さぁ、夢が泳ぐ水族館テーマパークへ!『釣りスピリッツ 釣って遊べる水族館』本日10月27日発売!発売記念最新トレーラーも公開!

株式会社バンダイナムコエンターテインメント

From: PR TIMES

2022-10-27 13:00



株式会社バンダイナムコエンターテインメントは、本日10月27日(木)にNintendo Switch™用ソフト『釣りスピリッツ 釣って遊べる水族館』が発売したことをお知らせいたします。発売を記念して最新トレーラーも公開しましたので併せてご覧ください。
[画像1: (リンク ») ]




『釣りスピリッツ 釣って遊べる水族館』本日10月27日発売!

2019年に発売し世界累計80万本を突破した「釣りスピリッツ Nintendo Switchバージョン」の最新作である本作は、「釣って遊べる水族館テーマパーク」が舞台に。
ご家庭でゲームセンターで人気の「釣りスピリッツ」が楽しめるメダルモードに加え、釣りで持続可能な海を目指すストーリーモード・シリーズ初のオンライン釣りバトルの他、ワニワニパニックや金魚すくいで対戦できるパーティーモードやメダル落としゲームなど水の生き物達が登場する遊びの要素が豊富に含まれています。各ゲームで集めたメダルを使い250種を超える魚が泳ぐ水族館を完成させることを目指します。
[画像2: (リンク ») ]

『釣りスピリッツ 釣って遊べる水族館』公式HP: (リンク »)


発売記念トレーラー公開!

発売を記念して最新トレーラーを公開しました。こちらの映像では、アトラクションの楽しみはもちろん、マイキャラの着せ替えや、本作からの新要素である水族館を大きくしていく要素等が追加され、「釣って遊べる」本作の魅力がぎゅっとつまった映像となっています。是非ご覧ください。

[画像3: (リンク ») ]

[画像4: (リンク ») ]

[画像5: (リンク ») ]

[画像6: (リンク ») ]



Nintendo Switch最新作『釣りスピリッツ 釣って遊べる水族館』発売記念トレーラー:
(リンク »)

[動画1: (リンク ») ]



大漁メダルランドで、釣って・遊べる5つのアトラクション

本作の舞台「大漁メダルランド」で釣って遊べるアトラクションをおさらいします。
1人でもみんなでも楽しめる5つのアトラクションは、釣りはもちろん魚達との遊びも盛りだくさんです。
[画像7: (リンク ») ]

[画像8: (リンク ») ]



■魚釣り体験メダルゲーム「釣りスピリッツプラス」
ゲームセンターで人気の「釣りスピリッツ」がお家で楽しめるアトラクション。
集めたメダルでマシン開発をして行ける海や、出会える生き物を増やそう!
[画像9: (リンク ») ]

■ストーリーモード「毒ドク伝説」
毒化する海を「釣り」で救おう!
短時間のミッションのクリアで持続可能な海を目指すストーリーアトラクション。
釣りスピリッツに登場する海や、実際の魚に詳しくなれる。
[画像10: (リンク ») ]

■「オンラインゴッドアングラー選手権」
オンラインの相手と釣り大会!
勝利のスターを集めると、アングラーレベルがアップ。
最高ランクを目指して、釣りの腕を磨こう!
[画像11: (リンク ») ]

■対戦ゲームコレクション「釣りスピパーティー」
家族や友達とワイワイバトルできる対戦ゲームアトラクション。
「達人への道」は難易度別のCPUと対戦して報酬ゲット!
[画像12: (リンク ») ]

■メダル落としゲーム「サメサメフィーバー」
サメボールを落としてサメとの釣りバトルを目指すメダル落としゲーム。
サメサメバトルでサメを釣りあげれば、メダル大漁ゲット

「大漁メダルランド」の詳細はこちら: (リンク »)


釣りスピリッツに登場するお魚達が泳ぐ「釣りスピ水族館」

アトラクションで集めたメダルで拡張する水族館は、実際の水族館では出会えないホホジロザメや生きているダイオウイカなどのオオモノ達が泳ぐ姿が楽しめます。水族館でみられる生き物の種類は250種以上。「魚観察カメラ」で、魚の情報を確認し、泳ぐ姿をじっくり鑑賞することもできます。

[画像13: (リンク ») ]

[画像14: (リンク ») ]




前作「釣りスピリッツNintendo Switchバージョン」のセーブデータは最新作への引き継ぎが可能!

