不可能を可能にするサーバー HP Integrity Superdome X、登場。

パネルディスカッション「HPキーパーソンが語るミッションクリティカルシステム」

 次のセッションでは、米HPでミッションクリティカルサーバー製品のディレクターを務めるJeff Kyle氏が加わった。パネルディスカッションの要旨は次の通りだ。

Jeff Kyle
Director,
Product Management,
Enterprise Servers
Hewlett Packard Company

Randy Meyer
Vice President and General Manager,
Mission Critical Systems
Hewlett Packard Company

日本ヒューレット・パッカード株式会社
HPサーバー事業統括本部
ビジネスクリティカルシステム事業本部 事業本部長
正田三四郎氏

Q1. ミッションクリティカルシステムの動向

Jeff Kyle氏:スマートデバイスから様々なサービスを利用できる環境、これはグローバル共通のトレンドだ。バックエンドシステムの重要性がかつてないほど高まっている。ミッションクリティカルシステム先進国である日本で要求に応えることができれば、世界に通用すると考えている。HP Integrity Superdome Xの開発には、様々な日本企業の声を製品のデザインに反映させた。

Q2. HP-UXベースのシステムの将来

Randy Meyer氏:HPは、HP-UXオペレーティング環境とHP Integrityサーバーにコミットしている。新しいソフトウェアとプラットフォームへの投資を継続している。HP Integrity Superdome Xは、「x86ベースのミッションクリティカルシステム」への強い要望にお応えして、HP Integrityサーバーのポートフォリオを拡充したものだ。

Q3. HPサーバーポートフォリオの技術的優位性

Randy Meyer氏:HPは多様なワークロード全てを網羅する"サーバーポートフォリオ全体"に投資している。HP独自の戦略であり今後も一貫性をもって取り組んでいく。HP Integrity Superdome Xでは、HP独自にチップセットを開発し、他社が真似のできない16ソケット/240コアというスケーラビリティを実現した。

Q4. HP Integrity Superdome XとHP Integrity NonStop Xの位置づけ

Jeff Kyle氏:HP Integrity Superdome Xは、オープンなOS、ミドルウェア、アプリケーションが使えるという特長が大きい。これに対してHP Integrity NonStop Xサーバーは、1秒のダウンタイムも許されない要求に応える"無停止システム"という位置付けとなる。

ミッションクリティカルシステムにおける"イノベーション"

日本HP 大月氏

 日本HPの大月氏は、HPのミッションクリティカル戦略におけるポイントを次のように整理した。

 「HPでは、従来からのミッションクリティカルシステムを"持続的成長分野"と捉え、HP-UXやHP Integrity NonStopを中心に投資を継続していくことをお約束します。また、新しいミッションクリティカルワークロードを"イノベーション分野"と定義して製品を強化してまいります。これら全ての製品群に同等の信頼性・可用性を提供し続けることが重要と考えています」

 また、ハードウェアやOSだけでなく、運用管理/リモート管理ツールやサポートサービスの重要性にも言及し「実績を重ねて洗練されたテクノロジーを、x86ベースのミッションクリティカルシステムに反映させていく」との考えも示した。

 「HP Integrity Superdome Xでは、改変のない標準的なLinuxをご利用いただけることが大きなメリットのひとつです。さらにHPでは『Red Hat Enterprise Linux(RHEL)ミッションクリティカルサービス』をご用意しています。この保守サービスには、長期間にわたってシステムを安定的にご活用いただくために、HPが6年間にわたって修正プログラムをご提供することも含まれています」

 HPでは、トップエグゼクティブによる勉強会「CIO Club」を主宰してきたが、2014年には技術者コミュニティ「HP Tech Power Club」を立ち上げた。さらに、次世代のミッションクリティカルシステムを議論するコミュニティの創設を計画中だという。

 「ミッションクリティカルシステムを実際に構築・運用されている企業様、パートナー様の声を積極的に採り入れて、HPのミッションクリティカル製品をさらに強化していく考えです」(大月氏)

HP Integrity Superdome Xが「ビッグデータ」「HPC」「基幹システム」を変える

最新のインテル® Xeon® プロセッサー E5-2600 v3 製品ファミリーは、新しいエンタープライズ・アプリケーション、科学技術計算、通信、ストレージ、クラウドなど、さまざまな用途に、性能、電力効率、仮想化、セキュリティーの面で大きなメリットを提供し、IT 部門の課題解決を支援します。CPUのコア数は最大18コアまで対応し、性能はAVX2により最大90%向上、又、メモリーの帯域幅は最大50%拡張しており、CPUコアごとの電力制御も可能になっております。
インフォメーション
提供:日本ヒューレット・パッカード株式会社
[PR]企画・制作 朝日インタラクティブ株式会社 営業部  掲載内容有効期限:2015年3月31日
このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]