個人情報の紛失や情報漏洩は、企業にとって社会的信用を失墜させる脅威です。
それを未然に防ぐには、まず情報資産である文書やデータの運用を安全に行わなければなりません。
カード会社のS社様は、顧客情報である申込書類を安全に取り扱うため、月に1度電子化して
検索システムに登録し、書類現物は専用書庫で厳重に管理しています。
この電子化業務に、アシストマイクロのサービスを導入することで、
「申込書の紛失リスクをかぎりなく“0”にして」
「手間のかかる電子化作業をすべておまかせ」
という、セキュアで効率的な業務体制が実現できました。
電子化業務をアウトソーシングしているのに、どうして書類の紛失リスクが少ないのでしょう?
その答えは、この事例を読めばわかります。
ホワイトペーパー