ホワイトペーパー

【講演動画】政府行政機関のクラウド移行の現状と課題に必要とされる「クラウドスマート」の在り方

ヴイエムウェア株式会社 2023-09-04

本動画は2023年7月13日に開催された、「VMware Japan Public Sector “Cloud Smart” Day」の講演動画となります。

クラウドに対する正しいイメージと利用方法を持たないまま、個別にクラウドが検討されてしまうと、システムごとにクラウドインフラ・セキュリティ・ネットワークだけでなく、設計・構築・運用がサイロ化されてしまいます。そして、人材もそれぞれのクラウドに対して必要になってしまいます。このようにサイロ化された情報システム間では、データを連携させるなどのDXの効果が限定的になり、クラウド移行の効果を最大化できません。指針なきクラウドファーストの号令とともに陥ってしまう、このような「クラウドカオス」の状態から、システムが求められる特性に応じたクラウド選択をする「クラウドスマート」への方針転換が求められています。
システムごとにクラウドを単純に使い分けるだけでなく、複数のクラウドを横断的かつ一体的に、一貫性を持って運用管理していき、マルチクラウドの本来の価値を発揮させるために、我々ヴイエムウェアが提供できるクラウドスマートを実現するためのソリューションと指針を、行政分野におけるクラウド移行の現状とその課題を照らし合わせながらお話しします。

【講演者】
ヴイエムウェア株式会社
公共SE本部 本部長
中島 淳之介氏

日本のデジタル戦略とデジタルガバメントの展望
衆議院議員
平 将明氏

Asahi Interactive IDでログインして資料をご覧ください

Asahi Interactive IDはCNET Japan/ZDNET Japanでご利用いただける共通IDです

※2024年10月1日よりCNET_IDからAsahi Interactive IDへ名称変更いたしました。

パスワードをお忘れですか?

Asahi Interactive IDをお持ちでない方は
Asahi Interactive ID新規登録(無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    Pマーク改訂で何が変わり、何をすればいいのか?まずは改訂の概要と企業に求められる対応を理解しよう

  2. 運用管理

    メールアラートは廃止すべき時が来た! IT運用担当者がゆとりを取り戻す5つの方法

  3. セキュリティ

    従来型のセキュリティでは太刀打ちできない「生成AIによるサイバー攻撃」撃退法のススメ

  4. セキュリティ

    AIサイバー攻撃の増加でフォーティネットが提言、高いセキュリティ意識を実現するトレーニングの重要性

  5. セキュリティ

    クラウド資産を守るための最新の施策、クラウドストライクが提示するチェックリスト

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]