ホワイトペーパー

もう迷わない! ストレージ選びの「4つのポイント」

日商エレクトロニクス株式会社 2017-03-27

IOPS単価が下がったことで、これまで価格面で折り合いがつかなかったフラッシュストレージの利用が一気に進んでいる。また、容量単価についても重複排除機能の活用でSAS HDDとほぼ同等になってきたのも大きい。しかし、だからといってどんな企業にも「オールフラッシュストレージ」の導入が最適だとは限らない。

 例えば、さまざまなワークロードが混在する環境で利用する場合は、フラッシュに特化したスピード重視のソリッドステートアレイよりも、フラッシュとHDDを組み合わせることのできる汎用ディスクアレイを活用したほうが、コスト面でメリットがあることが多い。また、容量単価を押し下げる意味で重複排除機能は確かに欠かせないが、ゼロデータの書き込みブロックやフラッシュのスペア領域を書き込み用に開放する機能の有無などもチェックする必要がある、といった具合だ。

本資料は、具体的な機能を挙げながら、最適なストレージ選択のための4つのポイントを紹介している。ストレージ導入を検討している担当者の方は、ぜひダウンロードのうえさんにしていただきたい。

Asahi Interactive IDでログインして資料をご覧ください

Asahi Interactive IDはCNET Japan/ZDNET Japanでご利用いただける共通IDです

※2024年10月1日よりCNET_IDからAsahi Interactive IDへ名称変更いたしました。

パスワードをお忘れですか?

Asahi Interactive IDをお持ちでない方は
Asahi Interactive ID新規登録(無料)
このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]