製品概要
ビジネスからプライベートまで、必要不可欠なコミュニケーションツールとなったインターネットですが、そこに存在する様々な脅威は、日々形を変えながら私たちのインターネットアクセスを脅かしています。特に、多くの個人情報や機密情報を保有し、あるいは遅延や停止が許されない企業やECサイトの運営者にとって、Webアプリケーションを如何に安全に運用するかは、重要な課題となっています。Webアプリケーションへの攻撃はその独自性と拡張性故に、Firewall、IDS、IPS等の従来の防御ツールでは防ぎきれない場合があります。「SiteGuard」は日本のWeb文化を熟知する日本人スタッフによって開発された、純国産のWAF製品です。国内最高峰のネットワーク・セキュリティ専門家によってチューニングされたトラステッド・シグネチャにより、信頼のWeb防御と、高効率の導入・運用を実現します。
■業界初、トラステッド・シグネチャを標準搭載
「SiteGuard」は、国内屈指のネットワーク・セキュリティ専門家によってチューニングされた、高速で高品質のトラステッド・シグネチャを標準搭載。多重防御機能と併用して、既知の攻撃の97%(自社調べ)を防御します。
■柔軟かつシンプルに、スムーズスタート&ラクラク運用
「SiteGuard」はポリシー策定することなく導入でき、トラステッド・シグネチャの自動更新により導入・運用負荷を大幅削減。また、ソフトウェアならではのネットワーク構成への柔軟な対応も可能です。
■自らが進化する、自己学習機能
自己学習する「パラメータ検査機能」によって、自社アプリケーションに対応したホワイトリストの作成が可能。
「SiteGuard」は未知の攻撃への予防も可能です。
■Made in JAPAN 完全国産の安心感
日本のWeb文化を熟知した完全国産製品「SiteGuard」は、管理画面、マニュアル、サポート等の日本語対応は勿論のこと、ユーザーの安心感と満足感を倍増させます。
特徴
■信頼の防御力、世界初の高性能・高速トラステッド・シグネチャ
クロスサイトスクリプティング、SQLインジェクション、クッキー情報盗難、フォースブラウズ等、Webサイトを対象とした攻撃を高確率でブロックします。デフォルト設定では、標準で搭載されているトラステッド・シグネチャによる防御が可能であり、加えてパラメータ検査機能、セッション管理機能等により、Webサイトにおける正しい振る舞いを設定することができます。各種攻撃に対し、複数の手段で多重に防御し高い安全性を確保します。
■導入の負荷を極限まで軽減し、スムーズスタートを実現
各種のWebサーバやWebアプリケーションへの攻撃や侵入手法をデータベース化した定義ファイル「トラステッド・シグネチャ」を標準装備。「SiteGuard」を導入し、トラステッド・シグネチャの機能を有効にするだけで、即運用を開始することができます。もちろん、ユーザ独自のシグネチャの追加設定も可能ですが、これらの設定がなされないと有効稼働することができない、他のWAF製品とは大きく異なり、効率的なスムーズスタートが可能なのです。
■運用コストを大幅削減、しかも常にセキュアに
トラステッド・シグネチャの自動更新機能によって、運用コストを大幅に削減いたします。ポリシー(ホワイトリスト)作成型のWAFではWebコンテンツの変更時や新たな攻撃手法への対応のために、ポリシーの作成やチューニングが必要となってきます。SiteGuard」なら、新たな脅威にたいしても、屈指の専門集団によって解析・チューニングされたトラステッド・シグネチャを自動更新することで、管理者の手を煩わせることなく、かつセキュアにWebアプリケーション保護を継続することができます。
■日本のWebを熟知した、完全国産設計
「SiteGuard」は株式会社ジェイピー・セキュアの完全国産WAF製品です。
開発、販売、サポートを一貫して株式会社ジェイピー・セキュアが行うため、ユーザは安心して「SiteGuard」をご利用いただくことができます。もちろん、Webインターフェースやマニュアル等も日本語で提供しており、ユーザは難しいセキュリティ専門用語を苦にすることなく、操作・運用をおこなうことができます。日本独自のWeb文化を熟知した設計コンセプトでありながら、世界に通ずる「トラステッド・シグネチャ」技術を搭載した「SiteGuard」は、まさに「日本発世界」のWAF製品なのです。