Metagri研究所、ブロックチェーン技術を活用した農産物とNFTの新交換システムを開始

株式会社農情人

From: PR TIMES

2023-06-15 16:46

愛媛の「平飼い卵」と新潟の「上越丸えんぴつナス」がラインナップ

株式会社農情人(本社:千葉県船橋市、代表取締役:甲斐雄一郎)が運営する農業web3コミュニティ「Metagri研究所」は、スタディメーター株式会社(東京都千代田区、代表取締役:箕輪旭)の技術支援を受け、NFTと農産物の新たな交換システムを開始しました。このプロジェクトは、農業とブロックチェーン(NFT・暗号資産)を組み合わせた新しいビジネスモデルを提供します。



[画像1: (リンク ») ]

NFTと農産物の新たな交換システムを開始 - ブロックチェーン技術が農業業界に革新をもたらす


Metagri研究所では、コミュニティ活動への貢献に応じてPolygonネットワーク上に発行したソーシャルトークンを配布し、そのソーシャルトークンを農作物のNFTと交換する取り組みをスタートしました。
この取り組みは、ブロックチェーン技術を活用した新しいビジネスモデルの一例となります。
特に注目すべきは、愛媛のブランド地鶏「媛っこ地鶏」の生産者が育てる「平飼い卵」や、新潟県の豪雪地域で栽培される「上越丸えんぴつナス」を含む農産物が、NFTとの引き換えで提供開始されることです。

■平飼い卵(20トークン)
媛っこ地鶏肉をご注文いただいた方へ「平飼い卵」をセットでお届けします。
[画像2: (リンク ») ]

■上越丸えんぴつナス(50トークン)
「上越丸えんぴつナスと夏野菜」を1箱お届けします。
アクが少なく、ナス本来の甘みや旨みが強いのが特徴で、みずみずしくて柔らかな果肉でありながら、実の締りが良いため加熱によって形が崩れにくいと好評です。
※2023年8月より発送開始
[画像3: (リンク ») ]

「農業×DeFi=FarmFi」:Metagri研究所の挑戦とソーシャルトークンの役割


Metagri研究所はソーシャルトークン「MetagriLabo Thanks Token」を発行しています。
このソーシャルトークンは、コミュニティ活動への貢献に応じてPolygonネットワーク上に発行され、Metagri研究所内の特別な農産物やサービスのNFTと交換することが可能です。

Metagri研究所では、ブロックチェーン技術を活用したアプリケーション開発の実績があるスタディメーター株式会社の支援のもと、コミュニティ内部のメンバーだけでシステム運用が可能な仕組みを設計し、開発しています。Metagri研究所が活用するコミュニティシステムには、3つの機能が含まれています。
コミュニティDiscordで特定の人をメンションすると、対象者にソーシャルトークンを発行

集めたソーシャルトークンをNFTと引き換え

NFTを本物の商品やサービスと交換


[画像4: (リンク ») ]

Discordにおけるトークン配布申請の様子

今後、スタディメーター株式会社とMetagri研究所は、このシステムをさらに発展させ、農業分野でのブロックチェーン技術の活用を促進していく予定です。この取り組みにより、農業業界におけるイノベーションの促進に貢献します。
生産者者プロフィール


[画像5: (リンク ») ]

吉田裕史
愛媛県愛南町で「平飼い卵」を生産する吉田氏は、卵だけでなく愛媛のブランド地鶏肉「媛っこ地鶏」の生産も行っています。飼料の高騰、解体施設の廃業など、問題が山積みの畜産業界に対して、web3からのアプローチで課題解決を目指しています。吉田氏の取り組みは、地域の自然環境と最新のテクノロジーを活かした持続可能な畜産業の一例となっています。

[画像6: (リンク ») ]

耕太郎農園
新潟の「上越丸えんぴつナス」を生産する耕太郎農園は、地域の自然環境を生かした農業に取り組んでいます。
耕太郎農園は、新鮮で安全な野菜を育てることに情熱を持つ老夫婦2人の農園です。 自然に近い方法で土壌を管理し、化学肥料や農薬を極力使わないことで、環境にも体にも優しい野菜を提供しています。
直売所やオンラインショップでも販売しており、自宅で手軽にお召し上がりいただけます。
耕太郎農園の活動は、農業だけでなく、農産加工品の販売やイベントの開催、都会の子どもたちへの田舎体験の提供など、多岐にわたっています。 地元、安塚での農業から里山にある美味しさ、楽しさ、心地よさを様々な方法で発信し続けており、「ごちゃまぜ農業」と呼んでいます。
日本最大級を目指す農業NFTコミュニティ『Metagri研究所』


[画像7: (リンク ») ]

Metagri研究所は、「農業×ブロックチェーン」をキーワードに、持続可能な農業の実現に取り組むコミュニティです。「研究所」と名付けられているのは、新たな社会実験に積極的に取り組む姿勢を大切にするためです。
りんご、いちご、メロン、ブドウ、マンゴー、トマト、コーヒーなど、様々な農作物とブロックチェーン技術を組み合わせて、持続可能な農業を目指しています。

主な取り組みとして、NFTホルダー限定のオンラインイベント企画・運営、農業とNFTの実験、独自のソーシャルトークン発行によるトークンエコノミーなどです。
農業にweb3を掛け合わせた事業や挑戦に興味のある方はこちら
公式サイト: (リンク »)
コミュニティ(Discord): (リンク »)
公式Line: (リンク »)
スタディメーター株式会社


[画像8: (リンク ») ]

個人や企業、子どもたちや社会の未来を一歩前へ導くために、デジタル人材育成や、オンライン学習サービスの企画・開発、新規事業開発等を支援。「挑戦したくなる世界」の実現をビジョンに掲げ、新しい一歩を踏み出したい人をサポートしています。
■会社概要
所在地:東京都千代田区有楽町1-2-2 東宝日比谷ビル9階 ビジネスエアポート日比谷
代表者:箕輪 旭
設立:2020年7月7日
会社URL: (リンク »)
事業内容:IT人材・デジタル人材の育成 | オンライン学習サービスの提供 | 教育関連事業の企画・開発
「Metagri研究所」運営元企業情報


(1)商号 : 株式会社農情人
(2)URL : (リンク »)
(3)提供サービス(一部):農業マーケティング支援、農業×ブロックチェーンの企画開発、書籍出版
(4)本件についてのお問い合わせ :info@noujoujin.com
本リリースについてのお問い合わせは、メールでのみ受け付けております。ご了承ください。

プレスリリース提供:PR TIMES (リンク »)
本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    Pマーク改訂で何が変わり、何をすればいいのか?まずは改訂の概要と企業に求められる対応を理解しよう

  2. 運用管理

    メールアラートは廃止すべき時が来た! IT運用担当者がゆとりを取り戻す5つの方法

  3. セキュリティ

    従来型のセキュリティでは太刀打ちできない「生成AIによるサイバー攻撃」撃退法のススメ

  4. セキュリティ

    AIサイバー攻撃の増加でフォーティネットが提言、高いセキュリティ意識を実現するトレーニングの重要性

  5. セキュリティ

    クラウド資産を守るための最新の施策、クラウドストライクが提示するチェックリスト

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]