【1/12-14 オンライン開催】データセンター研修、エネルギープロフェッショナル

株式会社DC ASIA

2021-12-07

開催場所: WEB

開催日:  2022-01-12~2022-01-14

申込締切日: 2021-12-23

データセンターにとって最も重要なエネルギー効率に特化したコースです。測定方法の理解や使用方法、監視と効果測定、冷却と電気のアーキテクチャー、サイジング、キャパシティ管理、ワースト/ベストプラクティスを学び、このコースでは、エネルギー消費とエネルギー効率だけでなく、関連する運用および設計戦略に焦点を当て、すべての設備全体で費用対効果を高めるのに役立つ知識を習得します。

​※この講座は日本データセンター協会(JDCC)の推奨研修科目に登録されています。講座ID:C201
またJDCC会員企業向け割引もあります。

受講推奨者:データセンタオーナー、サイト責任者、機械/電気技術者、コンサルタント、HVAC技術者、コンサルタント、不動産開発事業者、建築業者、設備管理責任者 その他

申し込みページ
(リンク »)
プログラム詳細ページ
(リンク »)
お問合せはこちら
(リンク »)



※本講座は英国のDC Professional Developmentにより世界中で展開されているデータセンタートレーニングの日本語版で、Google, Facebook, IBM, Amazonなど多くの企業とデータセンターで採用されています。日本では2017年の開講以来、すでに100社以上の企業様にご利用いただいています。

※条件を満たせば厚生労働省人材開発支援助成金の対象になる場合もあります。

※内容・日程などについては変更になることがあります。

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    量子コンピューターの実用化がもたらす脅威とは?既存の暗号資産を守る“4つのステップ”を徹底解説

  2. セキュリティ

    攻撃者がクラウドを標的にする仕組みとは? CrowdStrikeのレポートから考察する

  3. 経営

    「作って終わり」のマニュアルを「活用される」マニュアルにするためには?

  4. セキュリティ

    脱「PPAP」で考える、重要なファイルを安全に送付・共有する最適解とは?

  5. コミュニケーション

    Slack 導入事例集 2023:伊藤忠テクノソリューションズはいかに営業チームを1つにまとめたのか

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]