menu株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役:渡邉真)が運営するデリバリー&テイクアウトアプリ menuは、1月22日(日)のカレーの日に合わせ、インド料理からお家カレーまで精通する次世代のカレー研究家であるスパイシー丸山氏が提唱する、冬の寒さから体を守る効能別おすすめ「温活スパイス」4選と、menuで楽しめるおすすめの「温活カレー」4選をご紹介いたします。また、1月22日(日)~1月29日(日)の期間中、スパイスの効いたカレーをお得に楽しめる「カレー&スパイシー特集」や、Twitterにて「#カレーの日menu飯キャンペーン」を開催いたします。
[画像1: (リンク ») ]
2023年の1月20日から2月3日までは「大寒」と呼ばれ、一年で最も寒いとされている期間。今年は平均気温が低くなるとの予想もあり、この1・2月も厳しい寒さとなる見込みです。さらに今年の冬は新型コロナに加え、インフルエンザも同時に流行しており、体調管理により一層の注意が必要になるのではないでしょうか。
冬の大敵「冷え」への対策はもちろん、感染症の予防として免疫力アップが期待できる「温活」の中でも、体の内側から美味しく温める方法の一つとして「温活カレー」があります。カレーは“食べる漢方薬”とも呼ばれ、スパイスには体を温める効果だけではなく、食欲増進や血行改善、胃腸の働きを整える作用もあり、冬に起こりがちな不調を整えるのにぴったりです。
menuでは「大寒」に迎える、1月22日の“カレーの日”に合わせて、 効能別おすすめ「温活スパイス」4選とおすすめの「温活カレー」4選をご紹介。また、2023年1月22日(日)より、menuでお得に楽しめる「カレー&スパイシー特集」やTwitterキャンペーンを実施します。今年の冬は、ぜひ「温活スパイス&カレー」を美味しくお楽しみください。
[画像2: (リンク ») ]
スパイシー丸山
インド料理からお家カレーまで精通する次世代のカレー研究家。日本野菜ソムリエ協会カレーマイスター養成講座講師。レシピ、食べ歩き、商品情報などカレーにまつわるさまざまなトピックを日々発信している。「マツコの知らない世界」などメディア出演も多数。
本格スパイスで免疫力アップ! 効能別おすすめ「温活スパイス」4選
インド料理からお家カレーまで精通する次世代のカレー研究家として活躍中のスパイシー丸山氏に、寒さ厳しい季節に体の内側から温めてくれるおすすめのスパイスを「即効性」「じんわり」の効能別で教えていただきました。
■寒さに即効スパイス
[画像3: (リンク ») ]
唐辛子
速効性のある身体を温めるスパイスといえば唐辛子。レッドペッパー、チリペッパー、カイエンペッパーと呼び方は色々ありますがどれも唐辛子のことです。一味唐辛子は唐辛子を粗く挽いたものなので基本的には同じもの。レッドペッパーパウダーなどがなければ一味唐辛子で代用しましょう。唐辛子に含まれるカプサイシンには減量効果があると言われています。じんわり汗をかきながら美ボディも目指してみてはいかがですか。
[画像4: (リンク ») ]
ブラックペッパー
ブラックペッパー(黒胡椒)もすばやく身体を温めてくれます。世界中の国々で使われているスパイスですが原産地はインド南部。インド料理に欠かせないスパイスなのでカレーとの相性は抜群なんですよね。黒胡椒自体にも様々な効能がありますが、ブラックペッパーを加えることで栄養素を効率的に体に取り入れられると言われています。身体を温めながら栄養もしっかり吸収できるなんて最高ですね。
■内側からじんわりスパイス
[画像5: (リンク ») ]
シナモン
じわじわと身体を温めてくれるのがシナモン。アップルパイやシナモンロールなどスイーツに加えるイメージがありますが、実はカレーには欠かせないスパイス。カレールウやカレー粉にも必ず入っているんですよね。シナモンは毛細血管を丈夫にしてくれるので肌のハリにも◎。老化予防に効果的なアンチエイジングスパイスと言われています。シナモンによるカレー温活で美しい肌も手に入れてみましょう。
[画像6: (リンク ») ]
カルダモン
ワンランク上のカレーライフを送りたい人にぜひ試してもらいたいのがカルダモン。柑橘類にも似た爽やかでスパイシーな香りが特徴なのですが、アーユルヴェーダでは体を内部から温めるスパイスとして知られているんですよね。カルダモンには胸の詰まりを緩和したり、リラックス効果があるとも言われています。カレーに加えて美味しく楽しみながら身体を整えていきたいですね。
スパイスは漢方と同じように1種類だけでなく複数種合わせることでさらに効果が期待できます。香り重視派ならシナモン+カルダモン。辛味も香りも好きならカルダモン+チリペッパー、シナモン+ブラックペッパー、カルダモン+シナモン+チリペッパーなどの合わせ技もオススメです。自分好みにカスタマイズして、自分にピッタリの「温活スパイスMIX」を見つけてみましょう。
