「Raspberry Pi」とレゴで作った「持ち運べるクラウドプラットフォーム」 - 6/6

Nick Heath (TechRepublic) 翻訳校正: 石橋啓一郎

2013-06-27 07:30

 White氏は、いずれこのプラットフォームをRaspberry Piのボード1000枚まで大きくし、Amazon Web Services(AWS)が動かしているようなプラットフォームのアーキテクチャをよりよく模倣できるものにしたいと考えている。

 「今は56ノードだが、1000ノードのRaspberry Piクラウドにしたい。大規模化のよい点は、ネットワークの容量が大きくなり、アーキテクチャもより複雑になるということだ。現在は相互作用する複数のクラスタは持っていないが、いずれそういうものも扱えるようにしたい」と同氏は言う。

「教えるのにシミュレータしか使っていなかったり、AWSを使わせるだけでは、大手のプロバイダーが解決する必要のある実践的・技術的な問題や、実際にクラウドを運用する際に必要な低レベルでのハッキングについては理解できない。大規模化していけば、ネットワークのボトルネックなどの他の問題も出てくるはずだ」

 同氏らは、このクラスタ上でクラウドプラットフォームを動かしているだけでなく、これを使ってHadoopを直接動かす実験も行っている。

 このプロジェクトは、グラスゴー大学のLearning and Teaching Development Fund(学習・教授法開発基金)の支援を受けている。

 White氏は、いずれこのプラットフォームをRaspberry Piのボード1000枚まで大きくし、Amazon Web Services(AWS)が動かしているようなプラットフォームのアーキテクチャをよりよく模倣できるものにしたいと考えている。

 「今は56ノードだが、1000ノードのRaspberry Piクラウドにしたい。大規模化のよい点は、ネットワークの容量が大きくなり、アーキテクチャもより複雑になるということだ。現在は相互作用する複数のクラスタは持っていないが、いずれそういうものも扱えるようにしたい」と同氏は言う。

「教えるのにシミュレータしか使っていなかったり、AWSを使わせるだけでは、大手のプロバイダーが解決する必要のある実践的・技術的な問題や、実際にクラウドを運用する際に必要な低レベルでのハッキングについては理解できない。大規模化していけば、ネットワークのボトルネックなどの他の問題も出てくるはずだ」

 同氏らは、このクラスタ上でクラウドプラットフォームを動かしているだけでなく、これを使ってHadoopを直接動かす実験も行っている。

 このプロジェクトは、グラスゴー大学のLearning and Teaching Development Fund(学習・教授法開発基金)の支援を受けている。

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「デジタル・フォレンジック」から始まるセキュリティ災禍論--活用したいIT業界の防災マニュアル

  2. 運用管理

    「無線LANがつながらない」という問い合わせにAIで対応、トラブル解決の切り札とは

  3. 運用管理

    Oracle DatabaseのAzure移行時におけるポイント、移行前に確認しておきたい障害対策

  4. 運用管理

    Google Chrome ブラウザ がセキュリティを強化、ゼロトラスト移行で高まるブラウザの重要性

  5. ビジネスアプリケーション

    技術進化でさらに発展するデータサイエンス/アナリティクス、最新の6大トレンドを解説

ZDNET Japan クイックポール

マイナンバーカードの利用状況を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]