待ったなしの脱PPAPセミナー(再配信) ~セキュリティ専門会社が提案する代替手段とは~

NRIセキュアテクノロジーズ株式会社

2021-04-06

開催場所: WEB

開催日:  2021-04-21

ファイルをZIP形式で圧縮し、暗号化してメール添付・送信するとともに、その解凍パスワードをメールで別送するPPAPの廃止が叫ばれています。

以前セキュリティに有意義と考えられていたPPAPは、誤送信などヒューマンエラーに弱く、添付の暗号化によりEmotetやIcedIDなどのマルウェア検出が困難などの問題があり、代替するセキュリティ手段が求められています。

本ウェビナーでは、PPAP対策はもちろんのこと、セキュリティと業務効率を両立した手段を紹介します。

※本ウェビナーは2021年2月16日に開催されたウェビナーの再配信となります。

15:00~15:25
<セッション1>録画配信
PPAPの問題点と代替手段を検討する際のポイント

昨今話題になっているPPAPの廃止を検討されている企業様は多いのではないでしょうか。代替手段を検討・選択する際には各企業様が何を重視するかが重要になります。

本セッションでは、PPAPの問題点を改めて振り返るとともに、検討する際のポイントを整理してご説明いたします。

NRIセキュアテクノロジーズ株式会社
ソフトウェアビジネス二部
セキュリティコンサルタント 土屋 亨

15:25~15:40
<セッション2>録画配信
国内トップシェアのファイル転送サービス「クリプト便」

「クリプト便」はASP/SaaS型ファイル転送市場で国内トップシェアを誇るクラウドサービスです。WEBブラウザからメールのような操作方法でセキュアにファイルの送受信が可能です。

本セッションでは、クリプト便の基本的な機能から、「上長承認」等のPPAPの代替手段として有効活用いただける機能を中心にご紹介します。

NRIセキュアテクノロジーズ株式会社
ソフトウェアビジネス二部
セキュリティコンサルタント 井上 直樹

15:40~15:55
<セッション3>録画配信
コラボレーションを加速させるファイル共有サービス「Box」

Boxは安全性と生産性を両立しながら社内外とファイル共有が可能なクラウドサービスです。

「社外にファイルを送る」「社外からファイルを受け取る」「社外と1つのファイルを互いに更新する」などの様々なユースケースにあわせたコラボレーション機能が用意されています。

本セッションでは、各コラボレーション機能を利便性とセキュリティの観点からご紹介します。

NRIセキュアテクノロジーズ株式会社
ソフトウェアビジネス二部
セキュリティコンサルタント 井上 直樹

15:55~16:15
<セッション4>録画配信
メール送付の運用はそのままにセキュリティ強化「Proofpoint Email Encryption」

Proofpoint Email Encryptionはメールにファイルを添付して送付する運用はそのままに、メールの暗号化が可能なクラウドサービスです。送付先に別途パスワードを案内する必要がないため、PPAPに比べて送信者の負担を軽減できます。
本セッションでは、サービスのご利用イメージやセキュリティ機能を導入事例を踏まえながらご紹介します。

NRIセキュアテクノロジーズ株式会社
クラウドセキュリティ事業部
セキュリティコンサルタント 下山 洋一

16:10~16:20
アンケート回答

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]