ホワイトペーパー

エンタープライズ基準の内部統制をクラウドで作り上げた「1人情シス」の奮闘

ソニービジネスソリューション株式会社 2011-10-28

ラベルプリンターや自動貼付機、物流管理用ラベル・内容表示用ラベルの設計・製造・販売を行っている日清紡ポスタルケミカル株式会社は、東京都中央区の本社を含む全国14カ所の事業拠点、従業員はおよそ150人を擁する。

 社内の情報システムを管理しているのは、東京と大阪に各1名。いずれも総務部に属し、本来の業務との兼任だ。

 従来、業務システムのネットワークは主要拠点のホストコンピュータ間を専用線で接続していたが、2005年ごろ、回線速度の向上などを目的に、ある通信事業者のIP-VPNに切り替えた。しかし、2009年に、ネットワークが完全に停止するという障害が発生してしまった。

 障害を回復すべく、原因の特定に乗り出したが、通信事業者は「ネットワーク機材の障害ではないか」と言い、ルータメーカーは「ルータのログを取り出すには米国に送って調査する必要がある」と主張する状況で、責任範囲の切り分けが難しかったという。

同社にとっても同社の顧客にとっても、ビジネスの継続性を脅かしかねない事故を経験したことで、同社は、新ネットワークの検討に入った。そして、ソニーの「bit-drive マネージドイントラネット」を採用し、ネットワーク全体の耐障害性を高めつつ高速化することはもちろん、万一の際のサポート窓口の一元化、回線コスト自体の引き下げも実現した。

導入効果は、ネットワークの改善に止まらなかった。IT資産管理や内部統制強化にも効果があったのだ。

●「bit-drive マネージドイントラネット」をベースに、IT資産管理の自動化と内部統制の強化実現した、日清紡ポスタルケミカル株式会社の事例をご紹介します。

CNET_IDでログインして資料をご覧ください

CNET_IDはCNET Japan/ZDNET Japanでご利用いただける共通IDです

パスワードをお忘れですか?

CNET_IDをお持ちでない方は
CNET_ID新規登録(無料)

関連ホワイトペーパー

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    2023年OTサイバーセキュリティの現状レポート--75%の組織が過去1年間に1回以上の侵入を経験

  2. セキュリティ

    サイバーセキュリティ強化に向けてマイクロソフトが示す実践的な指針を紹介

  3. セキュリティ

    5分でわかる「AWS WAF」--基礎知識から運用で陥りやすい3つの落とし穴までを徹底解説

  4. セキュリティ

    最前線で活躍するトップランナーと本気で考える、これからのサイバーセキュリティ

  5. 経営

    ガートナーが指南、迅速な意思決定を促す「AI」活用を実践する3つの主要ステップ

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]