人材投資でブランドが決まる!採用力を強化する方法とは?

株式会社イマジナ

From: PR TIMES

2022-08-30 21:48

株式会社イマジナ( (リンク ») )は、8月30日(火)東京にて株式会社ブランドクラウドと、ブランディングに関するセミナーを共催しました。

<東京・神田開催 ブランディング戦略セミナー概要>
日 程:2022年9月8日(木) 10:00~11:30
場 所:東京都千代田区内神田三丁目6番2号 アーバンネット神田カンファレンス 2階
講 師:井原 正隆 株式会社ブランドクラウド 代表取締役社長 / 関野 吉記  株式会社イマジナ 代表取締役社長


弊社では、全国にてセミナーを随時開催しています。
▼今後のセミナー日程一覧はこちら
(リンク »)



[画像: (リンク ») ]

【採用ブランディングが重要な理由】

企業経営には、人への投資が欠かせません。企業が成長を遂げるためには、まず自社が求める人物像を明確化した上で自社の事業に必要となる人を採用し、しっかりと教育に時間とお金をかけることが重要です。人に投資しなければ、企業がよい方向に変わることはありません。
しかし、大手企業ではない中小企業・零細企業の場合、そもそも新卒の応募者が来ないこともあるでしょう。投資先となる人を集めるためにはどうすればよいのでしょうか。その手段の1つが「採用ブランディング」です。

採用ブランディングとは、自社の強みや魅力を発信してブランド力を高め、採用力を強化することです。ブランド力を高めるためには、自社の理念や社会への役割、社風、労働環境、入社後のビジョンなどを発信し、魅力的に感じてもらえるようなイメージ戦略を行う必要があります。
採用ブランディングの最終的な目的は、求職者を増やすことです。採用ブランディングが成功すれば、求職者が「この企業で働いたら楽しそう」「入社してこの製品作りに携わりたい」と感じ、自社への志望度が高まるでしょう。

採用ブランディングを行えば、自社のブランド力が高まり、採用力を強化できます。認知度の向上や競合他社との差別化、採用コストの軽減、内定辞退・早期離職者の防止など、採用ブランディングにはさまざまなメリットがあるため、ぜひ取り入れてみましょう。

採用ブランディングを行う際には、求める人材を明確化した上でターゲットに響く未来像を示し、採用サイトやSNSで効果的に広報しましょう。継続的な検証・改善も必要です。同じ目標に向かって努力できる人材を増やし、企業をさらに成長させましょう。

弊社では人材投資/ブランディングについてのセミナーを開催しています!

■企業情報
株式会社イマジナ
URL: (リンク »)
本社所在地:〒102-0083 東京都千代田区麹町3-5-2
ビュレックス麹町
TEL:03-3511-5525
設立:2006年6月
代表者:代表取締役社長 関野 吉記
資本金:5000万円
事業内容:企業ブランディング事業
コンサルティング事業
企業研修事業

■お問い合わせ先
(リンク »)

プレスリリース提供:PR TIMES (リンク »)
本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]