新会社法の施行や、J-SOX法の法制度化を控え、各企業においては、内部統制を実現するためのセキュリティ統制が求められています。内部統制は上場企業だけの問題だと捉えられがちですが、取引のある関係中小企業にまでその影響は及びます。
クオリティでは、問題のあるPCの検知や禁止行為の記録、データのコピー禁止、監査レポートの出力など、クライアント操作ログ取得ツール「QOH」を中心に、セキュリティ統制を実現する具体的な対策をご紹介します。
ホワイトペーパー
【調査レポート】世界150社のCIOが直面するAI活用のジレンマとは
マルチクラウド環境で一貫したワークロードセキュリティを実現するには?
アラート過多や人手不足などに悩むSOC、SOAR導入でROIはどう変わる?
エンタープライズブラウザって何?--企業で行うべきセキュリティ対策を網羅したガイドブック
従来型ウイルス対策ソフトに限界、医療の安全をめざす企業が取り組む“新セキュリティプロジェクト”