最新作では、『釣りスピリッツ Nintendo Switchバージョン』のセーブデータを引き継ぐことで、前作メダルモードのマシン開発段階を引き継ぎができ、新しい要素をすぐに楽しむことがきます。

[画像15: (リンク ») ]

最新作に引き継ぐことのできる内容は以下の通りです。
・「釣りスピリッツ Nintendo Switchバージョン」メダルモードのマシン開発の段階
・メダル100枚のプレゼント
※貯メダル枚数などそのほかのデータは引き継げません。
※体験版のデータは引き継ぎができません。


『釣りスピリッツ』アーケード版・家庭用の両プロデューサーに聞く、釣りのゲーム化と魚の表現のこだわりを公開中!


[画像16: (リンク ») ]

バンダイナムコエンターテインメント公式オウンドメディア「アソビモット」にて、「釣りスピリッツ 釣って遊べる水族館」と「釣りスピリッツ シンカー」のプロデューサーによる釣りのゲーム化と魚のこだわりについてのインタビュー公開中!

前編: (リンク »)
後編: (リンク »)

釣りスピリッツとは

■魚釣り体験ゲーム「釣りスピリッツ」とは

[画像17: (リンク ») ]

『釣りスピリッツ』は、全国のゲームセンターで人気の魚釣り体験ゲーム。大画面モニターを泳ぎまわる魚を、サオ型コントローラー『サオコン』を使って釣り上げる体感型ゲームです。メダルを使ってロッドを選び、魚が釣れるとメダル獲得。オオモノほど大量のメダル獲得が期待できます。
登場する魚は、カクレクマノミなどの小さい魚からホホジロザメなどの大きい魚まで200種類以上。12月15日(木)稼働予定の最新バージョン『釣りスピリッツ シンカー』では深海を舞台に、深海魚や季節の旬魚などの魚が順次追加され、全270種以上の魚たちとさらに興奮の釣りバトルを楽しめるようになります。
シンプルでわかりやすいゲーム性、だれでもプレイできる直観的な操作で、稼働から10年目の今も広く人気が継続している大ヒットゲームです。
・ゲームセンター「釣りスピリッツ」公式Webサイト:
(リンク »)
・公式YouTubeチャンネル「釣りスピチャンネル」:
(リンク »)
・釣りスピリッツ10周年記念PV公開中!
(リンク »)
[動画2: (リンク ») ]



■「釣りスピリッツ 釣って遊べる水族館」とは

[画像18: (リンク ») ]

2019年に発売し世界累計80万本を突破した「釣りスピリッツ Nintendo Switchバージョン」の最新作である本作は、「釣って遊べる水族館テーマパーク」が舞台に。
ご家庭でゲームセンターで人気の「釣りスピリッツ」が楽しめるメダルモードに加え、釣りで持続可能な海を目指すストーリーモード・シリーズ初のオンライン釣りバトルの他、ワニワニパニックや金魚すくいで対戦できるパーティーモードやメダル落としゲームなど水の生き物達が登場する遊びの要素が豊富に含まれています。
各ゲームで集めたメダルを使い250種を超える魚が泳ぐ水族館を完成させることを目指します。

・家庭用「釣りスピリッツ 釣って遊べる水族館」公式Webサイト: (リンク »)



製品概要

タイトル:「釣りスピリッツ 釣って遊べる水族館」
対応機種:Nintendo Switch
ジャンル:魚釣り体験ゲーム
発売日:2022年10月27日
販売形態:パッケージ版・ダウンロード版予定
プレイ人数:オフライン:1~4人 オンライン:2~4人
CERO:権利表記:A
(C)Bandai Namco Entertainment Inc.
(C)Bandai Namco Amusement Inc.

●注意表記掲載のお願い 著作権表記及び下記注意文は必ず表記いただきますようお願いいたします。
※ Nintendo SwitchおよびNintendo Switchのロゴ・Joy-conは任天堂の商標です。 (C)2017 Nintendo
※本インフォメーションの情報は、発表日現在のものです。発表後予告なしに内容が変更されることがあります。あらかじめご了承ください。
※著作権表記中の(R)や(C)は、○の中にRやCの表記をしていただきますようお願いいたします。
※画面は開発中のものです。
※「オンラインモード」をプレイするには、Nintendo Switch Online(有料)への加入が必要です。

プレスリリース提供:PR TIMES (リンク »)
本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

株式会社バンダイナムコエンターテインメントの関連情報

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    Pマーク改訂で何が変わり、何をすればいいのか?まずは改訂の概要と企業に求められる対応を理解しよう

  2. 運用管理

    メールアラートは廃止すべき時が来た! IT運用担当者がゆとりを取り戻す5つの方法

  3. セキュリティ

    従来型のセキュリティでは太刀打ちできない「生成AIによるサイバー攻撃」撃退法のススメ

  4. セキュリティ

    AIサイバー攻撃の増加でフォーティネットが提言、高いセキュリティ意識を実現するトレーニングの重要性

  5. セキュリティ

    クラウド資産を守るための最新の施策、クラウドストライクが提示するチェックリスト

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]