㈱アシロ運営の法律トラブルに合った弁護士・法律事務所を検索できるポータルサイト 「ベンナビ」が「ベンナビAI法律チャットボット」をローンチ

~LINE上で、心理的負担が少ない形でAIへの質問・相談が可能に~

株式会社アシロ

2023-09-02 16:00

株式会社アシロ(本社所在地:東京都新宿区、代表取締役社長:中山博登、東証グロース市場 証券コード:7378)は、法律問題に悩むユーザーが、その分野の事件・相談対応を得意とする弁護士・法律事務所を検索できるポータルサイト「ベンナビ」が、コミュニケーションアプリLINEで使用できる、「ベンナビAI法律チャットボット」をローンチしたことをお知らせします。 ▼友だち追加用URL▼ https://lin.ee/zqXbg9Y
■「ベンナビAI法律チャットボット」開発の背景
日本は“二割司法”と言われている実情にあり、法トラブルに遭った人の2割しか満足な司法サービスを受けられておらず、残りの8割は法的な支援を受けられずに泣き寝入りをしている現状があります。
多くの人が適切な法律アドバイスを必要としているものの、弁護士への相談にあたっては敷居の高さを感じることや費用が発生する場合があるなど、司法アクセスには依然として課題があります。
「ベンナビAI法律チャットボット」は、リーガルメディア事業が掲げる「法律の民主化を図り、法律トラブルで悩むユーザーをゼロにする」というミッションの実現のため、新たな一歩としてローンチされました。AIを活用した相談サービスを提供することで、ユーザーがより気軽に法律に関する情報収集を行うことが可能となります。
本サービスでは、ユーザーが日常的に使用しているLINE上で、無料でAIへ質問・相談を行うことが可能となっています。ユーザーの悩みや質問に応じて、AIは回答を生成・送信します。ユーザーは必要に応じて、トーク画面のメニューから弁護士を検索することもでき、弁護士へのスムーズな法律相談も可能です。
 なお本サービスは、AIによる自動生成文章の提供を目的としており、弁護士等の専門家が提供する法的サービスを代替するものではありません。法的助言その他の法的サービスを必要とする場合には、弁護士等の専門家への相談をお勧めいたします。
 今後もデータ収集と分析、相談履歴を利用したパーソナライズ機能、相談統計とフィードバック機能の追加などを検討し開発を進め、より利便性とユーザビリティを追求し、1人でも多くの方に貢献できるサービスを目指してまいります。

■「ベンナビ」について 
「ベンナビ」は、地域や相談内容を指定して、弁護士・法律事務所を検索できるサービスです。離婚・労働問題・交通事故・相続・刑事事件・債務整理・債権回収・IT・不動産の9つの分野で構成されています。専門分野ごとで独立したサービスであるため、ユーザーが抱える法律トラブルに合った弁護士・法律事務所を見つけることが可能です。
*サイトURL: (リンク »)

■株式会社アシロ 概要
・代表者 : 代表取締役 中山 博登
・所在地 : 東京都新宿区西新宿6丁目3番1号 新宿アイランドウイング4F
・資本金 : 608百万円(2023年4月末現在)
・設立 : 2016年4月
・従業員数: 78名(2023年4月末現在)
・事業内容:
―インターネット上で法律情報や弁護士情報等を提供する「リーガルメディア関連事業」
―弁護士等の士業や管理部門に特化した人材紹介サービスを提供する「HR 事業」
・サイトURL: (リンク »)

<本件に関する報道関係者からのお問い合わせ先>
株式会社アシロ 経営推進部 広報グループ:鈴木
Tell:03-6279-0825 Fax:03-6279-4582 Mail:contact_media@asiro.co.jp

このプレスリリースの付帯情報

ベンナビ

本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]