- Japan Edition
- ZDNet is available in the following editions:
- Austrailia
- Asia
- China
- France
- Germany
- United Kingdom
- USA
- Blog
- ホワイトペーパー
- 企業情報センター
- アメリカ発
- builder by ZDNet Japan
- CNET Japan
- TechRepublic Japan
ホワイトペーパー
2014年8月、GoogleがHTTPS暗号化サイトの検索順位優遇を発表しました。今はその影響は1%程度の小さなものだそうですが、Webサイト全体をHTTPS化する""常時SSL""がにわかに注目される切っ掛けとなりました。
Googleの検索サイト、FacebookやTwitterといった大手SNSサイトではすでに常時SSLが導入されています。
Cookie情報の傍受による不正なWebアクセスを防ぐなど、より安全なWebサイト作りの観点からも常時SSLは有効な手段です。
常時SSLを実装するうえでの証明書の選び方、Webサイトのシステム構成やHTML記述上の注意点、リダイレクトの設定方法など、常時SSLを実装するうえで確認すべき項目を解説します。
ネットワールド(セキュリティ)
オリゾンシステムズ株式会社
日本ヒューレット・パッカード株式会社(H/W)
マクニカネットワークス株式会社/株式会社シマンテック
SB C&S株式会社(シマンテック×リコー)