【パーリーゲイツ】公式リユースサイト「PEARLY GATES REUNITED」をオープン。

株式会社TSIホールディングス

From: PR TIMES

2023-02-01 11:16

循環型社会への第一歩として「REUNITED=再会する」という言葉を届けます。



株式会社TSI(本社:東京都港区、代表取締役社長:下地 毅)が展開するゴルフアパレルブランド「パーリーゲイツ(PEARLY GATES)」は、お客様やスタッフから集めたアイテムをリユース・リサイクルへ繋げる取り組み「PEARLY GATES REUNITED(パーリーゲイツ リユナイテッド)」を開始し、その取り組みの一環として2月1日(水)より5月31日(水)までの期間限定にて公式リユースサイトを立ち上げました。
(リンク »)
[画像1: (リンク ») ]




PEARLY GATES REUNITEDとは


「一つの役目を終えた “モノ” がもう一度輝くことができれば。永く愛用してくださった大切な方へ還元することができたら。」というパーリーゲイツの想いのもと誕生した、循環型社会への取り組みです。
取り組みの第一歩として、毎年開催されているパーリーゲイツのブランドコンペ「パーリーゲイツカップ」にてお客様やスタッフから集めたアイテムを一定の基準を設けて検品・選定を行い徹底的な品質管理を行った上で、新しいオーナーへ特別な価格で引き継いでいく目的のもと、公式リユースサイトにて販売いたします。
査定の結果販売に至らないアイテムに関しても、資源での活用を予定しています。


PEARLY GATES REUNITED 誕生の背景


「パーリーゲイツが考える、これから。」をコンセプトに、ゴルフアパレルブランドとして未来のためにできる事から始めていく「Think Golf」。その新たな取り組みとしてPEARLY GATES REUNITEDは誕生しました。
毎シーズン、新たなコンセプトのもとコレクションを発表し続けているブランドであるからこそ、過去に発売したコレクションをアーカイブとして新しいオーナーへ受け継いでいくことで、お客様とともに持続可能な社会の実現に貢献していきたいと考えています。

Think Golf 公式サイトはこちら
(リンク »)


PEARLY GATES REUNITED 公式リユースサイト概要


公式リユースサイト: (リンク »)
公式リユースサイトオープン期間:2023年2月1日(金)より5月31日(水)の間


[画像2: (リンク ») ]



PEARLY GATESとは
数多くのメンズ・レディスウェアブランドを展開する・インターナショナルから1989年春にスタート。メンズ事業部のスタッフたちが、ゴルフを始めることになった。ところが、自分たちが着たいと思うゴルフウエアがない。「それならば自分たちで作ろう!」という想いから全ては始まりました。以来、「もっと気軽にもっと楽しくゴルフをしよう」というコンセプトのもと、あらゆる枠組みを超えた新しいゴルフウエアとゴルフ本来の素晴らしさを、パーリーゲイツは提案し続けています。


パーリーゲイツ 公式サイト
(リンク »)
パーリーゲイツ 公式オンラインショップ
(リンク »)
パーリーゲイツ 公式インスタグラム
(リンク »)
パーリーゲイツ 公式アプリ
(リンク »)

■会社概要
<社名> 株式会社 TSI
代表取締役 下地 毅
東京都港区赤坂8-5-27 住友不動産青山ビル
事業内容
衣料品全般の企画・製造・小売り・卸及び輸出入
URL  (リンク »)

プレスリリース提供:PR TIMES (リンク »)
本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]