ホワイトペーパー

あなたの電子メールは安全ですか?SSLを用いたメール暗号化のススメ

合同会社シマンテック・ウェブサイトセキュリティ(旧日本ベリサイン) 2013-07-01

本資料は、ベリサインによる電子メールの安全性に関する解説です。

通常の電子メールでは、クライアントとサーバとの通信にSMTPとPOPが利用されますが、これらはウェブサイトで使われるHTTPのように、メッセージが平文のまま送受信されます。つまり、そのままだと盗聴や改ざんが技術的に可能なのです。パスワード漏洩を防止する手段として、APOPも存在しますが、こちらにもプロトコル上の弱点があり、完全ではありません。

その回避方法として、POP over SSL と呼ばれる通信経路をSSLによって暗号化することがIPA に推奨されています。また、このソリューションは、一度設定が完了すれば、自動的に暗号化が行われるため、運用負荷の低い優れた方法です。クライアント/サーバ側それぞれにおける実装方法、メリットなどの詳細について、ダウンロード資料でご確認下さい。

Asahi Interactive IDでログインして資料をご覧ください

Asahi Interactive IDはCNET Japan/ZDNET Japanでご利用いただける共通IDです

※2024年10月1日よりCNET_IDからAsahi Interactive IDへ名称変更いたしました。

パスワードをお忘れですか?

Asahi Interactive IDをお持ちでない方は
Asahi Interactive ID新規登録(無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    マンガで解説!情シスが悩む「Microsoft 365/Copilot」の有効活用に役立つ支援策

  2. 運用管理

    データベース管理の課題を一挙に解決!効率化と柔軟性を両立する新しいアプローチとは

  3. セキュリティ

    警察把握分だけで年間4000件発生、IPA10大脅威の常連「標的型攻撃」を正しく知る用語集

  4. セキュリティ

    セキュリティに対する意識や対策状況の違いが浮き彫り--日米豪における情報セキュリティの実態を調査

  5. ビジネスアプリケーション

    AIエージェントの課題に対応、生成AIの活用を推進するための5つのデータガバナンス戦略

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]