株式会社日立製作所:記事一覧
最新記事
-
日立製作所、AWSとAzureでのRHELサポートを最長6年に延長
日立製作所は、、AWSとAzureにおける「Red Hat Enterprise Linux」のサポートを2年から最長6年に延長すると発表した。独自のLinux高信頼化をパブリッククラウドにも提供する。
情報掲載日: 2024-09-26 17:18
-
日立レール、NVIDIAとの協業で鉄道向けAIソリューション群「HMAX」を発表
日立製作所の鉄道システム子会社である日立レールは、NVIDIAのAI技術を搭載したデジタルアセットマネジメントサービスを発表した。これにより、鉄道事業者による列車、信号、インフラの運用と保守を支援する。
情報掲載日: 2024-09-24 15:37
-
「CO-URIBA」で生徒の金融・DXリテラシーを向上--日専校と日立、常陽銀行の産学金連携
常陽銀行と日立製作所(日立)は9月10日、日立工業専修学校(日専校)で産学金連携による金融・DXリテラシー向上の取り組みを開始した。「顔認証による手ぶらの決済、インタラクティブな金融教育による生徒の金融リテラシー向上」「生徒主体の運営によるDXの体験・学習」を日専校で実施する。
情報掲載日: 2024-09-10 16:10
-
静岡銀行と日立製作所は、オープン勘定系パッケージ「OpenStage」のパブリッククラウド稼働の検証が完了したとして、AWSでのシステム構築を開始した。2027年度に稼働を予定する。
情報掲載日: 2024-09-09 15:18
-
日本IBMと日立、AWSが連携、地域金融機関のDX推進を支援
日本IBMと日立製作所、AWSジャパンは、地域金融機関のDX推進に向けた「共創」を検討することで合意した。
情報掲載日: 2024-09-03 13:20
-
日立製作所、2024年度第1四半期は減収増益--中計最終の行方を握る「Lumada」
日立製作所が発表した2024年度第1四半期は減収増益だった。現中期経営計画の最終年次のスタートを左右しているのは、やはり「Lumada」となっている。
情報掲載日: 2024-08-01 06:00
-
日立ヴァンタラ、企業のAI活用を加速する「Hitachi iQ」をグローバル展開
日立製作所子会社の日立ヴァンタラは、企業のAI導入を加速させる包括的なソリューション「Hitachi iQ」のグローバル展開を発表した。日本では7月31日から提供する。
情報掲載日: 2024-07-30 14:58
-
日立製作所とマイクロソフト、生成AIで戦略的提携--3年間で数十億ドル規模を見込む
日立製作所とMictrosoftは6月4日、生成AIを活用した社会イノベーションを加速するため、今後3年間で数十億ドル規模を見込む協業を推進すると発表した。
情報掲載日: 2024-06-04 11:34
-
日立とGoogle Cloud、戦略的アライアンスを締結--「Gemini」で企業のビジネス革新を支援
日立製作所とGoogle Cloudは、複数年にわたる戦略的アライアンスを締結したと発表した。生成AIによる企業のイノベーションと生産性向上の加速が目的だという。
情報掲載日: 2024-05-29 12:09
-
日立、「HARC」サービスでクラウド運用を伴走支援--グローバルで培ったSRE手法を実践
日立製作所では、2023年6月から「Hitachi Application Reliability Centers(HARC)」と呼ばれるマネージドサービスを国内展開している。運用の自動化を推進するSite Reliability Engineering(SRE)の手法に基づき、システムの俊敏性と信頼性の両立、セキュリティの強化、クラウドコストの最適化などを支援する。
情報掲載日: 2024-05-20 07:00