています。
 今回のウェビナーでは、その安定したサービス提供のノウハウと強みと、リニューアルした新サービス「VSR nシリーズ」を中心に、EDRも含めた今後のバリオセキュアの可能性をご紹介いたします。当社ではITセキュリティ商材の販売パートナーを求めておりますので、お客様に提案したい方には必見のウェビナーです。

■Varioウェビナー概要
開催日時:2022年7月28日(木)16:00~16:40
形式  :オンラインによるLIVE配信(Zoom配信)
参加費 :無料(事前予約制)
主催  :バリオセキュア株式会社
講演  :「今、注目のITセキュリティ商材でVarioが選ばれる理由とは」
     ~ 脆弱性対策を含め手厚いサポートを行い支持を集めるマネージドセキュリティサービスをご紹介 ~
講演者 :バリオセキュア株式会社
     営業本部 マネージドセキュリティサービス営業部 西日本グループ
     鈴木 一央
申込方法:下記URLよりお申込みください。
   (リンク »)

《バリオセキュアについて》
 バリオセキュアは、多様なセキュリティ機能を実装したセキュリティアプライアンス機器「VSR-VarioSecure Router」の製造ならびに VSR を使用したマネージドセキュリティサービスの提供と、UTM 機器「VCR-Vario Communicate Router」の販売、EDRサービス、メールセキュリティサービス、テータバックアップ・転送サービスなどを行っています。また、多様なセキュリティソリューションを提供するソリューションプロバイダとして、お客様のニーズにいち早く対応し、常に先進のセキュリティ/ネットワークソリューションをご提供する企業を目指します。

【本リリースに関するお問い合わせ先】
バリオセキュア株式会社 管理本部 マーケティング・PR部
所在地        :東京都千代田区神田錦町1-6 住友商事錦町ビル5F
電話         :03-5577-3284(平日9:00~18:00)
メールアドレス    :pr@variosecure.net
コーポレートサイト  : (リンク »)

このプレスリリースの付帯情報

バリオセキュア

本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    警察把握分だけで年間4000件発生、IPA10大脅威の常連「標的型攻撃」を正しく知る用語集

  2. セキュリティ

    まずは“交渉術”を磨くこと!情報セキュリティ担当者の使命を果たすための必須事項とは

  3. セキュリティ

    「2024年版脅威ハンティングレポート」より—アジアでサイバー攻撃の標的になりやすい業界とは?

  4. セキュリティ

    生成AIを利用した標的型攻撃とはどのようなものなのか?実態を明らかにして効果的な対策を考える

  5. ビジネスアプリケーション

    Microsoft 365で全てを完結しない選択、サイボウズが提示するGaroonとの連携による効果

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]