開催場所: WEB
開催日: 2021-06-11
申込締切日: 2021-6-11
多くの製品を取り扱う製造業において、デジタルトランスフォーメーションを加速させるためには製品情報マネジメントが不可欠となってきています。
従来は対面営業が主流となっていたお客様とのコミュニケーションが急速にデジタル化する中で、Webサイトは情報発信のためだけではなく、企業の収益基盤としての役割や、コミュニケーションのプラットフォームとしての役割を求められるようになりました。
企業がオンラインで発信する情報量がかつてないほど膨大になりつつあるなかで、常に最新の製品情報をスピーディーかつシステマチックに共有し、各国のWebサイトへ反映するには、製品情報マネジメントソリューションであるPIMとWebサイトコンテンツを連携させた枠組みが効果的です。PIMを通じて必要な製品情報をCMS(コンテンツ管理システム)へ自動連携し、正確な製品情報をWebサイトへ反映させることで、マーケティングの現場オペレーションの生産性向上とデジタルマーケティングの効率化が期待できます。
PIMは、多言語に対応し、本社で登録した製品・商品情報をグローバルでスピーディーに共有することで、製品管理部門とマーケティング部門の情報共有をスムーズにし、オペレーション効率を高めます。
アクイアの提供するCMSはAPIによってContentserv社のPIMと連携させることができ、デジタルマーケティングに必要な情報をPIMからCMSへと引き継ぐことが可能です。
当ウェビナーは、製造業のデジタルトランスフォーメーションを加速させるために必要な「製品情報マネジメント」と「コンテンツマネジメント」をテーマに、
・製造業で進められているDXプロジェクト動向とデジタルマーケティング手法の変化
・PIMの基本的機能および、導入事例
・PIMとCMSを連携させて活用する方法とメリット
・導入までのプロジェクトロードマップ
について、株式会社Contentservの代表取締役である渡辺信明とアクイアジャパン合同会社カントリーマネージャー小坂慎吾が丁寧に解説いたします。
<開催概要>
日時:2021年6月11日(金) 15:00 – 16:00
定員:制限なし
配信形式:オンライン動画配信(Zoom)
費用:無料