美味しく食べて免疫力アップ!menuでお得楽しめる本格派「温活カレー」4選
[画像7: (リンク ») ]
体を温めて免疫力を高める「温活カレー」にぴったりな、menuで頼める本格スパイスカレーを1月23日から始まる「カレー&スパイシー特集」の中から4つ厳選してご紹介。寒さ深まる季節でも、menuのデリバリーなら暖かい家の中にいたままで本格的なカレーが楽しめます。
※エリアにより、ご注文いただけない場合がございます。予めご了承ください。
[画像8: (リンク ») ]
名称:赤い鶏カレー
価格:1,380円(税込)
(カレーは飲み物。)
インド風のさっぱり辛口カレーです。トマトと羊肉ミンチがベースのさらさらカレー、ヘルシーな鶏肉と香辛料が香るスパイシーな仕上がりです。
[画像9: (リンク ») ]
名称:チキンスパイシーカレー
価格:950円(税込)
(マイカリー食堂)
香辛料を使ったガツンとくる辛さに、ごろっとチキンを入れた食べ応えも満点のカレーです。
[画像10: (リンク ») ]
名称:【ランチ飯増し無料!】食欲そそるカレー風♪スパイス香る あぶライス
価格:1,430円(税込)
(365日背脂 スタミナ肉飯 東京あぶライス)
数種類のカレースパイスをじっくり炒めた(もちろん背脂で)カレー風味のあぶライスです。
[画像11: (リンク ») ]
名称:ダルカレーDal Curry
価格:630円(税込)
(スパイスキッチン SPICE KITCHEN)
ダルカレーはインドで一番人気の豆のカレーです。本格的なインドカレーをお楽しみください。
カレーで温まって冬を乗り切ろう!menu特集&Twitterキャンペーンについて
お得にカレーをお楽しみいただける「カレー&スパイシー特集」や、Twitterキャンペーン「#カレーの日menu飯キャンペーン」を、2023年1月22日(日)から1月29日(日)の期間で開催いたします。
[画像12: (リンク ») ]
名称:カレー&スパイシー特集
特集概要:対象期間中、カレーグルメがお得に楽しめる特集を実施をいたします。割引金額は店舗により異なります。対象店舗や商品などの詳細はmenuアプリをご参照ください。
特集期間:2023年1月23日(月)11:00 ~ 1月29日(日)23:59
[画像13: (リンク ») ]
名称:#カレーの日menu飯キャンペーン
キャンペーン概要:menu公式アカウント(@menu_sns)をフォローの上、本アカウントが投稿した対象ツイートをリツイートすることで、抽選で10名様にAmazonギフト券1,000円分をプレゼントします。
応募方法:menu公式Twitterアカウント(@menu_sns)をフォロー+対象ツイートをRT
応募期間:2023年1月22日(日)12:00 ~ 1月29日(日)23:59
「menu」 × 「auスマートパスプレミアム」で何度でも配達料無料!!
「auスマートパスプレミアム」に加入していただいている方は、身近なお店や有名店・人気店の味を自宅や社内で手軽に楽しむことができるデリバリー・テイクアウトアプリ「menu」を、デリバリー注文額や回数に関係なく、何度でも配達料無料でご利用できます。
※至高の銘店サービスの予約注文にかかる「銘店サービス料」のみ対象外です。
「auスマートパスプレミアム」は、スマホライフを充実させるおトクなクーポンをはじめ、映像・音楽・書籍などのエンタメデジタルコンテンツや便利なアプリ、あんしんのスマホサポートなどを月額情報料548円/初回30日無料でご利用いただけるサービスです。(auに限らずすべてのキャリアのお客さまが利用可能)
▼「auスマートパスプレミアム」でできること
[1]「au PAY マーケット」でおトク (ポイント還元/送料無料) なお買い物
[2]コンビニやファストフード店、飲食店など、街で使える無料クーポン/割引
[3]映画館での鑑賞料金などの割引
[4]映像 (ドラマ/アニメ/映画)、音楽、書籍 (雑誌/マンガ)、ライブの主要エンタメが楽しめるコンテンツ
[5]データ復旧サポート、データお預かりなどの安心サポート/ウイルスバスターでウイルスや不正サイトブロック
「auスマートパスプレミアム」と「menu」を通して、おうち時間をより楽しく・美味しく・おトクにお過ごしください。※表記の金額は、特に記載のある場合を除き全て税込です。
[画像14: (リンク ») ]
概要
展開エリア :33都道府県(デリバリー)
加盟店舗数 :約91,000店舗 ※2022年8月時点
アプリダウンロード料金:無料
アプリダウンロードURL: (リンク »)
対応OS :iOS/Android
プレスリリース提供:PR TIMES (リンク »)
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。